㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。
KONICA Hexanon 60mm F 1.2 コニカ ヘキサノン 60mm F 1.2 が入荷しました。
かなりのど珍品!超~珍しい商品が入荷しました。まずは、下の写真をご覧下さい。
もちろん、ファインダーセットでの入荷です。
1955年に発売されたこのレンズ、製造本数は200本程度かといわれており、もしかしたら私が取り扱うのはこれが最後かも?そんな気分です。
十年単位で一度出くわすかどうかというレベル、お探しのお客様是非ご検討下さい。
発売年 : 1955年
レンズ構成 : 6群8枚(前群=4群4枚・後群=2群4枚) 内4枚に新種ガラス
最短撮影距離 : 1m
最小絞り : F16
絞り羽根 : 12枚
フィルター径 : 55mm
では、次ページで詳しくご紹介。
マウントはライカLマウント
当然の話なんですが、レンズマウントは「ライカL:スクリュー」の距離計連動です。
ピントリング部分の塗装は重厚な仕上げで、こってり感があります。
付属の純正ファインダー
コレクション上、このファインダー有無が大変重要。ちゃんと付属しております。
WEB上でも、このファインダーの写真はあまりみかけませんね。
ご覧の通り、パララックス補正装置も内蔵さています。
ファインダーの内側にブライトフレームの枠が見えていますね。
綺麗なブライトフレームのファインダーです。
絞り羽根は12枚
絞り羽根は12枚仕様なので、綺麗な円形絞りです。
レンズの製造番号は「3360115」
3360が捨て番、115本目のレンズということでしょうか。
あと、写真ではわかりませんが、前玉にやや拭きスレがあります。
難点は後群内の曇り
これは仕方がないといいますか、この個体にも特有の後群内曇りがあります。
(多くの個体がそうなっているようです)
曇っている部分と透明な部分が半々くらい、やや透明な所が多いという具合です。
上の写真では分かりにくいでしょうか、「カサカサ」となっている部分です。
強い光線をいれたのが下の写真です。
実用上、この曇りは「問題か?」
本来ならこの手のレンズはフィルムで写すべきなのでしょうか、デジタルでお許し下さい。
先般、SONYのNEXをユニバーサルボディーとして紹介しましたので、今回はその優秀なセンサーでの撮影画像です。
結論としては、あまり問題なさそう。下の写真でご確認下さい。
絞り優先AE F1.2 AWB (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
絞り優先AE F4 AWB (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
絞り優先AE F16 AWB (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
絞り優先AE F1.2 曇天モード (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
絞り優先AE F4 曇天モード (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
絞り優先AE F16 曇天モード (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
という具合です。
古いレンズなんですが、すごいコントラスト。曇りの影響は無さそうな感じです。
開放は、なんともいえない独特の描写です。一応、手振れではないはずです。
展示店はディアモール店です。
お値段 は、(税抜)520,000円 (税込)546,000円。
WEB 上でも購入できます。 → こちら
当然の話なんですが、レンズマウントは「ライカL:スクリュー」の距離計連動です。
ピントリング部分の塗装は重厚な仕上げで、こってり感があります。
付属の純正ファインダー
コレクション上、このファインダー有無が大変重要。ちゃんと付属しております。
WEB上でも、このファインダーの写真はあまりみかけませんね。
ご覧の通り、パララックス補正装置も内蔵さています。
ファインダーの内側にブライトフレームの枠が見えていますね。
綺麗なブライトフレームのファインダーです。
絞り羽根は12枚
絞り羽根は12枚仕様なので、綺麗な円形絞りです。
レンズの製造番号は「3360115」
3360が捨て番、115本目のレンズということでしょうか。
あと、写真ではわかりませんが、前玉にやや拭きスレがあります。
難点は後群内の曇り
これは仕方がないといいますか、この個体にも特有の後群内曇りがあります。
(多くの個体がそうなっているようです)
曇っている部分と透明な部分が半々くらい、やや透明な所が多いという具合です。
上の写真では分かりにくいでしょうか、「カサカサ」となっている部分です。
強い光線をいれたのが下の写真です。
実用上、この曇りは「問題か?」
本来ならこの手のレンズはフィルムで写すべきなのでしょうか、デジタルでお許し下さい。
先般、SONYのNEXをユニバーサルボディーとして紹介しましたので、今回はその優秀なセンサーでの撮影画像です。
結論としては、あまり問題なさそう。下の写真でご確認下さい。
絞り優先AE F1.2 AWB (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
絞り優先AE F4 AWB (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
絞り優先AE F16 AWB (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
絞り優先AE F1.2 曇天モード (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
絞り優先AE F4 曇天モード (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
絞り優先AE F16 曇天モード (クリックして頂きますと、横1000ピクセルに拡大されます)
という具合です。
古いレンズなんですが、すごいコントラスト。曇りの影響は無さそうな感じです。
開放は、なんともいえない独特の描写です。一応、手振れではないはずです。
展示店はディアモール店です。
お値段 は、(税抜)520,000円 (税込)546,000円。
WEB 上でも購入できます。 → こちら
店舗へのお問い合わせは、電話06-6348-8945 またはメールにてお願いします。
+++中古カメラ担当係+++
コメントする