↑ 43.0mm 1/2000 iso100 F2.0 RAW SILKYPIX(R) Developer Studio + powered by Photoshop
いつもお世話になってます。
ディアモール店のKです。
最近桜ばかりを眺めてて日常の風景を見落としていました。
葛城古道で見かけた蓮華草、あまりに綺麗咲いていたので地べた這って蓮華目線撮りです。
通りがかったハイカーのご夫婦に「大きな一眼レフは大変ですね^^;」。
慣れてるとは言えファインダーを覗く為のアクロバットな姿勢は大変そうに見えたのでしょう。
バリアングルライブヴューがあればンなことは言われないのだろうけど...、なーんて思っていたらご主人方のナップサックからLUMIX DMC-GH1の登場です。
うーん、おじさんカッチョイイ。
歩きやすい葛城古道、少ししか歩いてませんがとても気持ちよかったです(^^)
使用機材
PENTAX K10D with・・・
smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
アップした画像は全てリサイズ済み。
横画像(プレビュー)の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。
2↑ 43.0mm 1/2000 iso100 F2.0
やはり春の野花代表ですね。
この姿だけで春満喫って感じ。
3↑ 43.0mm 1/3000 iso100 F2.4
良い天気でした。
久しぶりのFA 43mm F1.9 Limited、せっかくなので絞り開放のf/1.9とf/22で撮り比べてみました。
4↑ 43.0mm 1/4000 iso100 F1.9
5↑ 43.0mm 1/60 iso200 F22.0
この陽射し明るい場面で絞り開放の画がこれなら「スゴイ」部類でしょう?
先日大阪駅本店でこのレンズをお買い上げになられたお客様、あれからどんな写真を撮られたのでしょうか。
売り場でナンチャッテ撮影によるボケの良さを少しだけお伝えしましたが、絞り込んでも美味しい画を得れる優れたレンズであることを言い忘れました。
こんどは43mmで撮られたお気に入りのお写真を見せて下さいね^^
↑ これ、どちらもPENTAXの43mm f/1.9です。
右は見慣れた姿ですが、左はLマウントなんです。
そう、バルナックでお馴染みのライカなどで知られたスクリューマウント。
PENTAXから限定で発売されていたものです。
発売当初は高額だったsmc PENTAX-L 1:1.9 43mm Special。
現在中古では比較的安価で出てることがあり、確かディアモール店にブラックボディがあったはずです。
その造りに対する評価は様々ですが、総称して一致するのが「良い写りと綺麗なボケ具合」。
いかがですか?
Lマウント好きならちょっと気になるレンズでしょう?
6↑ 43.0mm 1/4000 iso100 F1.9
畑に咲いていた花。
何が実のるんやろ?
んでもって帰りにウチの近所で観た景色が・・・↓
7↑ 43.0mm 1/3000 iso100 F2.4
これ。
なーんや、近所でも蓮華畑が普通に見れるんや...orz
今日もお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございました。
-K-
コメントする