↑ 7.0(14.0)mm 1/3200sec. iso100 F4.0 jpeg
いつもお世話になってます。
ディアモール店のKです。
各地で薔薇の見頃を迎えてますね。
こちら奈良にある霊山寺(ryousen-ji)のバラ庭園も見頃を迎えた様子。
色鮮やかで甘い薔薇の香りを放つ姿は優しい女性の姿にも例えられそうです。
太陽光線が強かったのですがそれにめげない姿は逞しくも感じました。
先日チラリ予告ったPANASONIC LUMIX DMC-G2、発売されたばかりのデジイチ新製品です。
レンズデータを取得する為にいつものPENTAXカメラに代わってプチ登板。
使い勝手が違うのですが、基本デジタル一眼レフと操作は同じです。
動作音は一眼レフカメラのレフ板動く音を省いた一眼レフカメラ特有の「カチッ!」という感じ。
おもしろいのは今回このカメラのポイントである液晶タッチパネル操作。
ライブビュー操作に慣れた方ならこの恩恵は大きいのではないでしょうか?
各種操作や再生操作もタッチパネル操作主体なので、初めて使う方でも直感的に使えるという優れたデジタルカメラです。
ただ単にこれまでのタッチパネル操作感延長ではなく、その先進的な操作へと変貌発展を遂げているこのG2には興味津々。
今回のメインネタであるマイクロフォーサーズ規格の小型交換レンズ。
特にこのLUMIX Gシリーズ交換レンズ群は動画用に適化進化されたとありました。
写真カメラ好きなら一度はLEICA(ライカ)というカメラメーカー名を耳にしたことがあると思います。
Gレンズはライカ社の品質基準のもとで生産されておりますので期待度もかなり上がりますよね。
仕事休みの日にしか使っておりませんのであれこれ片っ端から試す訳にはいきません。
とりあえずご覧の皆様がそれなりに参考になればと思い、馴染みやすい花(薔薇)という被写体を選んできました。
レンズ(カメラ)には厳しい強い陽射下での撮影。
今日はレンズデータ収集時の画を「こんなふうに撮れました」的にアップさせていただきます。
使用機材
PANASONIC LUMIX DMC-G2 with・・・
①LUMIX G VARIO 7-14mm / F4.0 ASPH.
③LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.
④LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.
各写真下exifデータのマイクロフォーサーズ㎜数はフルサイズ換算で2倍です。
(例:45㎜はフルサイズ換算90㎜)
アップした画像は全てリサイズ済み。
横画像(プレビュー画像)は、画像をクリックしていただくと別ウインドウ(横1024ピクセル)で拡大してご覧いただけます。
2↑ ③45.0mm 1/125 iso100 F13.0
3↑ ③67.0mm 1/1000 iso100 F4.2
4↑ ③45.0mm 1/250 iso100 F4.0
5↑ ③51.0mm 1/80 iso400 F9.0
ハイキーで。
ここまで逆光を得てもコントラストは残り、フレアの発生はほとんど見当たりません。
6↑ ③84.0mm 1/160 iso100 F14.0
7↑ ③171.0mm 1/400 iso320 F14.0
8↑ ③144.0mm 1/320 iso125 F7.1
9↑ ③78.0mm 1/1000 iso100 F7.1
10↑ ③91.0mm 1/640 iso100 F4.6
11↑ ①10.0mm 1/250 iso100 F8.0
12↑ ①7.0mm 1/250 iso100 F8.0
13↑ ①7.0mm 1/60 iso100 F18.0
14↑ ④45.0mm 1/500 iso100 F5.6 powered by Photoshop
陽射し浴びる薔薇。
もの凄い香りを発し訪れる者全てを魅了させていました。
蜂さんも(^^)
今回はほとんど③の望遠ズームで撮影でした。
後編へ続きます。
今日もお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございました。
-K-
コメントする