柳谷観音 紫陽花(見頃) 2014 / FUJIFILM FUJINON XF 14mm F2.8 R with FUJIFILM X-T1

柳谷観音,あじさい(DSCF6568,F5,XT1)2014yaotomi_Top.jpg

 _願いごと_

柳谷観音,あじさい(DSCF6562,F4.5,XT1)2014yaotomi_.jpg

京都府長岡京市浄土谷 柳谷観音 立願山(りゅうがんざん)楊谷寺(ようこくじ) 紫陽花の寺 独鈷水
眼の観音さま 柳谷観音_http://www.yanagidani.jp/
長岡京市観光協会_http://www.nagaokakyo-kankou.jp/
FUJIFILM X-T1 with FUJINON XF14mm F2.8 R (短冊の名前などはモザイク処理をさせていただきました)
(14.0mm(21.0mm) 1/250sec iso200 f/5.0 Capture one 7.2.2 for Windows RAW/RAF)

 

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。fecebook_お写ん歩.jpg
( 高槻駅前店お店ブログ『 高槻写真のひろば 』 はこちら ) (2014年7月5日撮影)

 

お天気ちょっとよろしありませんが、七夕ですね。

ロマンチックで優しい感じのする日だと思います。

こないだうちのおかんを連れ、京都東山に在る親父の墓参りに行ってきました。

ついでに桔梗でも観に行こうか思うとったんですが、写友のメールで大変な混雑だと知り、覗くことも無く長岡京の実家へそそくさ即帰。

自宅では殆ど視ることの無いテレビ放送をごろごろ眺めていたのですが、見慣れない番組はすぐに飽きてしまってお出掛けです(笑

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6685,F2.8,XT1)2014yaotomi_.jpg

ちょこっと近所の西山へ登ったところに柳谷観音さん。

こちらは眼の観音さんとして知られており、境内に湧き出る「独鈷水(おこうずい)」は眼に良いとされています。

最近は目の疲れを感じる事が多く、職業がら一番大切な目を癒すためにも僕は時々訪れています。

今もこうして仕事が出来るのは、こちらの観音さんのおかげだ思ってますよ。

 

そんな柳谷観音さんは紫陽花の名所でもあり、6月28、29日には『あじさいまつり』が開催されたばかり。

E社のM氏情報では「めっちゃくちゃ混んどった!!」との事でしたが、おふくろが言うには「友達がテレビで紹介してはった言うてたで」、と。

午前中は山へ向かう府道が大渋滞だったみたいですが、先週末の午後は自動車とすれ違うことも無く柳谷観音へ到着です。

 

紫陽花の見頃は今週も続いており、今年も綺麗に見させてもろたので、ここにご紹介。

続きはこちら⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2014/07/-2014-fujifilm-fujinon-xf-14mm-f28-r-with-fujifilm-x-t1.html#more

アップした画像は全てサムネイルです
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、、クリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます

.

柳谷観音,あじさい(DSCF6686,F5,XT1)2014yaotomi_.jpg

↑3 

いつ来ても懐かしさいっぱい。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6577,F3.2,XT1)2014yaotomi_.jpg 柳谷観音,あじさい(DSCF6577,F3.2,XT1,FULL)2014yaotomi_.jpg

↑4 

おお、めちゃ綺麗!

今回は FUJINON XF14mm F2.8 R の組み合わせだけで撮影。

制限を与えられると妙に燃える野郎。(大層です)

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6579,F6.4,XT1)2014yaotomi_.jpg

↑5 

観光バスがやって来たみたい...の画。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6584,F3.2,XT1)2014yaotomi_.jpg

↑6 

長岡京市街地から西山を見ると、雲が掛かっていました。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6591,F2.8,XT1)2014yaotomi_.jpg 柳谷観音,あじさい(DSCF6591,F2.8,XT1,FULL)2014yaotomi_.jpg

↑7

こないな咲き方が好きです。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6595,F5,XT1)2014yaotomi_.jpg 柳谷観音,あじさい(DSCF6595,F5,XT1,FULL)2014yaotomi_.jpg

↑8 

本堂は団体さんでいきなり賑わっていましたので、先に奥の院へ向かいました。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6598,F3.2,XT1)2014yaotomi_.jpg 柳谷観音,あじさい(DSCF6598,F3.2,XT1,FULL)2014yaotomi_.jpg

↑9 

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6601,F6.4,XT1)2014yaotomi_.jpg

↑10 

こ、これは??

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6602,F3.2,XT1)2014yaotomi_.jpg

↑11 

雨上がりは抜群のタイミングです。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6612,F4.5,XT1)2014yaotomi_.jpg 柳谷観音,あじさい(DSCF6612,F4.5,XT1,FULL)2014yaotomi_.jpg

↑12 

フジフィルムのX(エックス)シリーズが得意とする色の表現、FUJIFILM X-T1 はRAW撮り微補正だけでも美しい。

フィルムメーカーらしい「記憶色」、デジタルの特性を生かした「滑らかで繊細な表現」、個人的に惚れてしまったポイントですかねぇ。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6613,F3.2,XT1)2014yaotomi_.jpg

        ↑13 

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6618,F3.2,XT1)2014yaotomi_.jpg

↑14 

久しぶりに見たモリアオガエルの卵。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6625,F3.2,XT1)2014yaotomi_.jpg 柳谷観音,あじさい(DSCF6625,F3.2,XT1,FULL)2014yaotomi_.jpg

↑15 

この雰囲気、柳谷観音さんで一番好きなポイント。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6631,F3.6,XT1)2014yaotomi_.jpg 柳谷観音,あじさい(DSCF6631,F3.6,XT1,FULL)2014yaotomi_.jpg

↑16 

合焦精度は個人的に上位ランクインする FUJIFILM X-T1 。

こういった土塀への合焦もじつに忠実です。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6634,F3.6,XT1)2014yaotomi_.jpg

柳谷観音,あじさい(DSCF6630,F5.6,XT1)2014yaotomi_.jpg 柳谷観音,あじさい(DSCF6637,F5.6,XT1)2014yaotomi_.jpg

↑↑17 ↑18・19

えらい綺麗に整備された「あじさい回廊」に驚き。

以前の鄙びた感じが良かったかな...と思うのは失礼ですね^^;

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6641,F5.6,XT1)2014yaotomi_.jpg

        ↑20 

        こちらに在る水琴窟は心の眼で聴く「心琴窟」と呼ばれているのだそう。

        なるほど、柳谷観音さんらしい表現です。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6648,F4,XT1)2014yaotomi_.jpg

        ↑21 

         

柳谷観音,あじさい(DSCF6650,F4,XT1)2014yaotomi_.jpg 柳谷観音,あじさい(DSCF6659,F4,XT1)2014yaotomi_.jpg

↑22・23

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6675,F3.2,XT1)2014yaotomi_.jpg

柳谷観音,あじさい(DSCF6684,F2.8,XT1)2014yaotomi_.jpg 柳谷観音,あじさい(DSCF6681,F2.8,XT1)2014yaotomi_.jpg

↑↑24 ↑25・26

帰りしな、まろやかな「独鈷水(おこうずい)」をいただきました。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6690,F2.8,XT1)2014yaotomi_.jpg

↑27 

実家が小さなアパートだった頃、こじんまりとした庭の片隅にこんな紫陽花が咲いてたっけ...

この季節、柳谷観音さんが懐かしく思えるのは、幼少の想い出がオーバーラップしているからだと思うようになりました。

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6711,F5.6,XT1)2014yaotomi_ (1) .jpg

↑28 

美しい西山の竹林を眺めながら下山、京都でもここ西山は別格に思えます。

 

 

柳谷観音,あじさい(DSCF6714,F2.8,XT1)2014yaotomi_.jpg

最近ちょっとハマっている新ジャンル(ビール?)

ホワイトビール「 WHITE BELG(ホワイトベルグ)」という名前です。

サッポロビールさん製造なのですが、この味が絶妙に美味いんですよ。

たぶんオレンジピールが「おっ!?」っと思わせる要素なのでしょうねー。

地ビール系にありがちな爽やかさがありますが、最大の魅力はそのプライス。

発泡性リキュール①という位置付けですから、「ビール風」が適正ですか?

このジャンル、バラエティあるだけでなく飲みやすいので好きです。

 

でもなー。

たまーにプレミアム飲料「ビール」を口にしとかんと、どっちがどっちなんか忘れそうですね^^;

そないな事例は他の業界にも多く目立つようになりましたが、それはまたこんど...

 

今日もお写ん歩ブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。

                                                                         -

                                                        ㈱八百富写真機店 メインページ

                                          ㈱八百富写真機店・高槻駅前店「高槻 写真のひろば」

FUJIFILM,XT1_2014yaotomi_13.jpg

FUJIFILM FUJINON XF14mm F2.8 R  ※カメラボディ『FUJIFILM X-T1』は別売です
ご注文は当社ECサイトからどうぞ!
メーカーサイト
 
■歪曲収差を徹底的に抑え、デジタル補正なしで中心から周辺まで高い解像感を実現する、風景撮影に適した焦点距離21mmの超広角レンズです。
 
■鏡筒上には距離指標・被写界深度指標とフォーカスリングを装備。深い被写界深度を生かして、指標を目安にリングを操作してマニュアルでピントを合わせる撮影スタイルが可能で、スナップ撮影にも適しています。
 
【商品仕様】
レンズ構成:7群10枚(非球面レンズ2枚、異常分散レンズ3枚)
焦点距離:f=14mm(35mm 判換算:21mm 相当)
画角:89°
最大口径比:F2.8
最小絞り:F22
絞り羽根枚数:7枚(円形絞り)
撮影距離範囲:約18cm~∞
最大撮影倍率:0.12倍
外形寸法:φ65mm x 58.4mm
フィルターサイズ:φ58mm
 

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2014年7月 7日 07:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「Panasonic Lumix FZ1000 (review three)/ 玉置神社 大峯奥駈道」です。

次の記事は「高野山 初夏 2014 (2nd) / SIGMA dp2 Quattro」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1