室生寺 奈良雪景色 2016 / OLYMPUS OM-D E-M1 Ver.4.0

奈良,室生寺,雪景(EM100107,25-mm,F6.3)2016yaotomi_T.jpg

 _白朱一輪_

奈良,室生寺,雪景(EM100107,25 mm,F6.3)2016yaotomi 1.jpg

奈良県宇陀市室生 宀一山(べんいちさん)室生寺 女人高野 室生山 宇陀川 紅葉 石楠花 鎧坂 五重塔
OLYMPUS OM-D E-M1 with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
(25.0mm(50.0mm) 1/15sec iso200 f/6.3 RAW/ORF_Powerd by Capture one Pro8)

.

.

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。 (2016年1月20日撮影)

フェイスブック「お写ん歩」.jpg

 

昨夕、大阪堺方面から奈良へ戻ってくると、その気温差に驚かされました。

自宅に着いても自動車から降りたくなくなります。

「やっぱ奈良は寒いんだ」

大和盆地に雪積もることは少ないですが、ほんとキンキンに冷えます。

 

先週の半ばにやっとこさ雪が降り、いつもの冬らしい奈良山間景を観ることができました。

「雪が積ればあっこ行こー」...みたいにポイントは絞られてくるのですが、とにかく奈良は広いです。

奈良は広いのに毎冬同じようなところへ出向くのは、癖のようなものではなく、行く先々の雪景が美しいから。

それはもちろんですが、美雪景のひとつでもある宇陀の「室生寺」雪景は格別です。

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ね、
指マーク.jpg ポイン(カーソル)変わればクリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。

奈良,室生寺,雪景(EM100047,20 mm,F7.1)2016yaotomi.jpg

奈良,室生寺,雪景(EM100042,12 mm,F7.1,iso200)2016yaotomi.jpg 奈良,室生寺,雪景(EM100054,28 mm,F3.2,iso200)2016yaotomi.jpg

↑↑2 ↑3・4 

なぜか太鼓橋だけ雪がてんこ盛り。

静かな門前です。

  

奈良,室生寺,雪景(EM100068,14 mm,F8,iso200)2016yaotomi.jpg

↑5 

鎧坂。

あとから登られてくる方のために石段の付け根を歩きますが、このあと箒で掃かれるんですよね。

 

奈良,室生寺,雪景(EM100093,29 mm,F6.3)2016yaotomi.jpg

        ↑6 

        これを観たかった。

 

奈良,室生寺,雪景(EM100149,15 mm,F7.1)2016yaotomi.jpg

↑7 

これを撮りたかった。

 

奈良,室生寺,雪景(EM100195,18 mm,F8)2016yaotomi 1.jpg

↑8

灌頂堂(本堂)

 

奈良,室生寺,雪景(EM100210,12 mm,F8)2016yaotomi.jpg

↑9 

紅数点の金魚たち、氷の下でジッとしているのでしょう。

 

奈良,室生寺,雪景(EM100022,23 mm,F6.3,iso200)2016yaotomi.jpg

↑10 

室生川。

  

奈良,室生寺,雪景(EM100256,40 mm,F2.8)2016yaotomi.jpg

↑11 

やっと梅がほころび始めたばかり。

室生の春は、もう少しおあずけです。

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

 

OLYMPUS,OMD,EM1_ボディ,B.jpg

OLYMPUS,OMD,EM1_ボディ,S.jpg

OLYMPUS,OMD,EM1_ボディ,B,1240LK,.jpg

OLYMPUS,OMD,EM1_ボディ,B,1250LK,.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2016年1月24日 19:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「滋賀大津 京阪大津線「石山坂本線」編 2016 / FUJIFILM X-T10 with FUJINON XF90mmF2 R LM WR」です。

次の記事は「奈良 山添 茶畑朝景 / PENTAX K-3II」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1