カメラの八百富|ペンタックス タクマー PENTAX TAKUMAR 135mm F3.5

| コメント(0) | トラックバック(0)

PENTAX TAKUMAR 135mm F3.5  が入荷しました。

レンズ自体は、別に珍しいものではないのですが、附属品が揃っているので今回ご紹介します。

2e33.jpg

マウントはM42、ペンタックススクリューマウント、ペンタのねじ込みとか、プラクチカマウントと呼ばれるものです。

コーティングは、青白い系でいかにも「古さが漂う」レンズです。

絞りは、プリセット式でピントを合わせる時は開放にして、写す時は自分の手で絞るというやり方です。いわゆる自動絞りではありませんので、ついつい絞るのを忘れて、「あーしまった」という可能性があります。ご注意!二つの絞りリングを使い分けて、開放と所定絞りまで絞るという作業を行ないます。


PENTAXのM42マウントレンズの135mm F3.5は、

  TAKUMAR 135mm F3.5
  SUPER TAKUMAR 135mm F3.5 (S2/S3時代)
  SUPER TAKUMAR 135mm F3.5 (SP時代) S2時代と外観が少し異なる
  SMC TAKUMAR 135mm F3.5

の4種類に分類されます。 どのレンズも、中古市場で沢山あり入手するには特段困難はなく、手軽な値段でいつでも買えるレンズではないでしょうか。

フイルムで使うもよし、マウントアダプターKでデジタル一眼レフで使うのもよし、結構楽しめるレンズです。 センサーがよくなったせいでしょうか、デジタルでもびっくりするぐらい良く写るレンズで、RAWでとっておけば、おもわず「えー、タクマーですか?」という写真をお客様から沢山見せていただいています。さらに、最近はJPEGの絵作りもさらに向上したのでしょうか、そのままでもすばらしい写真が多くなってきました。

よくあんな時代のレンズでここまで写るなという気持ちを通り越し、一種独特の世界ですが感動があります。 ペンタックス純正のマウントアダプターKは、最近値上がりしたと言えども定価3500円ですので、是非デジタル一眼レフユーザーのお客様はこの世界を楽しんでいただけたらなと思います。(当店でも販売しておりますので是非ご利用ください

 このレンズの製造番号が若い部類の入る関係でしょうか、附属品がレトロです。
まず、レンズケースは旧アサヒのロゴ(アサヒフレックス時代)が押された茶ケースです。
 (普通は黒いケースか、あるいは無しで入荷する場合がほとんどです)

340f.jpg 次にレンズキャップ類がまたまたレトロです。 レンズリアキャップが「メタル製」。これが結構重い。反面、レンズフロントキャップが「ビニール製」。これが、非常にチープ。けれども、フロントキャップの刻印はケースの刻印と同じなので、最初のものなのでしょう。(通常はメタル製の極一般的な丸い書体のほうのロゴ入りキャップが付いています)加えて、純正UVフィルター付(46ミリ径)。よく、揃っていると思います。


4751.jpg3beb.jpg 展示店は大阪駅です。お値段は4800円(税別)、税込5040円となります。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/15

コメントする

このブログ記事について

このページは、㊥カメラ 担当係が2009年6月28日 21:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カメラの八百富|露国の次は東独 ZEZANON MC 80mm F2.8 ブロニカS2・EC用」です。

次のブログ記事は「カメラの八百富|SMC PENTAX -A MACRO 100mm F2.8」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ