2010年9月アーカイブ

八百富WEBへのリンク  → 下取・買取 カメラの八百富写真機店


㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。

中古カメラ 2010年 入荷商品 NEWS vol.63 最近
入荷 した主な中古カメラ・レンズ・アクセサリーのご紹介です。

久方振りの入荷商品のご紹介です。
なんだかんだと色々とありまして更新が滞っておりましたが、「尖閣」がらみのNEWSを一つご紹介。

といっても、ここは中古カメラブログなんで、本論部分はスルー。
お聞きになられた方も多いとは思いますが、「レアアース」がらみ、ご参考までに......

最初は、まさかこんなに写真業界と関連してくる話とは思いもよらず「びっくら」こぎましたが、なにやらそう大きな問題にならずに済みそうな、やっぱりこういう時に強い日本メーカーだという話だそうです。


レアアース 別の金属使う技術  9月17日 4時14分 NHKニュース

レンズなどの精密なガラス製品を磨くのに欠かせない、「レアアース」と呼ばれる貴重な金属の輸出規制を中国が打ち出して、日本のハイテク産業の生産活動に影響しかねないという懸念が強まるなか、入手しやすい別の金属を使う技術が開発され、大きな注目を集めそうです。

この技術を開発したのは立命館大学の谷泰弘教授の研究グループです。
「レアアース」と呼ばれる貴重な金属の一種の「セリウム」は、液晶テレビやレンズなど精密なガラス製品を磨くための研磨材として使われ、日本のハイテク産業に欠かせません。しかし、レアアースの90%以上を産出する中国が輸出を大幅に制限する方針を打ち出したことから、入手できなくなれば日本のハイテク産業の生産活動が制限されかねないという懸念が強まっています。

研究チームでは、セリウムに代わる研磨剤について調べた結果、入手しやすいジルコニウムという金属で置き換えられることがわかりました。さらに、今回、開発した技術を使うと、ジルコニウムのほうが、セリウムよりも効率よくガラスなどを磨くことができ、使用量を40%減らせるということで、研究グループでは来年度末の実用化を目指すことにしています。これについて谷教授は「産業界にとって大きな意味のある成果で、実用化を急ぎたい」と話しています。



レアアースの代替技術を開発、NEDO 資源確保へ実用化に期待
2010.9.16 16:42  産経ニュース

 経済産業省所管の独立行政法人、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は16日、レアアース(希土類)の一種で液晶テレビのガラス基板の研磨材に使われるセリウムの代替技術と使用量低減技術を開発したと発表した。レアアースをめぐっては産出国の中国が輸出を規制するなど、安定調達が大きな課題になっており、新技術の早期の実用化が期待されそうだ。

 開発したのはNEDOの「希少金属代替材料開発プロジェクト」に参画する立命館大学、アドマテックス(愛知県みよし市)、クリスタル光学(滋賀県大津市)、九重(ここのえ)電気(神奈川県伊勢原市)の研究グループ。  代替技術は、研磨パッドを新たに開発することで実現した。ガラス研磨は、研磨パッドの多孔質ポリウレタン樹脂と、砥粒(とりゅう)(除去作用を行う硬質な粒子)の酸化したセリウムを分散した液体を組み合わせて行われる。

 研究グループでは、研磨パッドに多孔質エポキシ樹脂を使ったところ、従来の2倍超の研磨効率があることを突き止めた。このエポキシ樹脂とセリウム代替材料として価格が半分で入手しやすい酸化ジルコニウムを砥粒に使うと、セリウム研磨を大きく上回る研磨効率が確認できたという。

 一方、低減技術は砥粒を複合タイプにすることで達成した。有機物の表面に酸化セリウムを付着させた構造を採用した結果、研磨効率が50%高まり、その分使用量を削減できるとしている。


ということのようです。

このレアアースの輸出停止の問題は、尖閣の問題と相まって「センセーショナルなNEWS」として報道されていますが、産業界内部では既に対策をとりつつあった課題だったようです。

今年の7月の段階で中国は「40%削減」(下期換算で70%減)の方針を既に打ち出していたこともあり、ましてそれより以前から既に各社とも検討に入っていただそうです。(某光学メーカーの方のお話)

対策は3つの視点から。
① 莫大な埋蔵量を誇る米国の鉱床の再稼動
② そのほかオーストラリア、インド、ブラジルなど稼動が低下している鉱床の再開発
③ レアアースを使わない製造方法を開発する

上記のNEWSはこの視点の③、また今朝の日経新聞の「オーストラリア」や「カザフ」のNEWSは②関連ということになるのですが、あっという間に「レアメタル脱中国」が加速しそうな勢いです。

前出の某光学メーカーの方によると、こういう時の日本産業界のイノベーション力と「なんとかなる」という楽観力(度量)は凄いものだそうで、最後の最後は「昔みたいにやればよいだけだ」と笑っておられました。

推測するに、その根源は、中国産が安いから寡占化が進んだだけで、禁輸によって付加価値を増せば増すほど「自らの策で自らを締め付ける」という自己矛盾をはらむということなのでしょうか。

ということで、素人判断ではレンズ生産に決定的なダメージを与える問題ではなさそうな話だと思って、勝手に安心しております。(笑)


では、次ページで入荷商品のご紹介です。

※ 期間中の全ての入荷商 品を網羅できておりま せんのでご了承下さい。 
※ 一般的な国産品は大阪駅中央店、舶来及びコレクション関連はディアモール店にて在庫
※ 空欄は売価未決です。近日中に決定いたします。 
※ 商品の詳細は各店にお問い合わせ下さい。    
※ その際、各商品の一番右側 の4桁の番号もお知らせ頂きますと大変ありがたいです。
※ 記載商品の中には、既に販売済の場合もありますのでご了承下さい。

八百富WEBへのリンク  → 下取・買取 カメラの八百富写真機店


㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。

フォトキナ 気になる新製品 その① 「ケンコー、レンズ式交換式デジカメ市場に参入」 というNews


デジカメWatchさんからの News です。 → 詳しくはこちらをご覧下さい


ケンコーさんのWEBページには、まだなんらの発表や情報もないのですが、フォトキナの現地で「レンズ交換交換式デジタル一眼参入」に名乗りを上げられました。

「Cマウント」の「マグネシウムボディー」の一眼レフだそうで、焦点距離6mmF1.4が標準レンズとしてセットでされるそうです。

価格は、びっくり「3万円程度」を見込むとのことで、ケンコーさんらしい価格設定のようです。
発売時期は「CP+2011(2011年2月9日~2011年2月12日)の頃には発売したい」とのこと、来春目途で開発が進められているようです。

センサーサイズが不明ということですが、標準レンズの焦点距離6mmとされていることから推測すると、受光素子はコンデジ並みの小型センサーなんでしょうか。

その昔のCマウント撮影機の「16mm」では、約25mm位が標準レンズでしたから、いかにセンサーサイズが小さいかということです。世に、沢山のCマウントレンズはあるのですが、基本的には望遠レンズとして使用するという関係になろうかと思います。

ただ、標準レンズを「標準=35mmで50mm」という先入観での話ですから、ケンコーさんが「標準装備レンズ」として「6mm」をセットされるなら、それは「広角」なのか「標準」なのか判断できませんので、詳細が発表されるまで?ですね。できれば、少しでもセンサーは大きなほうが有用なんでと思いますが、値段が値段なので「大センサー」は無理でしょうか。

外見写真を見る限り(モックも無し)、レンズとボディの電子的な連動機構はなく、単なるCマウントボディーと思われます。

いわゆる、「ライブビュー」専用機?。ということは、CMOS機?
ピントは後のモニターで判断、露出もモニターを見ながらレンズの絞りやカメラ側のシャッタースピードで操作というところなのでしょう。かなり、割り切ったカメラと推察されます。

ストロボ接点付きのアクセサリーシューが装備されていたり、なにやら「ややマニアックな雰囲気」のカメラ。どんなスペックが、やや気になる新製品です。

個人的には、昔から「ユニバーサル」ボディーを誰か出してよ、思い続けてきましたが、う~ん、そこまでは達しませんが、おもしろいといいますかケンコーさんらしい製品です。

発売が決定されれば、当社でも取り扱う予定です。
詳細が発表されましたら、またご報告しますね。
店舗へのお問い合わせは、電話06-6341-7005 またはメールにてお願いします。

+++中古カメラ担当係+++ 

八百富WEBへのリンク  → 下取・買取 カメラの八百富写真機店


㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。

フジ FUJI AUTO 8QD タテヨコ 阪神タイガース モデル が入荷しました。


auto8-001.jpgお久しぶりの入荷で、やや興奮気味。
もう、個人的に懐かしくて懐かしくて仕方がありません。 
しかも、「専用のタイガースケース」に加えて、「黄色」仕上げストラップ付きでの入荷。 

そう、このカメラ、今から25年前に「大阪地域限定」で販売された記念モデルなんです。
  ※実際は、全国販売だったのですが、主たる販売地域は大阪という意味でご理解下さい。

 あの1985年の「阪神タイガース」日本一を記念して、フジフイルムから限定生産、限定販売されました。
auto8-002.jpg
その頃、㊥カメラ担当係 "S" は学生アルバイトの立場で、この八百富で働いていたのですが、色々と思い出しますね。(このカメラの新品も売りましたよ)

実は、私、大阪人としては超異例の「巨人ファン」。(あくまでもその頃)
あの有名な、1985年4月17日の阪神対巨人戦(甲子園球場)のバックスクリーン3連発を、生で「レフトスタンド」で見た一人です。

3連発直後のレフトスタンドは、もう放心状態。
が、すぐに荒れ荒れモードに。

スタンドの上段の方からグランドに向け、いろんなもんが飛んで行きます。
事態はどんどんエスカレートし、3リットルのビールアルミ缶は飛ぶは、最後はラジカセまでグランドに落ちていきます。

下から上に向けて「こらー、ゲガすんぞ!!!」怒号は響くは、ほんと、よう誰もケガせんかったとこです......。

その後も、悲惨。
落胆して帰りの阪神電車に乗ったら、もうそこは「阪神」ファンの六甲おろしの大合唱の場。
まだ、4月なんですが、もう優勝確定のような大騒ぎ。
これはまずい...、う~ん、まずい...!

巨人ファンなんぞと悟られたら恐ろしい状況なんで、いっしょに行った仲間達と「流れに」任せようとのことで、同類項と化しておりました。
まあ。これがその~、あの~、きっかけだったんでしょうか。

そんでもって、なんでか最後は日本シリーズの甲子園球場で「阪神」を応援している始末。
にわか阪神ファンということで、騒ぎに騒いだ一年でした。

ということで、思い出深い「阪神タイガース」モデルのご紹介です。


八百富WEBへのリンク  → 下取・買取 カメラの八百富写真機店


㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。

40.5mm と 34.5mm 径用のリバースリング (EL-NIKKOR用) 
が入荷しました。

el-ring-001.jpg
ミラーレスが登場して以降、マウントアダプターを介して色々なレンズを装着してみようということで活性化しているマニュアル中古レンズ、特に「Cマウントレンズ」がちょっと大変な事になっています。

ついこの間まで、Cマウントレンは結構な頻度で入荷したのですが、ここ最近ほんと少ないです。
価格にいたっては、以前の捨て値と比較するとかなり高騰しておりまして、ある意味信じがたい状況です。

例えば、CINE-NIKKOR。う~ん、最近全く現物を「拝見」しておりません。
 ※ (広告宣伝) 高価買取、下取します。お分け下さい。

ところが、同じ NIKKOR でも、EL-NIKKOR となりますと話は全く別で、どこのお店でも「ゴロゴロ」。
消耗品的位置づけということもありますし、本来用途の衰退もあり、中古市場でかなりお安くなっております。

ところが、昔からそうなんですが、このレンズで写したらどうなんだろうか?
という、「手作りカメラ」派ご用達レンズという隠れた一面があります。

取り付けマウントがライカマウントということもあり、比較的工作しやすいのでしょう、フィルム時代から一定の需要があり、当店でも複数のお客様が楽しまれています。
ただ、ヘリコイドが付いていないので、そのままでは撮影不可能って所もあり、一般の方にはややハードルの高い「お遊び」なんですが、そこが余計に心をくすぐるようで......。

それでも、何とか方法はないかと質問を受ければ、こんな感じでご回答しております。

焦点距離が長め(90mm以上)のレンズを、PENTAXの「L-ADAPTER(A)」でM39からM42に変換して、M42(ペンタS)マウントのベロースに装着、あるいはヘリコイドリングに装着、でもって無限遠~近接まで撮影、というのが現実的な方法ではないでしょうか。...と

が、問題はそのヘリコイドやアダプター。
中古市場で見つけるとなると、かなり難儀なんです。
ある意味「諦めて下さい」というような回答でもあり、「遊びたいの」答えになっとらんとお客様から怒られちゃます。

じゃ、それでも「なんとかせい」と言われましたら、もう最終兵器しかありません。
天体望遠鏡メーカーの「BORG」さんの出番です。 メーカーサイト → こちら

ね、いろいろとヘリコイドリングと変換リングが出ているでしょ。
(あっ、そういえば当店の店頭在庫が切れてます。すぐに注文せねば.....)

ということで、こんなふうにすれば、一般の方でも手軽に引伸ばしレンズでもまだまだ遊べちゃうということです。ご質問等あれば、お問い合わせ下さいね。

前置きが長くなりましたが、やっと今日の本題です。

そんな「EL-NIKKOR 遊び」をされているお客様とお話していると、このお遊びの真髄は「接写」だそうなのです。それも、無限遠がでないという物理的障害からの「ポジティブ」接写ではなく、レンズをリバースして取り付ける「アクティブ」接写が、もっとも素晴らしい、とお話されます。

理由は、リバースすることで引伸ばしレンズ本来の位置関係になるからだそうです。
確かに、普通に取り付けると、「引伸ばし」時の光の進み方とは真逆となりますね。
そのお客様は、大判カメラとレンズシャッターの組み合わせで接写されているそうですが、なんといってもイメージサークルの大きさと収差が魅力とおっしゃっていました。

そりゃそりゃ、よくよく考えてみたらそうですね。
引伸ばしたプリントをよく見たら、「四隅が流れてる」はありえませんから。

ということで、
その「リバース」「逆付け」の関係を実現できるアクセサリーが入荷しました。



八百富WEBへのリンク  → 下取・買取 カメラの八百富写真機店


㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。

中古カメラ 2010年 入荷商品 NEWS vol.62最近
入荷 した主な中古カメラ・レンズ・アクセサリーのご紹介です。

まずは、PENTAX、ビンゴでしたね。
「K-5」は、フォトキナ直前ってな噂でしたから、その通りというところでしょうか。

あと、本日14~16日日前後が各社の集中発表日ということらしいのでお楽しみに。
D7000やらP7000、POWERSHOT G12、OLYMPUSのE-5、PANASONICのDMC-GH2、そんなところでしょうかんね。

そんな中、ちっくら新製品の噂話が聞こえてきましたね。(真偽まったく不明)

ニコンのミラーレス。
Fマウントとの連携という視点ではなく、新マウントで超小型レンズ交換式を出すのではという話なんですが......、フォトキナで参考出品?、あるいはサプライズ発表?とかうんぬん。
センサーは、なんとコンデジ並みだそうで、どちらかというとコンデジのレンズ交換式というイメージらしい?。

確かに、ミラーレスの主たるユーザーは、そうレンズ交換されるわけでなく、多くて3種類位のレンズで完結されている場合が多そうですから、その昔のPENTAX AUTO110 位のレンズ構成で十分。

センサーの大きさを割り切り、スペックを割り切ることで、価格が大幅に下がるのなら、コンデジ的ミラーレスもありかな?と思う次第です。

さあ~、どうなんでしょうか?
背景をぼかす、連射する、なんてな機能は通常の一眼に任せて、小さくて、手軽に、気楽に写せて、レンズも交換できるってな機種も、ライト感覚でえな~!てな発想の製品なんでしょうか。

年内投入らしいので、また楽しみが増えそうです。


では、次ページで入荷商品のご紹介です。

※ 期間中の全ての入荷商 品を網羅できておりま せんのでご了承下さい。 
※ 一般的な国産品は大阪駅中央店、舶来及びコレクション関連はディアモール店にて在庫
※ 空欄は売価未決です。近日中に決定いたします。 
※ 商品の詳細は各店にお問い合わせ下さい。    
※ その際、各商品の一番右側 の4桁の番号もお知らせ頂きますと大変ありがたいです。
※ 記載商品の中には、既に販売済の場合もありますのでご了承下さい。


八百富WEBへのリンク  → 下取・買取 カメラの八百富写真機店


㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。
昨日に引き続いてのとんでもない系カメラ?、おもろい「おもちゃ」カメラ Part.2 ということでお願いします。

こんなもんほんまに作ってええんでしょうか?と一晩考えたくなっちゃいますが......

ケンタッキーフライドチキンのカーネル・サンダースならぬ、カーネルプチカメラ が入荷しました。


toy2-001.jpg
ほんと、二日連続の超~くだらんネタで恐縮です。
唯一ご理解いただけるのは、大阪のおもちゃカメラ王の「Iさん」ぐらい???
  ※ たぶん、両方ともお持ちなんでしょうね。(笑)

それでは、中身のご紹介です。
すごいですよ~!ってな感じの焦らしモードで、次ページに......

八百富WEBへのリンク  → 下取・買取 カメラの八百富写真機店


㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。

おもしろいと言っていいのでしょうか?とんでもない「おもちゃ」カメラ 
が入荷しました。

toy-001.jpg

たのしさ爆発、くやしさ爆発、いったいこれはなんなの?
カプセルタイプ びっくりカメラ という商品なんですが、どうも写真機ではなさそうです。

「OLYMPUS」ならぬ「OMPUS」というメーカー名、いかにも「ぱちもん」、あやしさ満開です。

てなわけで、
今日はこんなカメラ?のご紹介ということで、お付き合い下さい。

八百富WEBへのリンク  → 下取・買取 カメラの八百富写真機店


㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。

中古カメラ 2010年 入荷商品 NEWS vol.61最近
入荷 した主な中古カメラ・レンズ・アクセサリーのご紹介です。

恐ろしいほどの暑さが続きます。
9月に「39度台」の気温が観測されるとは......、いったいどういう気候なんでしょうかね?
ここ大阪も毎日毎日「猛暑日」の連続です。
ある程度慣れっこになったといえばそうなんですが、やはり物事には限界というものがあります。
そろそろ、この暑さに決着がついてほしいものです。

そんな中、今日のNHKの朝のNEWSで気になる情報が流れてました。

㊥カメラ担当係 "S" は、お医者様より「高血圧・高コレステロール・高血脂」といういわゆる「生活習慣病」の宣告を受け、薬の処方と生活改善の指導を受けているのですが、この夏体重がかなりリバウンドしております。

「夏痩せ」ならぬ「夏太り」という状況なんですが、それなりの医学的理由があるようです。
その理由が衝撃的で、ちょっとご紹介しておきますね。

暑いからといってあまりに「冷たいもの」をとり過ぎると、胃(お腹)が冷える、そうすると体温を維持しようと、胃(お腹)の周りに脂肪が付く(内蔵脂肪が増える)、そんでもって太るという図式が働くのだそうです。

「ついつい水分を取らないといかん」、それがとんだ副次作用を引き起こしているようです。
ゼロカロリーだからといっての飲料水のがぶ飲み、あるいは冷たいソバ、アイス、氷、必要以上に取りすぎて体を冷やすと、防御反応で太るということのようです。

ということは、冷房ガンガンで寝ると太る?という図式も成り立つのでしょうか?
ちょっと、反省という気分なんで、今日からクーラー「最弱」で寝ます。(笑)

いずれにせよ、適度に汗をかく生活、適度に運動する生活がよいようです。
冬に向けて再ダイエット、5kg位この夏で増えたので、まずは3kg減を目標に...。



そういえば先日の噂話、9日に第一弾発表ということで確定ですね。たぶん、K-rかな?

ビジネスライブ http://live.sankeibiz.jp/live/20100909/live.htm


あと、個人的に気になっているのが、「POWERSHOT G11」の後継機
8月中に何らかの発表があるのかなと思っていたのですが、いまだ何等の発表なし。
過去、周年で変更されてきましたから、間違いなく新製品だと思うのですが...。

ハイブリットISってな噂話もどこかのサイトに出ていましたが(EF MACRO 100mm のIS機能)、ここらの機種はそれだけで十分なるVERSION UP。個人的に、楽しみで仕方がない機種です。


では、次ページで入荷商品のご紹介です。

※ 期間中の全ての入荷商 品を網羅できておりま せんのでご了承下さい。 
※ 一般的な国産品は大阪駅中央店、舶来及びコレクション関連はディアモール店にて在庫
※ 空欄は売価未決です。近日中に決定いたします。 
※ 商品の詳細は各店にお問い合わせ下さい。    
※ その際、各商品の一番右側 の4桁の番号もお知らせ頂きますと大変ありがたいです。
※ 記載商品の中には、既に販売済の場合もありますのでご了承下さい。
  • 1

このアーカイブについて

このページには、2010年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年8月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ