2012年1月アーカイブ

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取
縦撮り(タテ撮り)専用シャッターボタンが付いた ペンタックス PENTAX Optio VS20 が新発売! またまた、サンプル機が早速やってまいりました。ほんまにタテ撮りがしやすいんですよ!

キーポイントは、本体が適度に大きいこと。しっかりと構えられるところが、手振れ防止にもプラスになっています!


optio_vs20-001.jpgコンパクトデジカメなのに、シャッターボタンが二つ。
しかも、ちゃんとズームレバーも付いている本格仕様。

タテ撮り派にはたまらんカメラということで、おそらくコンパクトデジカメとしては世界初?
縦位置シャッター付きのコンパクトデジカメが新登場です。

ということは、もしかして「タテ撮り」用の三脚取り付けネジ穴があるのでは?と思えば、
へ~やっぱりありました。この辺りが、ペンタらしい気遣いですね。

optio_vs20-002.jpgということで、超各論からのご紹介となった、PENTAX Optio VS20 。
光学20倍ブームを搭載して、この2月16日から発売されることとなりました。

全体のフォルムはこんな感じ。
スタイリッシュといいましょうか、上面とグリップ部がアルミ合金が使われているので、かなりメカメカした雰囲気が漂っており、結構高級感があります。
optio_vs20-003.jpg実は、このカメラ結構でかいんです。
まあ、ここがミソで、この大きさがあるから「タテ撮り」シャッターが生きるといいましょうか、かなり大きさの設定には試行錯誤を繰り返され、ここらへんに落ち着いたものと思われます。

お世辞ではないですが、タテ撮りカメラとしては抜群の大きさではないでしょうか。
ただ、逆説的にいえば、ヨコ撮りカメラとしては「大きめ」ということになるのですが、そこは「光学20倍ズーム機」としての手振れ防止と考えれば、妥当な線かなと思う次第です。

もちろん、カメラ自身にも「SR」=CCDシフト方式の光学式手振れ補正機能と高感度によるブレ軽減モードが搭載されていますので、実用上の効果はかなり大ではないでしょうか。

じゃ、どんな風に構えたらいいのか? ペンタさんはこう想定されています。

optio_vs20-004.jpgなかなかよさげなホールド感でしょ。
実際構えてみますと、脇が締まるといいましょうか、デジカメっぽくない感じで、ついついカメラをおでこに押し当ててしまいそうになってしまいます。(笑)


中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

 

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取
コダック製じゃないですよ! フジフイルムも作っていたんですね! FUJI DISC CAMERA 50 フジ ディスク カメラ 50 が入荷しました。



fujidiskcamera50-001.jpg

すごく違和感の漂う姿。
「DISC]のロゴと「FUJI」のロゴが共存しております。

DISC CAMERA といえば「KODAK」、コダックとミノルタ以外は製造していなかったと思い込んでいたので、全くもってフジフィルムがハードやフィルムを製造していたとは知りませんでした。

いやはやカメラの世界は奥が深い。
といいますか、原因は「輸出専用・国内未発売」であったからで、調べてみますと「コニカ」も海外では参入していたようです。


※2015/05/04 追記

実は、MIRAX DISC 70F というカメラが入荷しました。輸入元は ARGUS(F.E.) LTD,. 極東アーガス。ということで、ミラックスも国内市場に存在していたようです。加筆訂正させて頂きます。

DSC_0282.JPG

ここで、ちょこっとディスクカメラの歴史を振り返ってみましょう。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 

【ディスクカメラ・Disc Cameraの概要】
 

ディスクカメラ(Disc Camera)とは、1982年にコダックが発表したディスク状(円板状)のフィルムの新規格であるディスクフィルムを使用するコンパクトカメラのことです。このカメラで使用するディスクフィルムとは、8.2×10.6mmのサイズのコマをディスクの縁に配置したもので、1枚撮影するごとにディスクが角度を変えていき、1枚のディスクは15枚撮りで、パソコン用のフロッピーディスクのようなケースに収納されていました。

中身は、通常のフィルムと同じネガフィルムで、もちろん現像というプロセスが必要。後年発売されたフロッピーディスクなどの磁気媒体を使用するデジタルカメラの「ディスクカメラ」とは異なります。

ただ、あまりにも一コマの面積が小さかったので画質が悪かった。あるいは、現像料やプリント料金が高かった。フィルムが観光地などで簡単に入手ができなかった。電池が内蔵式で、交換が簡単にできなかった。フィルムが15枚撮りしかなかった。などなど、売れない要因がたくさんあったため、わずか数年で市場から消え失せ、現在では現像設備もなくなり、昔の現像済みのネガすらプリントできない状況です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



もう完全に過去の製品なのですが、カメラの買取をしておりますと、結構な頻度で出くわします。さすがに、単独で売りに来られることはまずないのですが、ガサッーっといっぱい売りに来られたら、結構な頻度で中に含まれていますね。

もちろん、そのほぼ100%がコダック製、時々こんなミノルタ製のクレージュモデルを見かける、そんな状況です。


fujidiskcamera50-001.jpg

たまに、電池が生き残っている個体に出くわして、「お~、これ生きてるで~!」ってな会話をスタッフ同士でするのですが、まあそれで終わり。そのまま、ジャンク扱いでの販売となります。

そんな扱いが通常なのですが、ごくごく稀にミノルタのクレージュ版でない通常のディスクカメラが入荷すると、「お~、珍しいやん」程度にやや驚くのですが、まさかフジフィルムまで製造していたとは!そりゃ、輸出モデルなんで仕方がないのですが、ほんまに売れなかったんだろうなと思う次第です。なんせ、コダック本家のアメリカで勝負を挑んでも、そりゃ結果が見えてます。

脱線ですが、そう「チャプター11」ということでコダックが逝っちゃいましたね。
今後のフィルムや印画紙生産にどんな影響が及ぶか予想もすきませんが、「変身」「撤退」とのリストラを断行した日本の2社と、いつまでも看板にこだわり、いつまでも看板を掛け替えられなかった会社との差がでちゃいましたね。いずれにせよ、なんとか事業継続に早く目途をつけていただきたいものです。

ということで、財産的価値があるカメラでは全くありませんが.、珍し料といったところでしょうか、まあKODAKの倒産話もあったのでお許しください。

ついでの脱線ですが、先日TBSのサンデーモーニングを見ていましたら、この倒産話を取り上げていたのですが、その中で、「KODAK」の社名の由来が紹介されていました。


コダックという社名は、力強くシャープな感じがすると同時に、創業者のお気に入りでもあった「K」をはさんだ単語を幾通りも考えた結果として生まれたものであって、単語そのものに特別な意味はない。


ということらしいですね。(へー、知りませんでした)

では、次ページでもう少しご紹介。
 

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取
中古カメラ 2012年 入荷商品 NEWS vol.101 最近入荷 した主な中古カメラ・レンズ・アクセサリーのご紹介です。

なんだかんだと月日が経ち、早いものでもう1月末。
ここ最近はなんか忙殺されている感じで、いやはやはや状態というところです。

そんな中、もうすぐ昔でいうところの「カメラショー : CP+」が開催されます。
ここの所、散発的に新製品の発表が行われておりますが、いよいよこれからが本番。

震災やタイの洪水で延期・遅延されていた新商品から、通常予定の春商品まで、2月にはいりましたら「ドカーン」と発表されるものと思われます。

今年は、CP+の会場に足を運ぼうかなと思うところ。
多くの皆様にとって関心の高い商品の発表がカウントダウン状態、しっかりと新製品達の性能を現場で確認してまいりたいと思っております。

おそらくこの春は、高級機と入門機(除く、中級機)がキーワードではないでしょうかね。

それでは、次ページで入荷商品のご紹介です。

  • 全ての入荷商品を網羅できておりませんのでご了承下さい。
  • 一般的な国産品は大阪駅中央店、舶来及びコレクション関連はディアモール店にて在庫
  • 空欄は売価未決です。近日中に決定いたします。
  • 商品の詳細は各店にお問い合わせ下さい。
  • その際、各商品の一番右側の4桁の番号もお知らせ頂きますと大変ありがたいです。記載商品の中には、既に販売済の場合もありますのでご了承下さい

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取
大阪駅改良工事の関係で周辺通路(地下鉄御堂筋線への東西通路)が通行止めとなっており、その影響で周辺店舗が一時閉店となっておりますが、当店は通常営業しております!


大阪駅改良工事の関係で、当社「大阪駅中央店」の周辺地域で「通路の通行止め」、「一部店舗の一時閉店」が行われております。

お客様から、「しばらく閉店ですか?」なんてとんでもないご質問があったりしましたので、ここで現状報告。

当店は、今回の工事での閉鎖工事区域に入っておりません。従来通りの営業を続けておりますよ~!

ということでございます。
ただ、時期は未定となりますが、1週間程度の休業期間が発生することがあるかもと管理会社から話を受けていますので、その際はまたここで告知させていただきます。

では、詳細です。

oosakaeki-20110121.jpgこの案内図は、大阪駅の1階フロアーから南側を見た場合の工事状況案内です。
現段階は第一段階。

平成24年1月17日から平成24年9月(予定)
  • 大阪駅の中央コンコース南側地下通路(地下鉄御堂筋線に向かう東向き通路)の一部が全面封鎖(通路および周辺店舗が全面封鎖)
  • 当店舗より東側の地域

地下鉄の御堂筋梅田駅からの位置関係は下図をご参照ください。
oosakaeki-2011012101.jpg上の地図の、赤色長丸の通路が封鎖中となっております。


第二段階は、

平成24年2月下旬から平成24年12月(予定)
  • 大阪駅の中央コンコース南側地下通路(地下鉄四ツ橋線に向かう西向き通路)の一部が全面封鎖(通路および周辺店舗が全面封鎖)
  • マツモトキヨシさんの店舗より西側の地域

となっております。


実際の経路でいいますと、

【地下鉄御堂筋線の梅田駅中央改札口から出て地下通路だけで当店まで来れなくなった。】

代替方法

  1. 御堂筋梅田駅中央改札口から一旦1階に上がって、大阪駅中央コンコースに向かい、中央南側階段から地下に降りる
  2. 御堂筋梅田駅北改札口から1階に上がって、大阪駅中央コンコースに向かい、中央南側階段から地下に降りる
  3. 御堂筋梅田駅南改札口から阪神百貨店、大丸百貨店を経由し、地下通路で大阪駅中央コンコースに向かう

の3経路となります。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。


また、第二段階(平成24年2月下旬以降)では、地下鉄西梅田周辺地域から、地下通路でJR桜橋橋口経由で当店に向かうことができなくなります。都道府県の土産物店のある地下通路から中央地下通路でお越しいただくことになります。


現在の周辺状況の写真をアップしておきますので、ご来店の際のご参考にして下さい。


【中央地下通路から東側地下通路:御堂筋梅田に向かう通路】 奥が封鎖されています

oosakaeki-2011012102.jpg

【通路を進んだ奥側:通行止め】 大丸さんの地下2Fへ向かう階段のみ(左方向のみ)

oosakaeki-2011012103.jpg
【この通路の反対側:御堂筋梅田駅中央改札口付近】 大阪駅1Fに上がる階段

oosakaeki-2011012104.jpg【ただいま封鎖中です】 本来なら、ここから地下通路で当店方面に向かえたのですが......

oosakaeki-2011012105.jpg【この階段を上がった所】 この雰囲気の方向に進んで下さい。西に向かっています。

oosakaeki-2011012106.jpg【ここまで進んだら右に曲がって少し進んで下さい】 向かうべき方向の写真です

oosakaeki-2011012107.jpg【10m進んでまたこの方向(西)に進んで下さい】
  上の写真の明るく写っている奥の店舗を左方向へ曲がって下さい。そうしますとこの雰囲気

oosakaeki-2011012108.jpg【しばらく歩いて、地下に降りるエスカレーター付き階段まで進んで下さい】 下った左側です

oosakaeki-2011012109.jpg【現在の店舗入口です】 上の階段を下った所です

oosakaeki-2011012110.jpg【当店の東隣りは工事区域】 奥が暗いでしょ。一時休業中で、もうすぐ奥側が仮囲いとなります

oosakaeki-2011012111.jpg

+++中古カメラ担当係+++ 


20120101-001.jpg
㊥カメラ担当係"S"です。

新年あけましておめでとうございます。
本年も昨年にもましていろいろな情報を発信してまりたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

さあ、今年はどんなカメラに出会うことができるでしょうか。
奥が深く、そして幅広いのが中古カメラ。
必ずや「とんでもない?」カメラやレンズ達を皆様にご紹介・ご提供できるとものと思いますでの、ぜひ今年も当ブログに来訪賜りますようお願い申し上げます。

【お知らせ】
本日、1月1日は全店休業です。
例年、大阪駅中央店だけは元旦営業しているのですが、今年は臨時休業となっておりますのでご注意ください。各店の2日以降の営業は以下のとおりです。

  大阪駅中央店
  • 1月1日 臨時休業
  • 1月2日 10時00分~19時00分
  • 1月3日 10時00分~19時00分
  • 1月4日以降 通常営業 8時30分~21時00分
   ディアモール店
  • 1月1日 休業
  • 1月2日以降 通常営業 10時00分~21時00分
   高槻駅前店
  • 1月1日~1月2日 休業
  • 1月3日以降 通常営業 10時00分~20時00分
   ネット店
  • 1月1日~1月3日 休業
  • 1月4日以降 通常営業

+++中古カメラ担当係+++ 

  • 1

このアーカイブについて

このページには、2012年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年12月です。

次のアーカイブは2012年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ