カメラの八百富| PENTAX 07 MOUNT SHIELD LENS ペンタックス マウント シールド レンズ

| コメント(0) | トラックバック(0)

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取㊥カメラ担当係"S"です。

ユニークレンズシリーズの第四弾 PENTAX 07 MOUNT SHIELD LENS ペンタックス マウント シールド レンズ がやって来ました

MOUNT_SHIELD_LENS-001.jpgピント調整機能なし・絞り調整機能なし・レンズバリア(レンズキャップ)なし・レンズ1枚

↓ つまり

固定焦点・固定絞りのお遊びレンズ とお考えください。

MOUNT_SHIELD_LENS-005.jpgオリンパスさんから、同じようなレンズ「ボディーキャップレンズ BCL-1580」という商品が販売されていますが、そちらとはかなり趣きが異なります。オリンパスさんは、それなりに画質を追求されたにも関わらず、電子接点を設けていません。あくまでもキャップなどと同じレンズ関連アクセサリーに位置付けられています。

→ そこそこ真面目にレンズ設計したけれども、しゃれはしゃれです。

が、ペンタックスさんのこの新製品は、あくまでも交換レンズの一つ。
ボディーキャップに似せた薄型トイレンズとして位置付けられ、ちゃんと電子接点も搭載されています。したがって、カメラとレンズ間でデータ通信を行うよう設計されています。

→ トイレンズとして真面目に作ったが、写りはトイというシャレの範疇。

MOUNT_SHIELD_LENS-002.jpg実際にカメラに取り付けてその写りを確認したところ、まさしく「トイ」。
中心部はそれなりに解像しているのですが、周辺部に向かってかなり画質が流れます。
下の写真は、このレンズを付けた状態でのライブ画面なのですが、この状態でも周辺に画像の落ちが視認できます。(画像データの公開はまだ×なので...)

MOUNT_SHIELD_LENS-003.jpgピントの合う範囲は、約0.3m~約2m。遠景は無理な設計となっているようです。
この辺に、他のトイ系レンズにキャップが付属しているにも関わらず、これにキャップやレンズバリアが付属しなかった理由がありそうですね。

たぶん、無限遠の遠景はそこそこボケるので、万が一太陽が入る状態で放置されても、センサーに影響を及ぼさない、そんな推測ができそうです。

いずれにしましても、この合焦範囲と焦点距離が35mm判換算で約50mmの画角になることは、記憶の片隅に少し置いておいたほうが無難なようですね。


あと、黄色ボディーとのマッチもよさそうです。

MOUNT_SHIELD_LENS-004.jpg主な仕様

マウント     ペンタックスQマウント
レンズ構成     1群1枚
画角     44.5°(Q7装着時)、37.5°(Q/Q10装着時)
焦点距離(35ミリ判換算値)     11.5mm
(Q7装着時:53.0mm相当、Q/Q10装着時:63.5mm相当)
絞り     F9固定
焦点調節     固定
撮影距離の目安     約0.3m~約2.0m
最大径×長さ     40.8mm×6.9mm
重さ     約8g
付属品 レンズリアキャップ

このレンズの販売開始も、他の新発売の機種と同じく7月5日が予定されております。
只今、当店でもご予約を受付中ですので、是非ご検討下さい。
よろしくお願いします。


【ご予約受付中】 ペンタックス PENTAX-07 MOUNT SHIELD LENS 【2013年7月5日発売予定】
販売価格 4,600 (税込価格)
ご購入ページはこちら http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/13831


+++中古カメラ担当係+++ 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1112

コメントする

このブログ記事について

このページは、㊥カメラ 担当係が2013年6月16日 10:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カメラの八百富|ペンタックス PENTAX O-CB133 カメラバッグ と カメラケース O-CC133」です。

次のブログ記事は「カメラの八百富|Active! サマーキャンペーン PENTAX Q7 x Arnold Palmer ワンショルダーカメラバックがもらえます」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ