八百
富WEBへのリンク → 下取・買取 カメラの八百富写真機
店
㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。
中古カメラ 2010年 入荷商品 NEWS vol.44 最近 入荷した主な中古カメラ・レンズ・アクセサリーのご紹介です。
昨晩アップの予定でしたが、眠さにギブアップ。
特に運動もしたわけではないのですが、ダメですね...親父化しております。
そんなラグビー試合観戦の帰り道、ちょっと面白いものを見たのでご報告。
知っておられる方は知っておられるのでしょうが、我が家族全くもって「知りません」でしたので、車内騒然?...あれなんじゃい????
まず、下の写真ご覧下さい。

運転者は間違いなく、警察官。
後には「赤色灯」、でもなんか車体が小さい????
いったい、あれは「何」?
近づこうとするのですが、無論追い越せませんし、後でちゃらちゃらするのも。
でも、当方右折、チャンス到来。娘にカメラを操作させます。

それでも、頑張って「シャカシャカ」連写。
やっと正体が判明しました。(たぶん公用車なんでナンバープレートにモザイクの必要はないかと思いますが、一応ということで)。
「大阪府警 SKY BLUE」

「スカイブルー隊は、ひったくりなどの街頭犯罪(がいとうはんざい)を予防、検挙するために活躍しているんだよ。」
とのこと。
だから普通の白バイと比較して、やや小ぶりなわけですね。
まあ、情けない話なんですが、確か大阪はそういう街頭系の犯罪が全国最悪。
そんなことろから生まれた組織なんでしょう。
と、右折したらなんと「覆面パト」。切符切られてはります。

この帰り道(花園~高槻)、ぎょーさんの警察車両に出くわしたんです。
赤玉急行の警らパトカーに遭遇、しばらく行くとまた別の警らパトカー、その次に変なワンボックのパトカー(事故処理車じゃなく)、その前に自転車を山積みした車を職質する一般警らパト、そして上の写真のパト。
皆さん、GW中お気をつけて安全運転で。警察はGWではなく、強化週間かもしれませんよ。
そういえば、何年か前のお盆、私「名神高速」で覆面にやられましたね。
では、次ページで入荷商品のご紹介です。
※ 売価は 税込金額です。
※ 期間中の全ての入荷商品を網羅できておりませんのでご了 承下さい。
※ 一般的な国産品は大阪駅中央店、舶来及びコレクション関連はディアモール店にて展示中
※ 空欄は売価未決です。近日中に 決定いたします。
※ 商品の詳細は各店にお問い合わせ下さい。
※ その際、各商品の一番右側の4桁の番号もお知らせ頂きますと 大変ありがたいです。