DA 12-24㎜/4 『明石海峡ポタリング (後編)』

| コメント(0) | トラックバック(0)

R0013327sds3-.jpg

1↑ GRⅡ

こんにちは、D店の"K"です。

 

とても暑かった

それでは待望(?)の後編スタートです。

 

前編に引き続き ポタリングスナップ用のRICOH GR DIGITAL Ⅱがメインです。

あとはいつものPENTAX K10Dにsmc PENTAX-DA 1:4 12-24mm ED AL (IF)をくっつけて行きました。

  アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。

R0013313sds3-.jpg

2↑ GRⅡ

帰りの船内はガラガラでした。

IMGP1099sds3-.jpg

3↑

IMGP1111sds3-.jpg

4↑

5↑ GRⅡ

朝霧駅前通過。

この国道を自転車で走るのは結構スリルがあります。

R0013346sds3-.jpg

6↑ GRⅡ

舞子の「橋の科学館」前。

舞子海上プロムナードという施設があり、橋の下のガラス張りの上を歩けるところがあります。

いわゆる空中散歩ってやつです。

恐ろしくて登る気になりませんでした・・・。

R0013349sds3-.jpg

7↑ GRⅡ

印象的だった橋の下で将棋の駒を打つ皆さん。

R0013360sds3-.jpg

8↑ GRⅡ

須磨海釣り公園通過。

R0013364sds3-.jpg

9↑ GRⅡ

川崎重工業兵庫工場前で素敵な乗り物を見つけました。

R0013366sds3-.jpg

10↑ GRⅡ

なんとオリジナル車も綺麗な姿で保存されていました。

R0013368sds3-.jpg

11↑ GRⅡ

和田岬線(山陽本線)。

昼間は運行されず日曜日は1往復のみの運行です。

運転士さんは和田岬駅でずっと待機でしょうか・・・。

 

番外編、終わります。

今日もお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

 

                                         -K- 

                                 ㈱八百富写真機店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/106

コメントする

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2009年9月30日 16:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「DA 12-24㎜/4 『明石海峡ポタリング (前編)』」です。

次の記事は「smc FA 31㎜/1.8 Limited 『美山・茅葺の里 (前編)』」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1