↑ 12.0(18.0)mm 1/20sec. iso200 F/8.0 RAW SILKYPIX Developer Studio
いつもお世話になってます。
ディアモール店のKです。
昨日、早朝の画です。
先日訪れた吉野山桜は奥千本で散り始めているとのこと。
ところがそれよりも更に遅く満開を迎える奈良桜があります。
奈良県宇陀郡曽爾村の屏風岩公苑(byoubuiwakouen)がそれで、ほぼ満開の時期を迎えました。
昨年は油断して散り染めの頃に訪れてしまいましたが、山桜が主演の屏風岩公苑は葉桜も十分綺麗。
もうひとつ忘れてはならないのが大台ヶ原の山桜。
大台ヶ原ドライブウェイを走ると桜咲くポイントが少しづつ上がっていくので、気温の違いが目で見て分かる様な気がします。
その大台ヶ原ドライブウェイは今日の午後に冬季閉鎖から目覚め、明後日24日(土)山開き(安全祈願神事等)が行われます。
小雨降る深夜に出掛け早朝を屏風岩公苑で迎える予定でしたが、国道368号線栂坂バイパスに差し掛かると雲の中を走る様になってしまいました。
雨は降り続くし視界が悪くてトンネル以外はかなり減速。
途中で国道のど真ん中に立ちはだかる鹿とぶつかりそうになったりもしましたが、自宅から約1時間ちょっとで無事屏風岩公苑に到着です。
(曽爾村は遠いと思われがちですが、道路が空いていれば橿原市街地からでも40分くらいで到着する近さ)
未だ夜が明けていない現場、屏風岩どころか桜もまともに見えず星空撮影は諦めました...orz
眠くなって車内で少し仮眠をとったつもりが結構爆睡。
隣に停まった車のドアの閉まる音で目が覚めると真っ白の外が見えました(^^;
今回はSIGMA APO ZOOM 50-200mm F3.4-4.5(中古カメラご一行様参照)を持参してあれこれ試したかったのですが、この天気ですと思う様に使えません。
これは後ネタで使いましょう。
使用機材
PENTAX K20D with・・・
smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]
smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
SIGMA APO ZOOM 50-200mm F3.4-4.5
アップした画像は全てリサイズ済み。
横画像(プレビュー)の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。
2↑ 12.0mm 1/20 iso200 F8.0
僅かに屏風岩が見えます。
かなり現実的な明るさでRAW現像を実施しましたが、判りますか?
3↑ 30.0mm 1/45 iso200 F6.7
薄ら見えたのもほんの僅かな時間、あとはご覧の通りです。
これはこれで好きな画なのでじっくり撮影を楽しみました。
4↑ 30.0mm 1/45 iso400 F6.7
画的にはイマイチなのが多いので選びきれません...orz
とりあえず何枚か貼っておきます。
5↑ 30.0mm 1/45 iso200 F6.7
分かり難いのですが、これも桜の木なんですよ。
どこか不思議な感じがしますが、個人的にはこの姿がとても美しく感じました。
何枚かレリーズして選んだのはこの一枚。
比較対照が無いのでその大きさは伝えきれないのですが、高さは軽く20mあったかも知れません。
6↑ 30.0mm 1/250 iso100 F1.4
大きな桜の木が並びます。
人が小さく写っているのが判りますか?
7↑ 30.0mm 1/45 iso200 F5.6
8↑ 40.0mm 1/45 iso200 F5.6
9↑ 40.0mm 1/30 iso200 F5.6
地面にある黒い物体はライトアップ用です。
10↑ SIGMA APO ZOOM 50-200mm F3.4-4.5 1/90 iso200 F4.5
ちょっとだけ使ってみました。
11↑ SIGMA APO ZOOM 50-200mm F3.4-4.5 1/30 iso200 F8.0
雨は上がりましたがちょっと条件悪すぎですねー。
12↑ SIGMA APO ZOOM 50-200mm F3.4-4.5 1/90 iso100 F6.7
このあとどうしても外せない用事があったので惜しみつつも山を下りました。
屏風岩公苑、後編へつづきます。
-K-
↑ SIGMA APO ZOOM 50-200mm F3.4-4.5
中古価格(税込)9,975円(ボディ別売)
詳しくはこちらをご覧下さい。
コメントする