長谷寺の紫陽花(集真藍・中編) SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

| コメント(0) | トラックバック(0)

hassel-2.jpg

 

いつもお世話になってます。

ディアモール店のです。

 

長谷寺の続き、中編です。

登廊を歩き登りながら目に入る石灯籠。

紫陽花との絡みが絶妙でとても美しく感じます。

 

 

ゆっくり、ゆっくり・・・

 

 

 

登廊石段を一段ずつ進む度に変わる景色の素晴らしさは訪れた者でないと分かりません。

写真では表すことのできない美しさが其処彼処。

そこに彩りも鮮やかな紫陽花が加わる訳ですからたまらない気持ちもご理解して頂けますでしょうか・・・

 

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]

SIGMA 30mm F1.4 EX DC

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

HASSELBLAD 500C/M + 80/2.8 Planar T* HASSELBLAD-500CM-2.jpg

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像縦画像の一部(プレビュー画像)は、画像をクリックしていただくと別ウインドウ(横1024ピクセル)で拡大して御覧いただけます。

DIAK4299sds3-.jpg

2↑

DIAK4307sds3-.jpg

3↑ 長い登りの石段もこうして眺め歩くと直ぐに本堂へ着いてしまいます。

だから、石段をゆっくり・・・ゆっくり・・・

DIAK4323sds3-.jpg

4↑ 本堂、いつもこの位置から撮るのがたまらなく好きです。

季節や天候時間によって石畳に映る色が違う訳ですから。

 

ここへ訪れる理由はもうひとつ、十一面観世音菩薩立像さまに会えること。

そのお姿、ほんとうに美しいです。

お顔を眺めていると不安な心がすぅーっと楽になるから不思議。

その時のことを思い出すだけでまた訪れたくなるのです。

DIAK4327sds3-.jpg

5↑ 礼堂の賓頭盧(binzuru)さま。

礼堂にはたくさんの奉納品が飾られています。

DIAK4331sds3-.jpg

6↑ 外舞台から。

大きな天狗杉の向こうに眼下に仁王門が見えます。

DIAK4337sds3-.jpg

7↑ 緑に埋もれる五重塔。

DIAK4345sds3-.jpg

8↑ ここも見頃を迎えていました。

DIAK4354sds3-.jpg

9↑ 開山堂の側は紫陽花の海、思わず「おぉ・・・」と声が出てしまいます。

DIAK4386sds3-.jpg

10↑ クレマチス、鉄線?

DIAK4375sds3-.jpg

11↑ 優しいお姿。

DIAK4380sds3-.jpg

12↑ 顔もほころびますよね(^^)

 

仁王門からここ本堂付近まで2時間半、時間掛けすぎかな・・・

後編へと続きます。

 

SIGMA-50mm14_1.jpg

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

  販売価格(税込):48,930円

  花形フード付き

  フルサイズ機兼用

  フィルター径 77㎜

  H.S.M. (Hyper Sonic Motor)

  9枚円形絞り羽根

 ※ 絞り環がありませんのでご注意下さい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/500

コメントする

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2010年7月 4日 05:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「長谷寺の紫陽花(集真藍・前編) SIGMA 30mm F1.4 EX DC」です。

次の記事は「長谷寺の紫陽花(集真藍・後編) SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1