いつもお世話になってます。
ディアモール店のKです。
RAW現像が進まないので溢れる過去ネタから(笑
えー、ずっと遡って今年の5月、所用で神戸に出掛けたときのこと。
せっかく来たのだからと教えていただいたのが相楽園でした。
兵庫県庁の直ぐ北側に位置するのですが、思っていたよりも広くてびっくりデース。
甲子園球場と同じくらいじゃないでしょうか?
1枚目は総欅造りの正門。
この姿見て感動する方も多いのではないでしょうか?
この門、すっごい立派なんですよ。
使用機材
PANASONIC LUMIX DMC-G2 with・・・
①LUMIX G VARIO 7-14mm / F4.0 ASPH.
②LUMIX G VARIO HD 14-140mmF4.0-5.8 ASPH/MEGA O.I.S.
③LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.
各写真下exifデータのマイクロフォーサーズ㎜数はフルサイズ換算で2倍です。
(例:45㎜はフルサイズ換算90㎜)
アップした画像は全てリサイズ済み。
画像にマウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は別ウインドウで拡大が出来ます。
街中なので大きなビルやマンションも見えるのですが、遠い!
そして綺麗に整備された庭園へのアプローチも気持ち良いのです。
3↑ 昔は蘇鉄園とも言われたほど立派な蘇鉄を見ることができます。
サツキがちらほら。
そやかて5月ですし^^;
4↑ 戦前から唯一残る重文の西洋風厩舎。
凝ったデザインにしばし見入ってしまうこととなります。
5↑ 直ぐ側に英国の貿易商が北野町に建てた重文の「旧ハッサム住宅」、ここに移築されてきました。
和洋折衷な庭園にも関わらずちょっと浮いて見える佇まい^^;
でも...綺麗な住宅ですねー。
住宅前にレンガがゴロンと置かれています。
これは阪神淡路大震災時に屋根から2階床をぶち抜いて1階まで落ちたもの。
その時のことを目で見て判るようにそのまま置かれています。
6↑ 池泉回遊式の日本庭園。
陽射しこそ強かったのですが本当に美しい風景です。
7↑ 綺麗に整った建物は茶室「浣心亭」。
一度こんなところでお茶をいただきたいものですね。
8・9↑ 樹齢500年(!?)の楠木、大きすぎて画に入りきりません・・・。
しばらく歩くと・・・
10↑ 江戸時代の川御座船屋形部分だけが陸上げされた重要文化財。
築300年程なのだそうですがとても美しいまま保存されている建造物です。
春慶塗、黒漆塗の姿と金箔の煌びやかさがとても美しいですね。
11↑ 7枚目の浣心亭を池側から。
12↑ 紅葉の頃に来ると綺麗でしょうね。
13↑ 鯉を狙う鳩・・・な訳が無い。
「餌を撒きなはれ」と鯉、亀、鳩が待っているのです。
14↑ 相楽園を後にし、ビルの谷間に佇む四宮神社を眺めながら辿り着いたのは・・・
↑ サッポロラガーが似合うお店。
↑ ポンっ♪
↑ 智智さんの水餃子はウマーい♪
この日はニラと海老の二種類いただきました^^
↑ こちらで食べたいが為に京都から直行したこともあったっけ(笑
小さなお店、すぐに混みます。
それでも美味しいからやめられない水餃子専門店。
お客さんをとても大切にされている姿勢、勉強になります。
ごちそうさまー!
古ネタお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございました。
-K-
販売価格(税込):69,800円
レンズ群は別売です。
コメントする