いつもお世話になってます。
ディアモール店のKです。
勝浦漁港から約30分程で那智山に着きます。
せっかくここまで来たのだからと一気に那智山スカイラインを登り那智山見晴台へと向いました。
やや温暖な気候なのかススキの穂は未だ開いてないようです。
それでも朝陽に輝く姿は綺麗ですね。
1枚目、輝く背景は熊野灘。
しばし絶景に見とれることとなります。
昨日PENTAX K-rが発売開始となりました。
はっきり言って好調な滑り出し!
エントリークラスと言われるカテゴリーになりますが、しっかりメインカメラとしての実力を持っています。
ファインダー視野率約96%、倍率約0.85倍、ペンタミラー式なところが個人的にウィークポイント。
いや、これをエントリークラスに求めるほうがおかしいかも知れません。
むしろペンタミラー式クラスではダントツで見やすいかも。
連写は6コマ/秒、ISO200~ISO12800(拡張でISO100~ISO25600(!)も利用可)。
バッテリーは格上げされ専用リチウムイオンバッテリーへ。
デジタル一眼レフ唯一の単3電池モデルだったK-xのファンからブーイング出そうです。
単3電池モデルのありがたさを感じていたユーザーの皆さん、そこは心配なかれ。
別売りになりますが単3型電池ホルダー「D-BH109」なんてのをしっかり用意してますよ^^v
ヒットしたK-xをグイッ!と追い越す勢いのK-r。
APS-C独特の手軽さと取り回しの良さ。
適化された高画質APS-Cレンズもリーズナブルに充実。
まもなく発売を迎えるK-5とご一緒ダブルカメラで使い分けるのも良さそうですねー。
店頭、そしてwebでご注文お待ちしております!
さて、本題です。
使用機材
PENTAX K20D with・・・
smc PENTAX-FA31mm F1.8 AL Limited
smc PENTAX-FA77mm F1.8 Limited
smc PENTAX M135mm F/3.5
アップした画像は全てリサイズ済み。
画像にマウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は別ウインドウで拡大が出来ます。
2↑ 輝く海が凄く綺麗でした。
ちょっと風の強い日です。
小さな点の塊、キラキラ輝く海はとても印象的でした。
3↑ 見晴台から振り返ると妙法山阿弥陀寺が建てた阿弥陀如来像。
毎朝この姿を見届けられるのですね。
まるで熊野灘を見守っておられる様でした。
那智山バス停のある参道入口付近まで降りてきました。
何も食べず・・・いや、車の中でT氏持参のおかきをバリボリ!
食べ応えある大きなおかきで飢えを凌いできましたが、まだお腹は減ります。
車停めたおみやげ屋さんで朝食とれる場所を聞きました。
軽食コーナーが店内にあると教えていただき、マグロかつカレーをガツンと食します。
腹ごしらえも完了、この参道から那智大社へと向います。
5↑ 登り応えのある石段、朝の空気が美味しく清々しい気持ちで登ることが出来ました。
小さなおみやげ屋さんが点在していました。
地方色の濃い雰囲気とマッチした姿は「遠くへ来たなぁ」という気持ちになります。
当たり前のようなことです。
このように大きな看板を立てる理由があるのでしょう。
だからなのかどうかは分りませんが、参道でゴミを見かけることはほとんどありませんでした。
7↑ ラムネ飲みたい・・・
参拝するまで我慢我慢(笑
8↑ 那智山青岸渡寺山門が見えました。
大門坂の大門はここへ移設されたのだそうです。
9↑ ずいぶん高いところなんですね。
10↑ 朝の影、どこを見ても綺麗です。
11↑ 一の鳥居が見えてきました。
"紀伊半島の南へ"、次は那智大社本殿から那智山青岸渡寺です。
-K-
← smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited
WEB限定特価(税込):105,800円
フード一体型
ボディ別売
フィルム機・デジタル機(フルサイズ換算約46㎜)兼用
ブラックもあります(WEB限定特価(税込):107,800円)
フィルター径:58㎜