紀伊半島の南へ 『①串本・橋杭岩』 / FA 77mm F1.8 Limited

| コメント(0) | トラックバック(0)

201010_橋杭岩_top.jpg

 

いつもお世話になってます。

ディアモール店のです。

 

ここは本州最南端"串本"、「くしもと大橋」大島側。

 

以前"紀伊半島の奥へ"シリーズを6月に撮影展開。

(①『十津川・谷瀬の吊橋』など①~⑧の編)

今回は紀伊半島熊野灘側をピンポイントで巡り撮ってきました。

 

 

 

自宅近くの駅前でT氏と待ち合わせ。

深夜1時に奈良・法隆寺インターチェンジを出発。

西名阪道~阪和道~国道42号線をひたすら南下し日が昇らぬうちに串本到着です。

 

道中、車窓越しに見える空は満点の星。

最初の目的地は橋杭岩でしたが、少し寄り道して大島付近で星空撮りをしようということになりました。

・・・個人的に結果納得いくのはこの画↑だけ。

 

201010_大島_星_1.jpg  201010_大島_星_2.jpg

2・3↑  2枚目は適当に構図決めて適当に露光時間設定。

3枚目はオリオン座を感度上げて一発撮り。

「洒落で撮ったんか?」と言われそうなので、気が向いたら大きくしてご覧あそばせ。

 

こんなときK-5ならショボ腕もカバーしてくれるんだろうなぁ・・・。

あ!そのPENTAX K-510月15日に前倒しで発売されます!

PENTAX K-5 新登場  

PENTAX K-5、ご予約受付中です。

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

smc PENTAX-DA12-24mm F4 ED AL (IF)

smc PENTAX-FA31mm F1.8 AL Limited

smc PENTAX A50mm F/1.2

smc PENTAX-FA77mm F1.8 Limited

smc PENTAX M135mm F/3.5

アップした画像は全てリサイズ済み。

画像にマウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は別ウインドウで拡大が出来ます。

201010_橋杭岩_1.jpg

4↑  睫のように美しい曲線を描く月が待っていました。

201010_橋杭岩_2.jpg

5↑  雲の厚さが所々で違うのでしょうか。

まだ弱い太陽光線にもかかわらず、薄明光線として素晴らしい空を魅せてくれました。

201010_橋杭岩_5.jpg

6↑  息を呑みながら迎えた日の出。

201010_橋杭岩_6.jpg

7↑  この美しさはその場に立たなければ分かりませんね。

201010_橋杭岩_8.jpg

              8↑  大台ケ原から見る熊野灘の日の出と同じのはず。

              見る場所でこんなにも違うのは熊野灘の魅力なのでしょう。

 

201010_橋杭岩_10.jpg

9↑  この辺りはどちらかというと南国気候なのでしょうか。

既に半袖が心地よく感じました。

 

ハイビスカス、目を覚ましたかな?

201010_橋杭岩_11.jpg

10↑  この日が始まります。

 

"紀伊半島の南へ"

しばらくお付き合いください。

 

                                                                 -K-

                                                         ㈱八百富写真機店

 

FA77.jpg

smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited

  販売価格(税込)80,800円

 ※ ブラックもあります(税込:82,800円

 ※ ボディ別売

 ※ フード内蔵

 ※ フィルター径:49㎜

 ※ 専用ケース付き

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/613

コメントする

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2010年10月 9日 06:03に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「白猫 / DA 40mm F2.8 Limited」です。

次の記事は「紀伊半島の南へ 『②勝浦漁港』 / "PHOTO IS" 10,000人の写真展 2010 in 大阪」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1