松尾大社 やまぶき 2012 / OLYMPUS OM-D E-M5

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_top1.jpg

 いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店店長です。

 (高槻駅前店お店ブログ高槻 写真のひろばこちらから)

松尾大社_やまぶき_2012_CX6_yaotomi_2.jpg  松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_3.jpg  松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_5.jpg

幼少時代、長岡京の実家から父に連れられ嵯峨野の"森嘉とうふ店"へ豆腐買いに行くんが毎週末の楽しみでした。

訪れる回数こそ激減しましたが今も楽しみのひとつ(笑)です。

当時松尾大社界隈の道路事情はややこしく、この付近に住む親戚んち寄ると街道までスッと出てこれなかったんですよね。

時々松尾大社一ノ井川沿いを走ることがありましたが、この付近で小さな花が咲いていたことを思い出します。

その思い出の花が山吹だったのか、紫陽花だったのかはイマイチ思い出せませんが、松尾大社で山吹を観るとすっぱい懐かしさを感じるのは写真を撮るようになってからのこと。

「思い出」を絡めることの多い「写真」、今も昔も変わらぬ「写真」に対する想いはずっと変わりません。

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_6.jpg

今年も松尾大社の山吹は満開の頃を迎えました。

見た目も華やかな八重山吹が主ですが、その咲きっぷりは本当に見事です。

雨天を待って訪れようと思っていましたが、天気予報では仕事休みと咬み合いそうにもありません。

ならば陽の射し込むキラキラ感でも撮れないか...と、時間遅め午前7時前に訪れてみました。

OLYMPUS_OM-D_E-M5_yaotomi_2.jpg

お写ん歩カメラは前回から引き続きOLYMPUS OM-D E-M5です。

メーカーサイト http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/

OLYMPUS_OM-D_E-M5_yaotomi_5.jpgこの日はチルト可動式タッチパネルモニターが重宝しましたよ。

 

アップした画像は全てサムネイル。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は拡大(横1152ピクセル・縦864ピクセル)して見ることができます。

.

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_7.jpg

6↑ 一ノ井川沿いに咲く山吹。

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_8.jpg

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_10.jpg

↑7 ←8

川面の揺らぎに映る姿が綺麗。

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_11.jpg

9↑ 

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_12.jpg  松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_18.jpg  松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_15.jpg

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_17.jpg

↑↑10・11・12 ↑13 新緑もそろそろ見頃でしょう。

山の中を歩きたくなります。

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_16.jpg

    14↑ 1/60秒じゃブレブレ、もっと感度上げれば良かったー...の、失敗(笑

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_14.jpg

15↑ 何と難しい配光^^;

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_19.jpg

    16↑ 

松尾大社_やまぶき_2012_OM-D-E-M5_yaotomi_13.jpg

17↑ 朝陽を浴びて生き生きとしている姿、心まで清々しくなります。

 

松尾大社の山吹はしばらく見頃かも知れませんね。

陽射しに輝く姿も良し、雨雫に輝く姿も良し。

天候に関係なく楽しめますので、是非訪れてみてください。

 

この日使用したお写ん歩カメラOLYMPUS OM-D E-M5のタッチセンサーと連写の動画をアップしておきますね。

 

パワーバッテリーホルダー"HLD-6"非装着時(左)と装着時(右)を正面から撮り比べてみました↓

OLYMPUS_OM-D_E-M5_yaotomi_8.jpg  OLYMPUS_OM-D_E-M5_yaotomi_9.jpg

よく問い合わせあるのが右手小指の掛かり具合、こんな感じです。

右手人差し指がレリーズボタンに触れる位置も割と自然な位置。

レリーズボタンをもう少し傾けてほしいとの意見もございますが、サブダイヤルの使い勝手を考えるとこんなものでしょう。

 

何れもご参考まで。

 

*********************************************************************************************************************************

-追記-

岡寺_仏様_1.jpg  岡寺_仏様_2.jpg

ごらんの仏様、皆さん見覚えございますでしょうか?

奈良県明日香村の龍蓋寺さん(岡寺さん)で、大変悲しい出来事がございました。

詳しくは岡寺龍蓋寺さんのホームページをご覧下さい http://www4.kcn.ne.jp/~balance/index.html

写真の仏様が昨夜から今朝にかけて何者かによって持ち去られたのだそうです。

何とも優しそうなお姿で、僕も訪れるたびに会えることを楽しみにしていました。

 

岡寺さんにとって我が子を連れ去られたような思いではないでしょうか。 

いつもの場所に居られる幸せな心、それは我々の生活とまったく同じこと。

きっと必ずここに戻られることを祈っています。

*********************************************************************************************************************************

 

今日もお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございました。

                                                                        -

                                                        ㈱八百富写真機店 メインページ

                                          ㈱八百富写真機店・高槻駅前店「高槻 写真のひろば」

 

OLYMPUS_OM-D_E-M5_yaotomi_12.jpg

OLYMPUS OM-D E-M5
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ レンズキット
【ご予約受付中】
価格をご覧になりたい場合には、ログインして下さい。
会員登録がお済みのお客様は ≫ こちら
また会員登録されていないお客様は ≫ こちら

パワーバッテリーホルダー HLD-6
アイカップ EP-11 (OM-D E-M5用)
リチウムイオン充電池 BLN-1
上記三点は店頭までご確認願います。

 

【ご予約受付中】【人気・品薄品】【ご予約・入荷後即時発送】
入荷致しましたら、ご予約をいただた順にお届け致します。
早めのお届けのために、ぜひあらかじめご予約ください。
(ご注文いただきますと、その時点での納期をご連絡致します。)

「OM」シリーズから一眼らしいスタイルと凝縮感を受け継いだデザインのボディには、1605万画素の新しいLive MOSセンサーと、画像処理エンジン"TruePic VI"や防塵防滴を搭載し、高画質と信頼性を誇ります。
また、内蔵の電子ビューファインダーは、144万ドットの高精細液晶と、優れた光学設計で、いかなる条件でも、安定した見えを確保。

ボディー内手ぶれ補正機構も、大きな進化を遂げています。
ボディカラーは「シルバー」です。

レンズは「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ BLK」がセットとなります。

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2012年4月30日 20:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「東吉野 月桜 2012 / OLYMPUS OM-D E-M5」です。

次の記事は「長岡天満宮 きりしまつつじ 2012 / OLYMPUS OM-D E-M5」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1