醒ヶ井 梅花藻 2012 (前の編) / smc PENTAX-DA14mm F2.8 ED

醒ヶ井_梅花藻_2012_yaotomi_お写ん歩_1.jpg

醒ヶ井_梅花藻_2012_yaotomi_お写ん歩_3.jpg

滋賀県米原市醒井 醒ヶ井宿 地蔵川 梅花藻 "さめがい ばいかも"
PENTAX K-30 with smc PENTAX-DA14mm F2.8 ED

いつもお世話になってます、㈱八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。

(高槻駅前店お店ブログ高槻 写真のひろばこちらから)

 

 

関西...いえ、日本全国的に暑い毎日が続きますねー。

強烈な西陽の入る室内では、既に冷房が効きにくい状況になっています。

とは言っても湿気はちょっと少なめなのか、夜遅くになると奈良県内の盆地でも涼しく感じるようになってきました。

朝方は少し冷んやり感じる20℃ちょっと、窓を少しだけ閉めたくなる気温です。

 

陽が昇ってしばらくすると暑さで撮影もままならなくなり、ついへこたれてしまう訳で^^;

せめて涼しげな画でも撮ろうとポイント探し。

結局のところ毎年同じところで撮っているのですが、やはり飽きのこない素敵なポイントのひとつが今回の場所です。

 

早朝真っ暗のうちから出掛けたのですが、ここいらで気になることをひとつ。

奈良に越してきてずいぶん経ちますが、深夜早朝の信号無視車両が異常に多く感じます。

「うっかり」とか「さーっと走り抜ける」ではなく、赤信号で減速後に一旦停車し、丁寧に左右確認して青信号に変わるのを待つことなく発進。

まさか赤"点滅"信号と勘違いされているのでしょうか。。。

他府県ではそう感じることもない赤信号無視、ひょっとして奈良県内では連鎖的に「まぁ大丈夫なんじゃないの?」感覚が増えてます?

見通しの良い交差点、車が来ないからといって赤信号を無視するのは思っきり交通違反です。

 反則行為の種類 "信号無視(赤色等)違反"
 違反点数2点 罰金(大型車12,000円 普通車9,000円 二輪車7,000円 原付6,000円

ちなみに信号無視によって重大事故を起こした場合、とんでもない結果が待っていますので是非ご自分で調べてみてください。

「自分だけは...」と棚に上げなくても、こうなってくると自己防衛するしかない...かな。

 

_お知らせ_

募集チラシ_11_t800.jpg

2012年9月5日(水)、勤務店の高槻駅前店でFUJIFILM X-Pro1の試用体験会を開催します。

ご報告が遅れましたが、先日おかげさまで満員御礼となりました。

ご応募いただいた皆さん、ありがとうございます。

その後もお問い合わせはございますが、今後はキャンセル待ちのみの受付とさせていただきますので予めご了承願います。

キャンセル待ちのお問い合わせは各店々頭まで電話にてご確認願います。

詳しくは高槻ブログの同記事をご覧下さい

http://www.yaotomi.co.jp/blog/hiroba/2012/08/fujifilm-x-pro1.html

 

 

では、本題へ。

優柔不断、枚数整理が出来ず前編後編に分けさせていただきます

アップした画像は全てサムネイルです。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は、クリックで拡大(横1152ピクセル・一部等倍元データ)画像を見ることができます。

.

醒ヶ井_梅花藻_2012_yaotomi_お写ん歩_11.jpg

醒ヶ井_梅花藻_2012_yaotomi_お写ん歩_10.jpg

↑3 ←4

年間を通じて平均水温14℃だそうです。

手を浸けていると直ぐに痛くなってくるほど冷たい清流。

透明度抜群の水中に、梅花に似た小さな花がちろちろ揺らいでいます。

4枚目の橋の上の傘、今年は朱色の和風に変わってて良い感じに^^ 

 

醒ヶ井_梅花藻_2012_yaotomi_お写ん歩_2.jpg

↑5 水量の少ないところでは水面から顔を出していました。

醒ヶ井_梅花藻_2012_yaotomi_お写ん歩_5.jpg

↑6 例年思うのですが、地蔵盆の頃になると咲き揃ってくる気がします。

昨年の記事はこちら→http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2011/08/-sigma-30mm-f14-ex-dc-30.html

醒ヶ井_梅花藻_2012_yaotomi_お写ん歩_15.jpg

↑7 これを撮っている姿は見せられないなぁ(笑

朝が早いと日陰も多いので、もうちょっとあとの時間帯がオススメかも知れません。

 

OLYMPUS Tough TG-820も一緒に持ち込みましたので、早速水中撮影に挑みました。

醒ヶ井_梅花藻_2012_yaotomi_お写ん歩_35.jpg

↑8 日陰の水中撮影はちょっとノイジーですが、Tough系は色がとても綺麗なので許されてしまいます。

水中オートホワイトバランスに設定するのを忘れていたのに綺麗?

「iHS」テクノロジーの威力なんでしょうね。

醒ヶ井_梅花藻_2012_yaotomi_お写ん歩_36.jpg

↑9 水流が早いと必然的に被写体ぶれが発生しますが、水流のある川の中でこれだけ写れば御の字でしょ^^

片手で持ってると梅花藻と同じようにユ~ラユラ。。。

醒ヶ井_梅花藻_2012_yaotomi_お写ん歩_37.jpg

↑10 スーパーマクロ+LED点灯。

地蔵川のあまりの冷たさ、レンズが曇ってしまいます...

 

 

OLYMPUS Tough TG-820で水中動画撮影。

あまりの冷たさで手が痛くなり、1分も浸けていられずでした。

        ↑10 ここは中山道、醒ヶ井宿。

        風情あふれる良いところです。

 

ちょっと趣きを変えて撮った画も少しございます。

それはまた次回、編集後に。

 

  沖縄方面では大型で非常に強い台風15号が通過中です。

  既に被害も出ているそうですが、これ以上被害が広まらないことを願っています。

  また今後の進路にあたる地域の皆さんも十分に注意し、二重三重の備えで警戒してください。

  仲良しの沖縄某酒造会社社長Tちゃん、携帯電話が繋がらなくてちょっと心配です...

 

つづく。

 

DA14mm_f2.8_b.jpg

smc PENTAX DA 14mm F2.8 ED [IF]

【web限定特価】販売価格(税込): 58,900円(2012年8月26日現在)

当社ECサイト_http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/10

メーカーサイト_http://www.pentax.jp/japan/products/lens/index35_morewide.html

【仕様】
画角[度] 90
構成枚数[群*枚] 11・12
最小絞り[F] 22
最短撮影距離[m] 0.17
フィルター径[mm] 77
最大径×長さ[mm] 83.5×69
質量 (重さ)[g] 420
発売年月日2004年6月12日

 

ペンタックスデジタル一眼レフカメラ専用に新設計したロングセラー根強い人気のDAレンズです。
焦点距離14mm(35mm判換算で21.5mm)相当の超広角が得られる高性能単焦点焦点レンズで、肉眼とは違う、強い遠近感とひろがりのある視角が、ウルトラワイドならではの世界をもたらします。
透明感のあるクリアな描写と鮮やかな色調、歪みの少ない表現をお楽しみいただけます。
 

•超広角14mmの強い遠近感と広がりのあるウルトラワイドな視角。
•特殊低分散(ED)レンズ、高屈折低分散レンズを用いた歪みの少ない端正な描写。
•新AF/MF切り替え機構「Quick-Shift Focus System」を採用。
 AFで合焦後、ピントリングを回せば直ちにMFに移行。
 切り替え操作不要のスムーズ操作。
•AF時にピントリングが回転しない新機構の採用により、レンズをしっかりホールディングしての撮影が可能。
•付属の花形フードに円偏光フィルター操作用の窓を設置。

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2012年8月26日 23:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「大垣 ひまわり畑 『ひまわりランド』 2012 / TAMRON SP AF 90mm Model172E」です。

次の記事は「醒ヶ井 梅花藻 2012 (後の編) / smc PENTAX-DA14mm F2.8 ED」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1