藤原宮跡 コスモス 秋桜 2012 / PENTAX K-30

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_1.jpg

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_2.jpg

奈良県橿原市 藤原宮跡 藤原京 花ゾーン 秋ゾーン コスモス 秋桜

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店店長です。
(高槻駅前店お店ブログ高槻 写真のひろばは こちら から)

 

前夜から予定していた琵琶湖日の出撮影の日でしたが、よくある天気予報のドタ変でドタキャン。

見頃は来週以降になるだろうと予定から外していた『藤原宮跡のコスモスポイントで日の出になるかも知れない』と題した淡い期待コースを急遽選択。

月は綺麗に見えてたんですけどねー。

前夜「気が向いたら行きますわー」って写友T氏と互いの約束。

んでもって現場でバッタリ(笑)、二人とも気が向いた朝でしたー。

 

藤原宮跡秋ゾーン「コスモス」は例年よりも遅れ気味となっております。

見頃の見極めが難しく「どう?もうそろそろ??」って問い合わせが増えてきましたので、偵察兼ねて訪れてみました。

写真は全て今朝10月10日現在のものですので、ご参考になさってください。

 

 -追記-

 奈良県大台ヶ原は頂上付近日出ヶ岳から正木ヶ原辺りの高度で紅葉が始まっているそうです。

 紅葉遅めのはずですがどうやら例年どおりかもしれません。

 週末は日の出撮影とセットで楽しめそうですねー。

 大台ヶ原の詳しくは上北山村ホームページをご参考なさってください。

 

では、藤原宮跡のコスモスをつらつら~っと並べてみました。

アップした画像は全てサムネイルです。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は、クリックで拡大(横1152ピクセル)画像を見ることができます。

.

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_3.jpg

↑3 西方、畝傍山(うねびやま)の向こうは葛城山と金剛山。

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_5.jpg

↑4 北方、耳成山(みみなしやま)の空が綺麗でした。

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_6.jpg

↑5 東方、天香久山(あめのかぐやま)を望むこの角度がお気に入りです。

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_8.jpg 藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_10.jpg

↑6・7 今年はコスモスの中で最も「綺麗だなぁ」と思うクリーム色が多い!

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_11.jpg

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_15.jpg 藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_17.jpg 藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_18.jpg 藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_20.jpg 藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_16.jpg

↑↑8 ↑9~13 コスモスはカラフル、☆もいっぱいなんですが、判ります?

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_13.jpg

        ↑13 花びらが浮いて見えるような品種もあります。

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_12.jpg

↑14 日の出は。。。

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_22.jpg

↑15 観れませんでした...orz

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_26.jpg

↑16 またこんど再訪してみましょう。

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_27.jpg 藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_28.jpg

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_28t.jpg

夏ゾーンで咲いていた蓮姿をデジタルフィルターで撮っていたら、足元に何やらゴソゴソ。。。

超広角で撮った姿が小っちゃいので、←700x700ピクセルで等倍トリミング。

イタチの姿にお互いビックリ(笑

 

 

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_31.jpg

↑20 ジムシーがいっぱい。(解ったあなたは同年代)

藤原宮跡_コスモス_2012_yaotomi_お写ん歩_23.jpg

        ↑21 マクロ撮りも楽しいポイント"藤原宮跡"のコスモス畑、おすすめです。

 

近鉄八木西口駅から歩いて30分。

自家用車のほうが便利ですが、駐車場の駐車台数に限りがありますので、皆さんなるべく乗り合わせてお越しください。 


大きな地図で見る 

駐車場は緑の矢印付近ですので、ご参考まで。(北側にam8:00開門の無料駐車場もございます)

 

このあと図書館行って東吉野の山奥にあるいつもの"古民家カフェ月うさぎ"さんへ。

月うさぎ_201210_yaotomi_お写ん歩_34.jpg

"梅太郎"の目線釘付けになる先に。。。

月うさぎ_201210_yaotomi_お写ん歩_35.jpg

月うさぎ_201210_yaotomi_お写ん歩_32.jpg

新物の秋刀魚がめちゃくちゃ安かったので炭焼き煙もーもー! 秋刀魚は屋外炭焼きが一番です。

この日はカフェお休みでしたので、月うさぎの皆さんとご一緒にお昼ご飯よばれました。

いつもお世話になってばかりです

 

なつっこい黒猫の"月"は相変わらず僕のカメラバックの上が定位置(笑

そろそろ帰りたいんですけど~。。。

 

 

このあと自動車免許証更新がございましたので、そそくさと下山です。

中型・普通(一種)と大型(一種)も含む免許証なので、三桿試験方法で行われる深視力検査が待っています。

大型免許お持ちの方ならよくご存知、あの三本のうち真ん中の棒が行ったり来たりするヤツですよ。

。。。苦手なんですよねー。

つい力んでしまって「おりゃ!」とか「ここや!」とか口走ってしまい、5年前の更新時にも「(ボタンは)静かに押してくださいね」って注意されてしまったんです。

次はまた5年先かー。。。

 

今日もお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございました。

                                                                        -

                                                        ㈱八百富写真機店 メインページ

                                          ㈱八百富写真機店・高槻駅前店「高槻 写真のひろば」

 

DA1224-web500.jpg

smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]

  販売価格(税込):59,500円(web限定価格)(2012年10月10日現在)

画角[度] 99~61
構成枚数[群*枚] 11・13
最小絞り[F] 22
最短撮影距離[m] 0.3(全域)
フィルター径[mm] 77
最大径×長さ[mm] 84×87.5
質量 (重さ)[g] 430
花形フード付き(デジタル機専用)

 

35ミリ換算で焦点距離18.5~37mm相当の画角を持つ、DAレンズラインナップの中で最も広角のズームレンズ。
特殊低分散(ED)ガラスを使用し、色収差を補正。
さらに非球面レンズ(AL)も使用し、球面収差を良好に補正しています。

ペンタックスデジタル一眼レフ専用レンズの超広角ズームレンズです。
特殊低分散ガラス、非球面レンズを採用し、諸収差を補正。
ペンタックスデジタル一眼レフ専用のDAレンズ。
絞りリングのないシンプルな外観です。
クイックシフト・フォーカス・システムを採用。
AFからMFへのシームレスな切り替えが可能。
(AL)も使用し、球面収差を良好に補正しています。

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2012年10月10日 22:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「般若寺 秋桜 コスモス 2012 / PENTAX K-30」です。

次の記事は「むしやしないさん の むしやしなべ / PENTAX K-30」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1