曽爾 屏風岩公苑 桜 【2014 奈良桜 開花】 / FUJIFILM X-T1 with XF10-24mm F4 R OIS

屏風岩公苑・桜(DSCF5458,F9,10mm)2014yaotomi_Top.jpg

 _山桜_

屏風岩公苑・桜(DSCF5457,F9,10mm,FULL)2014yaotomi_.jpg奈良県宇陀郡曽爾村大字長野 屏風岩公苑 国見山 住塚山 室生火山岩
曽爾村_http://www.soni-kogen.com/index.html
曽爾村観光協会_http://sonimura.com/index.html
FUJIFILM X-T1 with FUJINON XF10-24mm F4 R OIS
(10.0mm(15.0mm) 1.0sec iso200 f/9.0 Capture one 7.2.1 for Windows RAW/RAF HDR)

 

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。
( 高槻駅前店お店ブログ『 高槻写真のひろば 』 はこちら ) (2014年4月24日撮影)
消費税増税に伴う"ブログ内表記"についてのお知らせ】_http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2014/04/post-101.html

北海道撮影旅行の延期について、追記更新がございます_http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2014/04/post-102.html

 

ちょっと間バタバタ、更新が空いてしまいました スイマセン

 

「奈良で最も美しい桜風情」、僕の中ではずっとそんなふうに思っています。

山桜(シロヤマサクラ)の大木がたくさん咲き並び、奈良の桜を締めくくるような咲きっぷりは他に例えようが在りません。

山桜の姿が好きになったのは、吉野山で朝陽を浴びてキラキラに輝く姿を見かけてから。

ところが屏風岩公苑の山桜は別格で、それはもう言葉ではうまく伝わらないほど豪快な大木の大枝、初めて訪れた時の感動は今も新鮮なままです。

屏風岩公苑・桜(DSCF5458,F9,10mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

屏風岩公苑・桜(DSCF5463,F9,55mm,iso200)2014yaotomi_.jpg朝5時、大変美しい月が出ていました。

東の空が明らみ始めると、それはそれはスペシャルなグラデーションが待っています。

僕はこのポジションから見る夜明けが好きで、毎年同じ場所から撮っていますねぇ。

毎年全く飽きを感じないのは、毎日毎時間同じ姿はありえないと思うから。

「今年の屏風岩公苑はどんなふうに撮れるやろなぁ...」そう思いながらハンドル握ってやってくるのですから当然でしょ?

 

平日にも関わらず多くのカメラマンで賑わうようになりましたが、それぞれの人がそれぞれの感性で写真を楽しまれたと思います。

足元にも及ばないような大自然の中で、撮影の楽しさと写真の大切さを感じ続けていただければ、この業界で飯食ってる者としても幸いなことでございます。

 

そんな風景写真撮りを熱くさせる出来事がございましたので、ちょびっとご紹介。

645Z説明会_2014yaotomi_3.jpg

645Z説明会_2014yaotomi_6.jpg

今回の使用カメラが FUJIFILM X-T1 なので、ちょっと的外れな内容になります。

先日、PENTAX 645Z のセミナーに出席させて頂きましたが、この PENTAX 645Z の登場で撮影のスタンスが大きく変わりそうですね。

以前このブログで「中判デジタルを使ってしまうと、それ以下のセンサーサイズに大きな違いを感じ難くなってしまって.....」みたいな事をここで記させていただきました。

記させていただいた頃に使っていた中判デジタル(デジタルバック)は、【フェーズワン】【リーフ】【マミヤ】。

これら新品は(価格の面で)敷居は高くなってしまうのですが、PENTAX 645Z はこの性能にしていきなり80万円を下回るバーゲンプライス!

発売から既に4年を経過している PENTAX 645D でさえも、恐ろしいほどの高解像を出力してくれるのに、それ以上を期待させる何かがある訳ですよ。

■ ビッグボディなのに絶妙な形状グリップのおかげで重さを感じさせない
■ K-3と同じ液晶モニターのおかげでライブビュー(上下チルト式)が超快適!
■ シャッター耐久10万回ってことは、スタジオ用としてもバッチリじゃないっすか!
■ RAW、JPEGに加えTIFF記録が可能なのは、プロユーザーにとっても嬉しい設定
■ 防滴はもちろん、過酷な耐久テストを耐えた防塵機能搭載なので、場所を選ばない
■ ISO感度の上限は驚きの「204800」、Svモードを積極的に使える訳で、ISO6400常用での手持ちスナップも可能!
■ AF輝度範囲は-3EV (これは PENTAX 645Z と PENTAX K-3 と Canon EOS 6Dだけ)
■ 動態予測による連写が頼もしい AF-C 、商用の鉄道撮影やカーレース撮影にも使える!?
■ 何と言っても回折補正が素晴らしい(「常にONが望ましい」って、凄くないっすか??)

645Z説明会_2014yaotomi_5.jpg僕が気になった事だけでもこんだけあるのに、まだまだ他にもたくさん!

中判クラスの大型センサーですから、風景撮影時に被写界深度を稼ぐため絞り込まれる方も多いはず。

でも今回は「手持ち撮影」もキーワードのひとつで、被写界深度の浅いボカした画の撮影も増えるでしょう。

そこで【回折補正】機能に対していろんな疑問が浮かんでくる訳ですが、『 PENTAX 645Z【回折補正】機能は、F値に関係なくONが望ましいです』(ハードウェア開発Kさん談)って答えは、個人的には「凄っごー...」と感心(感動)しちゃいました。

 

もひとつ朗報(なのか?)だったのは、PENTAX機 RAW 現像で出番を迎える「 Digital Camera Utility 」(以後、D.C.U.)の進化。

ソフトウェア開発Kさんに直接尋ねてみたのですが、実際 D.C.U. の動作が「ドッドーン!」っと進化しています!

これ以上の詳細は未だ書けませんが、実際 Core i7 と メモリー8GB 搭載PC(Windows 7:64bit)で快適に動いていたということ。

「実装メモリーは最低でも8GBですね...」と、口が揃いました(笑)が、今からBTOで買い替えをされるなら、予算が許される限り16GB搭載をオススメします。

自作PC派にとってスペックを切り詰めることは容易であっても、現実的には市販PCユーザーがほとんどですもんね。

個人的に最強現像ソフトウェアだと思っている「 Capture One Pro 7 」が PENTAX 645 シリーズ対応していない(注:)ので、この点についてはかなりありがたいと思っています。

(注:フェーズワンと同じ"中判デジタル"ですから.....)

新D.C.U.が同梱されるのは当然ですが、ちょっと他にも期待する事がございましたので、それはまたの機会にでも記させていただきます。

しかしまぁ...、携帯電話のカメラ機能による撮影画像は萎えてしまいますな。
最高画質設定で撮影し、JPEG現像してもこの画質ですが、これは当日コンパクトカメラ持ってなかった僕の責任です...サーセン

既に予想を上回るご注文が入ってきておりますので、お早めにどうぞ。
PENTAX 645Z _http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/17010

 

追記:撮影近況(4月26日(土)撮影)

長岡天満宮,キリシマツツジ(IMG_7339,F7.1)2014yaotomi_.jpg 乙訓寺・ボタン(IMG_7370,F5.6)2014yaotomi_.jpg

長岡京の実家行きついでに、『長岡天満宮・キリシマツツジ』と『乙訓寺・ぼたん』を観てきました。

問い合わせの多いところですが、どちらも見頃を迎えていて、特に今年のキリシマツツジはめちゃくちゃ綺麗でしたよー。

乙訓寺のぼたんは晴れがよう似合いますが、長岡天満宮のキリシマツツジは雨天も似合います(個人的意見)。

明日以降、今週前半は雨天予報ですので、防塵防滴機をお持ちでしたらオススメしたいところ。

 

もいっちょ追記:撮影近況(4月24日(木)撮影)

岡寺・シャクナゲ(DSCF5817,F10,14.5mm)2014yaotomi_.jpg

明日香・岡寺の石楠花(シャクナゲ)開花状況を忘れておりました。

先週半ばから「見頃」になっており、今週も美しい石楠花を楽しめそうです。

訪れた日は晴天の屏風岩公苑帰りでしたので、ご覧のようにコントラストがビシバシ!

足元は良くありませんが、雨天の岡寺も大変綺麗なので、天候に左右されること無く楽しめると思います。

今週は室生寺の石楠花も綺麗だろうなぁ...

 

ずいぶん話しが逸れてしまいました。

屏風岩公苑の続きはこちら⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2014/04/-2014-fujifilm-x-t1-with-xf10-24mm-f4-r-ois-2.html#more

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。

.

屏風岩公苑・桜(DSCF5471,F9,10mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

屏風岩公苑・桜(DSCF5471,F9,10mm,FULL)2014yaotomi_.jpg↑4 (14.5MB FUJINON XF10-24mm F4 R OIS

日の出前の屏風岩。

この時間の桜も綺麗ですねー。

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5507,F5,95mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

屏風岩公苑・桜(DSCF5507,F5,95mm,FULL)2014yaotomi_.jpg↑5 (左:11.5MB FUJINON XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS

日の出です。

朝撮ってて一番感動する時間です。

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5522,F5.6,56mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

屏風岩公苑・桜(DSCF5522,F5.6,56mm,FULL)2014yaotomi_.jpg↑6 (左:19.0MB FUJINON XF56mm F1.2 R

陽の色に染まる山桜。

 

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5528,F6.4,56mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

↑7 ( FUJINON XF56mm F1.2 R

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5559,F10,10mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

↑8 ( FUJINON XF10-24mm F4 R OIS

HDRで遊んでみました。

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5580,F3.5,57.8mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

屏風岩公苑・桜(DSCF5580,F3.5,57.8mm,FULL)2014yaotomi_.jpg↑9 (左:12.7MB FUJINON XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS

 

 

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5600,F7.1,14.5mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

屏風岩公苑・桜(DSCF5600,F7.1,14.5mm,FULL)2014yaotomi_.jpg↑10 (11.9MB FUJINON XF10-24mm F4 R OIS

定番ですな。

 

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5602,F9,20.9mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

↑11 ( FUJINON XF10-24mm F4 R OIS

ここは野鳥が多いので、鳥撮りさんも多いですねー。

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5624,F8,27.7mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

↑12 ( FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

やはりこの時間はここから観るのが良いです。

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5648,F10,60.7mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

↑13 ( FUJINON XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5679,F6.4,121.8mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

↑14 ( FUJINON XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5677,F6.4,81.9mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

↑15 ( FUJINON XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS

気持ち良い天気でした。

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5687,F11,10mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

屏風岩公苑・桜(DSCF5687,F11,10mm,FULL)2014yaotomi_.jpg

↑16 FUJINON XF10-24mm F4 R OIS

今年も十二分に堪能しました。

年々整備が進み、どなたにも親しみやすい桜名所となりつつあります。

 

屏風岩公苑・桜(DSCF5659,F9,10mm,iso200)2014yaotomi_.jpg 屏風岩公苑・桜(DSCF5658,F9,12mm,iso200)2014yaotomi_.jpg

写真的には朝か夕刻(ライトアップもございます)ですが、お弁当もって昼間に花見なんてのも超オススメ。

すぐそばの駐車場はすぐに満車なっちゃいますが、少し歩いて下ったところに整備された大きな駐車場がありますので、普通に健脚ならそちらへ向かわれるのも良いかと。

細い山道を走ることも無く、気軽に訪れる事が可能です。

屏風岩を眺めながら登ってくると、9枚目 のところに出てきますので迷うこともないでしょう。

 

また来年、素晴らしい姿を期待しながら下山いたしました。

 

今日もお写ん歩ブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。

                                                                         -

                                                        ㈱八百富写真機店 メインページ

                                          ㈱八百富写真機店・高槻駅前店「高槻 写真のひろば」 

FUJIFILM,XT1_2014yaotomi_17.jpg

※  装着の FUJINON XF10-24mm F4 R OIS は別売です

FUJIFILM X-T1
ご注文は当社ECサイトからどうぞ!
_http://www.yaotomi.co.jp/products/list/837
メーカーサイト
_http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t1/

■X-Trans CMOS IIとEXR Processor IIの相乗効果で実現した、優れた高速性能
「X-Trans CMOS II」センサー(1630万画素、ローパスフィルターレス)を搭載。
非周期性の高い独自のカラーフィルター配列により、光学ローパスフィルターなしでモアレや偽色の発生を抑えます。
解像感を損なう原因にもなっていたローパスフィルターが不要となることで、レンズからの光が十分にセンサーまで届きます。
メーカー独自の位相差AFを可能にした「X-Trans CMOS II」センサーと高速処理エンジン「EXR Processor II」の組み合わせにより、世界最速0.08秒(※1)の高速AFをはじめ、起動時間0.5秒(※2)、シャッタータイムラグ0.05秒、撮影間隔0.5秒(※3)という高速レスポンスと卓越した解像感と低ノイズを実現。
※1:APS-C型以上のセンサー搭載を搭載したデジタルカメラにおいて。CIPAガイドライン準拠、内部測定方法、ハイパフォーマンスモードON時、XF14mmF2.8 R装着時。2014年1月時点メーカー調べ。
※2:ハイパフォーマンスモードON時、XF27mmF2.8装着時。
※3:MFモード時

■進化した連写性能、動体予測AF&AF追従連写8.0コマ/秒
位相差AF情報の活用と高度な動体予測技術をミックスし、最速8.0コマ/秒(※4)の高速連写時でも的確にAF追従。
決定的瞬間を収める確率が高まりました。
※4:AF-C設定時

■世界初、高速SDカードUHS-II対応
高速SDカード UHS-II規格にも世界で初めて対応(※5)、連写後の書き込み時間がRAW撮影時には従来の約1/2に短縮。
RAW撮影で高速連写後もストレスなく次の撮影に移ることができます。
※5:2014年1月時点。メーカー調べ。

■世界最短の表示ラグ0.005秒、デジタルカメラ最大の0.77倍ファインダー倍率と撮影表示モード
236万画素の高精細有機ELを採用した電子ビューファインダーはデジタルカメラ最大のファインダー倍率0.77倍(※6)、水平視野約31°表示タイムラグは0.005秒(※7)と従来モデルのおよそ1/10に短縮。
また、ファインダー倍率を最大限活かす「フル」、データ視認性に優れた「ノーマル」、光学ファインダーでは実現できないフレーミングとピント位置を同時に確認できるMF操作に特化した「2画面」。
そして「フル」「ノーマル」では縦位置撮影時に表示が自動で回転し縦位置でも確認しやすい「バーティカル」に切り換ります。
※6:デジタルカメラで最大。50mmレンズ(35mm判換算)、無限遠、視度-1.0m-1の時。2014年1月時点。メーカー調べ。
※7:2014年1月時点。メーカー調べ。

■撮影フィールドを拡げる防塵・防滴・耐低温-10℃のタフネス性能
カメラ本体は、約80点に施されたシーリングにより水滴やホコリに強い防塵・防滴構造を実現。
また、-10℃の耐低温性能も備えることにより、天候や季節など環境を気にすることなく、本格的なフィールド撮影を可能にします。

■堅牢なフルマグネシウムボディとアルミ削り出しダイヤル・強化LCD
ボディは堅牢で高い剛性感を誇るマグネシウムダイキャスト採用で、小型軽量ながら、高い堅牢性・高耐久性を実現。
露出補正・シャッタースピード・ISO感度の各ダイヤルはアルミ削り出しでクイック感も秀逸。
背面モニターは強化ガラスを搭載したLCDを採用。
あらゆる点でハイパフォーマンス・カメラならではの信頼感が味わえます。

■写真に味わいと奥行きを与える、フィルムシミュレーション搭載
「PROVIA」、「Velvia」、「ASTIA」と、プロ用カラーネガフィルムをベースにした2つのポートレート用モード「PRO Neg.Std」「PRO Neg.Hi」、3種類のフィルター効果を使った表現ができる「モノクロ」、「セピア」搭載。
富士フイルムならではの豊かな色再現性と階調表現をフィルム感覚で選択できます。

■瞬間の感動を即座にメールやSNSで共有できるスマートフォン送信やタッチでのピント合わせも可能
専用アプリケーション「FUJIFILM Camera Remote」(無料)をお手持ちのスマートフォンやタブレット端末にダウンロードすれば、ID・パスワードなどの面倒な設定なしに、スマートフォンやタブレット端末に画像を素早く送信できます。
また、ピント合わせなどリモート撮影も可能になりました。
あらゆるシチュエーションで写真撮影の可能性を広げます。

■インターバルタイマー撮影が可能。タイムラプス動画などのユニーク表現を楽しめます。

【商品仕様】
本体サイズ(H×W×D) mm : 89.8×129.0×46.7mm(奥行き最薄部33.4mm)
本体重量 : 約440g(付属バッテリー、メモリーカード含む)/約390g(バッテリー、メモリーカード含まず)
撮像画面サイズ : 23.6mm×15.6mm(APS-Cサイズ)X-Trans CMOS IIセンサー、原色フィルター採用、センサークリーニング:圧電素子による超音波方式
総画素数 : 1670万画素
有効画素数 : 1630万画素
液晶モニターサイズ : 3.0型 3:2アスペクト チルト式TFTカラー液晶モニター、約104万ドット(視野率約100%)
ビューファインダー : 電子ビューファインダー:0.5型 有機ELファインダー、約236万ドット、視野率約100%、アイポイント:約23mm(接眼レンズ最後尾から)、アイセンサー付
レンズ : 別売
ISO感度 : 感度設定:AUTO(ISO6400まで設定可能)/ ISO200~6400(1/3段ステップ)(標準出力感度)、拡張感度設定:ISO100 / 12800 / 25600 / 51200
シャッタースピード : 1/4~1/4000秒(Pモード時)、30~1/4000秒(全モードあわせて)、TIME(30~1/2秒)、バルブ(最長60分)、フラッシュ同調速度:1/180秒以下
記録メディア : SDメモリーカード/SDHCメモリーカード/SDXCメモリーカード(UHS-II対応)
撮影可能枚数 : 約350枚(CIPA規格)
連続撮影速度 : 約8.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEGは約47コマ)、約3.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEGはカード容量一杯まで) ※記録枚数は、使用するカードにより変わります。連写速度は、撮影環境や連続撮影枚数によって変わります。
動画撮影 有無 : 有
動画種類 : 記録方式:MOV、圧縮方式:H.264準拠、音声記録方式:リニアPCM ステレオ、ファイルサイズ:Full HD 1920×1080 60p/30p、HD 1280×720 60p/30p ※Class10以上のメモリーカードをご使用ください。
有効撮影画角 : 1.5倍
ライブビュー : 対応
電源 : 充電式バッテリー NP-W126(リチウムイオンタイプ)
付属品 : 充電式バッテリー NP-W126(リチウムイオンタイプ)、バッテリーチャージャー BC-W126、クリップオンフラッシュ EF-X8、ショルダーストラップ、ボディーキャップ、ストラップリング、ストラップリングカバー、ストラップリング取り付け補助具、ホットシューカバー、縦位置バッテリーグリップ用端子カバー、シンクロターミナルカバー、CD-ROM(画像ビュアーソフト、RAW現像ソフトなど)、使用説明書、保証書一式 など

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2014年4月27日 15:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「菟田野 岩端 桜 【2014 奈良桜 開花】 / FUJIFILM X-T1 with XF10-24mm F4 R OIS」です。

次の記事は「乙訓寺 ぼたん 2014 / SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art Line」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1