_紫陽花の波_
.
↑2・3
山門へ向かう坂におられる石仏。
何故か知ら「ハッ」としながら登りつめると、朱色の山門が見えてきます。
↑4
↑↑5 ↑6・7
たった一週間で景色はこんなにも変わるのです。
一週間前の【矢田寺 紫陽花】記事はこちら↓
_http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2014/06/-2014-sigma-35mm-f14-dg-hsm-artline-with-canon-eos-5dmark-1.html
↑8
↑9 (FUJINON XF10-24mm F4 R OIS)
↑10
こんな映り込みも綺麗だなー...と思いながらジッと覗き込む。
早朝参りの方の視線を感じてしまう。
↑11
カタツムリをアップで撮ると結構リアルで...^^;
↑↑12 のみ(FUJINON XF10-24mm F4 R OIS)・13 ↑14・15・16・17
昨日、16枚目と全く同じ構図で撮らはったお客様がご来店されてビックリ。
↑18 (FUJINON XF10-24mm F4 R OIS) (右:11.3MB)
この紫陽花が見頃になった姿。
これが撮れればもう満足(笑
↑19
↑20 (右:7.57MB)
↑21
↑↑22・23 のみ(FUJINON XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS)・24 ↑25
25枚目は南僧坊に咲く紫陽花なのですが、この雰囲気が気に入ってます。
↑↑26 ↑27・28・29
あじさい園は通路が狭いので十分お気をつけください。
↑30
あじさい園の紫陽花は、色が濃くなってました。
↑31
↑32
あ、○○さん!
↑33 (右:8.59MB)
定番とは言え、この構図が好きです。
↑34
あぁ、もうちょっとで「ハート」だったのに^^;
↑35
↑36
屋根瓦がとても奈良らしくて。
↑37
毎年増えてってる気がする...
↑38
やっぱし撮ってしまうアナベル。
↑39
綺麗やった~
↑40
今年も目いっぱい堪能させてもらいましたm(_ _)m
県内での早朝移動には、自家用車を重宝させてもろてます。
世間では様々な工夫凝らした乗用車が世に送り出されていますよね。
個人的にハイブリッド車にほとんど興味がなく、身近なエンジンカーの技術進化に夢中です。
どちらも空気を必要とするのはご存知ですよね?ねっ??
エンジンに注がれる空気は、ちゃぁ~んとフィルター通され"ろ過"されています。
エコを豪語する方の中に、この「エアフィルター」って奴を定期交換したはる方は全体の何パーセントかなー。
汚れたフィルターを交換することで燃焼機関の状態は少なからずとも良くなるので、個体差はございますが良い環境が復活します。
これ、確か教習所でも習ってましたっけ。
ちなみに上の画は交換前【右】と交換後【左】のフィルター比較をしています。(1、2万キロでもこんなもんです)
webではいろいろお得な商品もございますが、僕は信頼の「ディーラー」に用品注文しました。
これには『いろいろ』事情があったのですが、結構「驚き」のドロドロ内容なので端折ります。
乗用車にはもひとつエアフィルターがございます。
(左が交換するカテキンフィルタで、右はグローブボックス裏にあるエアコンフィルターボックス)
車内換気にも使うエアコンに、こ~んなフィルターを使っていること自体、ご存じない方のほうがずっと多いのでは?
まぁ、若い頃に乗っていた自動車には付いてなかったフィルターですから、気付かなくてもしゃあないのですが。
交換された方だけが知るその汚れ...きちゃなー
交換すると何となく清々しくなるから不思議です^^
何れの交換もこの時期に全力でオススメ!!
関係ない話でした(笑
今日もお写ん歩ブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
-K-
※ 記事のカメラは FUJIFILM X-Pro1 ではありません
※ ボディは別売です