_名塔紅葉_
.
.
.
さぁ、今朝の関西は予想通り雨天スタート...ってか、奈良は土砂降り!
なんだか久しぶりの雨ですね。
バッチリ紅葉しているところは、ちょっと散ってしまうかな?
こうなると、明日朝の散り紅葉を楽しみにしたはるカメラマンも多いんでしょう。
これから紅葉の見頃を迎えるところは、雨上がり後に素晴らしく美しい紅葉が観れるかも。
街に降りて来た紅葉前線、今週はあちこちでドラマチックが展開しそうです。
長谷寺紅葉の続き、後編です。
使用機材は短期試用の Nikon D750 で、メインレンズは標準キットレンズとも言うべき Nikon AF-S NIKKOR 24-120mm F4G ED VR がメイン。
ズバ抜けた写り!と言えば正直ちょっとオーバーな気もしますが、ズーム全域で無理なく使える安心のズームレンズと言えるでしょう。
安価な標準キットレンズという訳ではない価格設定ですが、常備レンズとしては十分使えますので、フルサイズ機へのステップアップ購入はこのセットをお薦めしたいところです。
先日ちょっと気になって単焦点レンズと撮り比べてみたのですが、まぁそれは当然の結果が待っていた訳で。
それはまた今度、他機試用時に詳しく取り上げてみましょ。
今回は撮影枚数が多いので、前編後編に分けさせて頂きました。(毎年、長谷寺の更新はこうなる傾向)
本編の続きはこちらから⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2014/11/-2014-nikon-d750-5.html#more
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。
.
↑2
↑3
↑4・5
↑6
↑7
↑8
↑9
↑10
もの凄く目立つ銀杏、初瀬 素盞雄神社の大銀杏。
↑11
ここは綺麗だったなぁ...
これも後の黄色は初瀬 素盞雄神社の大銀杏。
↑12
↑13
↑14
こういうのも好きです。
↑15
↑16
境内は各所で修繕工事がなされていましたが、関係者の方も撮りたくなりますよね。
ええのん撮れましたか^^
このあと、移動途中に立ち寄るいつもの鉄ポイント。
↑17
高速走行区間ですので、シャッター速度稼ぐ為に感度は iso3200 設定。
当然ですが、すっごく綺麗です。
↑18
「しまかぜ」の時間にギリ間に合った(笑
明日の水曜日撮影は、岡寺、長岳寺(再)、正暦寺(再)、矢田寺、當麻寺、九品寺、一言主神社、室生寺(後半)...全部は絶対無理だな!
岩船寺や奈良公園リベンジしたいし...うーん、きりないやん(笑
撮影地での雑談でよく聞かれるのですが、向かう先々で訪問するかどうかの判定基準は、何と言っても「拝観料」と「駐車場料金」。
その2つで千円札1枚では足らないこともままあり、2度も3度も気安く行けないのが悩みの種。
機材運搬や短時間移動の利便性、はたまた仮眠をするにも自家用車は手放せない存在です。
京都市内なら安価な駐車場に停めて、搭載してきた自転車で移動するのが最高の選択なのですが、奈良の移動はなかなかそういう訳にはいかんですわ。
割り勘しようと皆さん誘うても平日は駄目なこと多いし、僕は撮影時間が長いので、ご同行いただいてもたいていの人は飽きたはります^^;
提案、県内の各寺院仏閣フリーパスチケットとか駐車場フリーパスチケットなんてどないでしょ?
浮いた費用は近隣の食堂利用やお土産なんかにも活かせると思うのですが...
きっと無理でしょね、ご関係各局の皆様、ぜひご検討願います
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。
-K-
ご注文(ご予約)か下記のURLからどうぞ。(スペシャルプライスです)