京都雪景色 西明寺 2015 / OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII review (2)

京都,西明寺,雪景(P2140279,Top)2015yaotomi_.jpg

 _向こう白_

京都,西明寺,雪景(P2140279,31 mm,f-5.6,FULL)2015yaotomi_.jpg

京都府京都市右京区梅ケ畑槇尾町 三尾(さんび) 槇尾山(まきのおさん)西明寺 清滝川
西明寺(平等心王院)_(京都観光Navi)
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II
【31.0mm(35mmフィルム換算62.0mm) 1/60秒 ISO.800 F/5.6 JPEG (リサイズ 文字入れ Capture one Pro)

.

.

いつもお世話になってます、八百富写真機店 大阪駅中央店 です。 (2015年2月中旬撮影)
フェイスブック「お写ん歩」.jpg

.

OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII レビュー2回目(前回臨時更新を挟んでいますが)

1回目の神護寺へ訪れる手前、清滝川の僅か上流に位置する西明寺がございます。

こちらも紅葉の美しいお寺として知られており、神護寺や高山寺とともに訪れる方も多いはず。

僕は山間に佇む風情が好きなので、春夏秋冬訪れる確率高い撮影地のひとつでもあります。

 

紅葉の名所として名高い「高雄(高尾・たかお)」「栂ノ尾(とがのお)」「槇ノ尾(槇尾・まきお)」と合せて『三尾(さんび)』と呼ばれるこの一帯。

静寂に包まれる雪の季節こそ、三尾の美を醸し出しているのではないでしょうか。

 

OLYMPUS,EM5II_2015yaotomi_11a.jpg OLYMPUS,EM5II_2015yaotomi_05a.jpg

八百富写真機店・ご注文ページへ.jpg

降雪の当日、連日フル稼働中の OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII E.V.F.に映し出される画が更なる感動へ繋げてくれました。

装着しっ放しだった OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II も防塵防滴。

現場で躊躇うことなくレリーズできたのも、そういった恩恵を授かった結果です。

 

続きはこちら⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2015/02/-2015-olympus-om-d-e-m5-markii-review.html#more (2月22日15:50 リンク先訂正しました)

今回はJPEGで撮影したものを、Capture One で文字入れ+リサイズ処理のみ施しました。

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ね、
指マーク.jpg ポイン(カーソル)変わればクリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。

京都,西明寺,雪景(P2140265,47 mm,f-7.1,EM5II)2015yaotomi_.jpg

↑2 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (47mm f/7.1 1/25sec iso800)

雪枝の向こう、

 

京都,西明寺,雪景(P2140252,52 mm,f-5.5,EM5II)2015yaotomi_.jpg

↑3 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (52mm f/5.5 1/5sec iso400)

それが紅白の指月橋。

 

京都,西明寺,雪景(P2140268,29 mm,f-6.3,EM5II)2015yaotomi_.jpg 京都,西明寺,雪景(P2140268,29 mm,f-6.3,FULL)2015yaotomi_.jpg

↑4 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (29mm f/6.3 1/30sec iso800)

秋の様子とは一変、

 

京都,西明寺,雪景(P2140284,45 mm,f-5.6,EM5II)2015yaotomi_.jpg

↑5 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (45mm f/5.6 1/60sec iso800)

それはそれは、美しい風情が待っています。

 

京都,西明寺,雪景(P2140286,14 mm,f-5.6,EM5II)2015yaotomi_.jpg

↑6 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (14mm f/5.6 1/160sec iso800)

 

京都,西明寺,雪景(P2140288,16 mm,f-5.6,EM5II)2015yaotomi_.jpg

↑7 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (16mm f/5.6 1/100sec iso800)

鐘の音も打ち消すような雪の静音、

 

京都,西明寺,雪景(P2140290,22 mm,f-5.6,EM5II)2015yaotomi_.jpg

↑8 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (22mm f/5.6 1/160sec iso800)

 

京都,西明寺,雪景(P2140293,14 mm,f-5.6,EM5II)2015yaotomi_.jpg

↑9 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (14mm f/5.6 1/100sec iso800)

 

京都,西明寺,雪景(P2140294,14 mm,f-5.6,EM5II)2015yaotomi_.jpg

↑10 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (14mm f/5.6 1/25sec iso400)

粉雪で飾るスィーツのよう。

 

京都,西明寺,雪景(P2140298,14 mm,f-5.6,EM5II)2015yaotomi_.jpg

↑11 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (14mm f/5.6 1/50sec iso400)

きりりと引き締まる木の節目。

 

京都,西明寺,雪景(P2140299,14 mm,f-5.6,EM5II)2015yaotomi_ 1.jpg

↑12 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (14mm f/5.6 1/30sec iso400)

ハイビジョンサイズにトリミング。

まぁまぁの雰囲気に仕上がりましたかな?

  

京都,西明寺,雪景(P2140303,14 mm,f-5.6,EM5II)2015yaotomi_.jpg 京都,西明寺,雪景(P2140303,14 mm,f-5.6,FULL)2015yaotomi_.jpg

↑13 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (14mm f/5.6 1/80sec iso400)

堪能しましたなぁ。

 

京都,西明寺,雪景(P2140275,14 mm,f-5.6,EM5II)2015yaotomi_.jpg

↑14 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII with OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (14mm f/5.6 1/50sec iso800)

足もとに気をつけて下山しましょう。

 

ズーム全域で良い写りを提供してくれる OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II ですが、広角14mm(35mmフィルム換算28.0mm)では心もとないことも...

こうなると "M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO" の登場が待ち遠しくなりますね!

 

今冬の高雄三寺雪景、これでコンプリートです。

『京都雪景色 神護寺 2015』 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII レビュー(1)
.
 
『京都雪景色 高山寺 2015』 FUJIFILM X-T1 with FUJINON XF10-24mm F4 R OIS
.
 

 

2月21日(昨夜)、細月と金星と火星が接近する天体ビッグイベントがございました。

が! 昨晩の奈良はバッチリ曇天で、全く観ることが出来ず...orz

あんじょういきませんな。

  

OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII レビュー、まだまだ続きます。 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

                                                                         -

                                                     ㈱八百富写真機店 メインページ

募集バナー_20150314_1.jpg

【お知らせ】 写真散歩会、2015年2月22日現在あと少し空きがございます。

撮影会に参加したことが無い方でも全然構いませんし、むしろそのような方にも参加いただたいと思います。

ご応募、お待ちいたしております^^

八百富写真機店ホームページ.jpg新製品の予約(八百富写真機店).jpgカメラ買取り(八百富写真機店).jpg商品一覧&検索(八百富写真機店).jpgログイン(八百富写真機店).jpg

OLYMPUS,EM5II_2015yaotomi_21.jpg

八百富写真機店,ホームページへ.jpg 八百富写真機店,各ご注文ページへ.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2015年2月22日 16:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII review (1.5) / 40M ハイレゾショット」です。

次の記事は「明日香 小春日和 2015 / OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII review (3)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1