近鉄 鮮魚列車 2015 / SIGMA dp3 Quattro review Vol.3

鮮魚列車,近鉄(DP3Q0325d,f-3.2,dp3Q,Top)2015yaotomi_-2.jpg

 _新鮮電車_

DP3Q0325d.jpg

奈良県大和高田市 松塚駅 鮮魚列車(行商専用列車) 2680系(近鉄2600系)
近畿日本鉄道_http://www.kintetsu.co.jp/
SIGMA dp3 Quattro (50.0mm(75.0mm) f/3.2 ss1/800sec iso100)
RAW/X3F SIGMA Photo Pro 6.2.1 (リサイズ・文字入れ Powered by Capture one)

.

.

いつもお世話になってます、八百富写真機店 です。 (2015年3月4日撮影)
フェイスブック「お写ん歩」.jpg

.

SIGMA dp3 Quattro レビューの3回目。

朝、8時~9時台の近鉄(近畿日本鉄道)大阪線を利用しておられる方なら、一度くらいは見かけたあるかも。

魚介類行商人専用の「団体専用列車」で、連合会々員以外の一般客は乗車できません。

伊勢、志摩の鮮魚を詰めた箱がたくさん積み込まれ、行商の会員さんはそれら箱(ダンボールや発泡スチロール)よりもうんと少ない「荷物列車」のようなもの。

三重県「宇治山田駅(出庫:明星車庫)」を出発し、約2時間半をかけて大阪(上本町駅)へ向かう、懐かしいカラーリングの3両編成です。

もちろん折り返しもあるようで、大阪や奈良では17時台に走行シーンを見れるそうですよ。

正面の方向幕は「鮮魚」と掲示されており、ちょっと可愛いと思うのは僕だけじゃないはず。

たまたまこの列車が通りがかる時間帯(一般ダイヤには掲載されていません)に、ここ撮影地付近へ居合わせましたので、SIGMA dp3 Quattro の連写機能をフル活用してみました。

 

ちなみに追尾オートフォーカス機能は搭載されていませんので、全て「置きピン」です。

初「鮮魚列車」撮影、青空でない事に悔いは残りますが、これだけ鮮明に撮れればほぼ満足。

1枚目、大きいほうのサムネイルはトリミングをしていますが、SIGMA dp3 Quattro の高解像度のおかげで何ら違和感ございません。

左下の小さいサムネイル(クリックで等倍)と見比べて頂ければ、凡そご理解いただけることかと思われます。

 

そのほかにもちょこちょこっと撮っておりますので、それらも併せて掲載しときましょ。

続きはこちら⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2015/03/-2015-sigma-dp3-quattro-review-vol3-1.html#more

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ね、
指マーク.jpg ポイン(カーソル)変わればクリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。

募集バナー_20150314_1.jpg

【お知らせ】 写真散歩会、2015年3月5日現在、あと 『1名』 空きがございます。

.

近鉄特急,近鉄(DP3Q0336,f-3.2,dp3Q)2015yaotomi_.jpg DP3Q0336b.jpg

↑2 SIGMA dp3 Quattro (5424x3616/1/1250秒/iso100/F/3.2/SIGMA Photo Pro 6.2.1)

これは、"コンバージョンレンズ『FT-1201』"を使用して撮影。

F値が変わらないので、そこそこ高速シャッターを使えます。

が、高速列車だからなのか、それでもほんの僅かにブレているような気が... 

 

明日香,梅(DP3Q0391,f-4,dp3Q)2015yaotomi_.jpg

↑3 SIGMA dp3 Quattro (5424x3616/1/1600秒/iso100/F/4.0/SIGMA Photo Pro 6.2.1)

奥明日香、栢森にもそろそろ春の便り。

 

栢森「李渓窯」(DP1Q0041,f-2.8,dp3Q)2015yaotomi_.jpg

↑4 SIGMA dp1 Quattro (5424x3616/1/5秒/iso100/F/2.8/SIGMA Photo Pro 6.2.1)

明日香村栢森「gallery其無・李渓窯」。

陶芸家の田中 茂雄さん宅で、味のある作品に美味しいコーヒーを淹れていただきました。

可愛らしい猫たちも待っていてくれる素敵なギャラリーです。(通年、不定休)

4枚目は SIGMA dp1 Quattro の画ですが、ここでも dp Quattro シリーズの存在は大きかったですねぇ^^

 

明日香,栢森(DP3Q0393,f-4,dp3Q)2015yaotomi_.jpg DP3Q0393.jpg

↑5 SIGMA dp3 Quattro (5424x3616/1/250秒/iso100/F/4.0/SIGMA Photo Pro 6.2.1)

春、他の花に先駆けて咲く満作(まんさく)。

不思議な形をした花ですが、満開になるとなかなか見応えがあります。

赤い満作はちょっと珍しいのかな。

 

今回はちょっとだけの更新で失礼いたしました。

ちょっと寝不足が続き、P.C.作業に集中できず...

明日以降の試写に備え、今夜は早めに就寝しよっと。

 

  

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

                                                                         -

                                                    ㈱八百富写真機店 メインページ

八百富写真機店,Top.jpg八百富写真機店,買いたい.jpg八百富写真機店,売りたい.jpg八百富写真機店,取扱サービス.jpg八百富写真機店,お客様サポートss.jpg

SIGMA,dp3Q_2015yaotomi_19.jpg

八百富写真機店,新ホームページへ.jpg 八百富写真機店,各ご注文ページへ.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2015年3月 4日 22:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「曽爾村 屏風岩公苑 雪景 2015 / SIGMA dp3 Quattro review Vol.2」です。

次の記事は「PENTAX K-S2 review / 東大寺二月堂 修二会(お水取り・お松明)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1