_冷め桜_
.
.
.
今年の桜シーズン、「雨が多い」とお嘆きの声をよく耳にします。
ところが吉野あたりで出会うカメラマンは、「今年は良い日が多いねぇ♪」...そのお気持ち、よく判ります^^
僕的には、晴れと雨をまんべんなくして欲しいなぁ...とちょっとした贅沢を言ってみる。
吉野山は相変わらず美しゅうございました。(4月8日水曜日撮影)
1枚目の画、じつは小雨で、おまけにこのあと雪へと変わりました。
車載外気温計は気温2℃を指していましたが、真冬の2℃ほど寒くは感じずです。
前夜パソコン作業し過ぎで就寝が遅くなってしまい、目覚ましに気付かず爆睡。
朝刊配達のバイク音で目が覚め、慌てて出てきたんだ!の画です。
撮影地でよく出会うカメラマンさんとバッタリ、その他現場の皆さんにもお気遣いいただきありがとうございました
久しぶりに...
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art を持ち出しました。
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art はズーム全域で F/1.8 をキープする大口径ズームレンズ。
35mm判換算で約28mm~50mmをカバーする訳ですから驚きでしょう?
写りも文句無しで、絞り開放からガッツリ使えます。
Kマウントは昨年の6月登場でしたから、ずっと桜シーズンに使ってみたかったんですよね。
望遠用のサブレンズは SMC PENTAX DA ★ 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM をセット。
SIGMA さんからも、この中域を抑える明るいズームレンズが出てくれればなぁ。
続きはこちら⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2015/04/-2015-sigma-18-35mm-f18-dc-hsm-art.html#more
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。
.
↑2 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
下千本。
↑3 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
上千本まで登ると、しっかり雲の中。
雪が降ってましたし、地面は薄っすら雪化粧です。
↑4 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
中千本から、金峯山寺を望みます。
山桜の葉の色が独特の色を醸し出しており、これぞ「吉野山の桜」という感じでしょう。
この色はこの天候でしか見られないような、そんな気がします。
↑5 SMC PENTAX DA ★ 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM
同じ場所から。
↑6 SMC PENTAX DA ★ 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM
下千本付近まで降りてきました。
↑7 SMC PENTAX DA ★ 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM
山の斜面で右往左往(笑
まぁ、こんなもんでしょう。
↑8 SMC PENTAX DA ★ 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM
如意輪寺境内の花見座敷。
いつだったかそのお座敷から花見したことがありますが、見える全てがホンっと絶景です!
↑9 SMC PENTAX DA ★ 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM
わっさわさ。
↑10 SMC PENTAX DA ★ 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM
↑11 SMC PENTAX DA ★ 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM
この日、一番お気に入り。
帰り際、最後の最後で撮れた画です。
今年も吉野山は美しゅうございました。
今日あたり、吉野山は大賑いかな。
ぜひ近隣の桜もお楽しみくださいませ^^
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。
-K-