_緑染虫_
.
.
「この季節は、ここへ訪れなければならない」
取り分けそう決めている訳では無いのですが、撮影を終え帰宅後にデータ保存をしていると、凡そ似た時期に同じルート(パターン)で出掛けていることに気付きます。
ワンパターンな奴だと思われることもございますが、僕は基本的に何度も何度も同じ場所へ訪れるタイプ。
同じ季節に同じタイミングで訪れると、だいたい似たような景色が待っていますが、それでも僅かに違いはあり、その違いを見つけては独り「ニヤリ」ほくそ笑む訳です。
今回ご紹介する京都嵯峨野の「祇王寺」さんもそのひとつ。
京都市内へ入ってから行先を決めたものですから、苔の具合とか何ぁ~んにも下調べ無しです。
前回更新分同様、今回も Canon EOS M3 の画です。
じつはここ祇王寺さんで初試用、各種設定も現場で行うという横着ぶり(笑
久しぶりのキャノン機メニューに「これ、どうしてんだっけかなぁ...?」、門前で迷う10分は結構無駄なロスタイムでした。
続きはこちら⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2015/06/-2015-canon-eos-m3-1.html#more
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。
.
↑2 Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM
先ずはここで Canon EOS M3 の液晶モニターと戦う。
↑2・3 Canon EF-M11-22mm F4-5.6 IS
↑4 Canon EF-M11-22mm F4-5.6 IS
そうそう、
↑5 Canon EF-M11-22mm F4-5.6 IS
この季節、これを観たくて訪れているのです。
↑6 Canon EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
こんな画が好きなほう。
↑7 Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM
キットレンズとは言え、結構な写りでございます。
↑8 Canon EF-M11-22mm F4-5.6 IS
端から端まで安定した写りの Canon EF-M11-22mm F4-5.6 IS 。
これ、結構ハマりました。
↑9 Canon EF-M11-22mm F4-5.6 IS
この構図のおもしろさに気付いていただければ、ちょっと嬉しい(笑
↑10 Canon EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
↑11 Canon EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
↑12 Canon EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
↑13 Canon EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
優しい緑にも会えましたので、おいとましましょ。
もうひとつ記事が残っていますが、それはまた次回編集後にご紹介します。
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。
-K-