奈良県天川村 天ノ川渓谷~布引谷の紅葉 2015 / SIGMA 20mm F1.4 DG HSM Art

天川,布引谷,紅葉(IMG_8856,20-mm,F1.4,iso100)2015yaotomi_T.jpg

 _自然美_

天川,布引谷,紅葉(IMG_8856,20 mm,F1.4,iso100)2015yaotomi_ 1.jpg

奈良県吉野郡天川村北角 布引谷 紅葉 天ノ川渓谷 行者還 小坪谷 ナメゴ谷 
昨年の類似記事_「国道309号線 行者還の紅葉」http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2014/11/panasonic-lumix-dmc-gm5-309-2014.html
天川村ホームページ_http://www.vill.tenkawa.nara.jp/
SIGMA 20mm F1.4 DG HSM Art with Canon EOS 5DMarkIII
20.0mm f/1.4 1/500sec iso100 RAW/CR2 Capture one Pro 8

.

.

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。 (2015年11月7日撮影)

フェイスブック「お写ん歩」.jpg

 

天川村北角、布引谷。

言葉に例えるにはちょっと難しいほど、とても美しい山の紅葉でした。

FB繋がりのM氏による「今が見頃」情報、今年になってこれほどありがたく感じることは無かったです。

落葉のふかふか感が足元に伝わる感触、もうこれだけで堪らない気持ちに。

 

人の目に映る風景は、被写界深度のことを気にすることもありません。

ところが合焦地点の前後にぼけをつくる「被写界深度の浅い」画を撮ると、まるでその場に佇み眺めるような、何とも不思議な感じにさせられます。

SIGMA-20mm-F1.4-DG-HSM,Art_IMG_2546,2015yaotomi_a.jpg SIGMA 20mm F1.4 DG HSM,Art_IMG_2553,2015yaotomi_.jpg

今回メインで試用していた SIGMA 20mm 1.4 DG HSM Art 、これを装着した Canon EOS 5DMarkIII のファインダーを覗くと、これまた似たような感覚。

撮れた画を持ち帰り、自宅のPCモニターで眺めると、それはそれは心地良い思い出が再現されます。

被写界深度の浅い超広角の写りがこんなにも素敵だったのかと、そう思わされる新しい世界にも感じました。

 

今回の編集分も下記のレンズ3本が混在します。

.

以後、各写真に試用レンズを明記していますので、ご参考なってみてください。

SIGMA 20mm 1.4 DG HSM Art の発売日は、今週11月20日(金)です。

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ね、
指マーク.jpg ポイン(カーソル)変わればクリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。

天川,布引谷,紅葉(IMG_8836,50 mm,F1.4,iso100)2015yaotomi_.jpg

↑2 SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art (F/1.4 iso100)

小さな吊り橋を渡ると布引谷。

 

天川,布引谷,紅葉(IMG_8842,20 mm,F7.1,iso125)2015yaotomi_.jpg 天川,布引谷,紅葉(IMG_8842,20 mm,F7.1,iso125)2015yaotomi_ (2).jpg

↑3 SIGMA 20mm 1.4 DG HSM Art (F/7.1 iso125)

何気ないようですが、僕にとっては大好物です。

 

天川,布引谷,紅葉(IMG_8848,50 mm,F1.8,iso100)2015yaotomi_.jpg

↑4 SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art (F/1.8 iso100)

 

天川,布引谷,紅葉(IMG_8874,20 mm,F8,iso100)2015yaotomi_.jpg

↑5 SIGMA 20mm 1.4 DG HSM Art (F/8.0 iso100)

沢を背景に。

 

天川,布引谷,紅葉(IMG_8860,85 mm,F1.4,iso100)2015yaotomi_.jpg 天川,布引谷,紅葉(IMG_8863,85 mm,F1.4,iso100)2015yaotomi_.jpg 天川,布引谷,紅葉(IMG_8889,85 mm,F1.4,iso100)2015yaotomi_.jpg

↑6・7・8 SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM (F/1.4 iso100)

85mm もなかなかおもしろい!

Art シリーズを待ってます^^ 

 

天川,布引谷,紅葉(IMG_8879,20 mm,F8,iso100)2015yaotomi_.jpg 天川,布引谷,紅葉(IMG_8869,85 mm,F5.6,iso125)2015yaotomi_.jpg

↑9・10 左)SIGMA 20mm 1.4 DG HSM Art (F/8.0 iso100) 右)SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM (F/5.6 iso125)

右の画みたいなのが大好きです。

 

天川,布引谷,紅葉(IMG_8881,20 mm,F8,iso125)2015yaotomi_.jpg

↑11 SIGMA 20mm 1.4 DG HSM Art (F/8.0 iso125)

 

天川,布引谷,紅葉(IMG_8908,20 mm,F9,iso160)2015yaotomi_.jpg

↑12 SIGMA 20mm 1.4 DG HSM Art (F/9.0 iso160)

来年は小雨早朝に訪れてみよう。

 

天川,布引谷,紅葉(IMG_8867,85 mm,F1.4,iso100)2015yaotomi_.jpg

↑13 SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM (F/1.4 iso100)

 

天川,布引谷,紅葉(IMG_8917,20 mm,F1.4,iso100)2015yaotomi_.jpg 天川,布引谷,紅葉(IMG_8917,20 mm,F1.4,iso100)2015yaotomi_ 1.jpg

↑14 SIGMA 20mm 1.4 DG HSM Art (F/1.4 iso160)

20mm 、この深度の浅さ。

 

天ノ川渓谷,紅葉(IMG_8819,50 mm,F7.1,iso100)2015yaotomi_.jpg

↑15 SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art (F/7.1 iso100)

川迫ダム近くの山紅葉。

このくらいがピークだったのかな?

 

天ノ川渓谷,紅葉(IMG_8824,172 mm,F5.6,iso500)2015yaotomi_.jpg

↑16 SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary (172mm F5.6 iso500)

150-600mm で寄せました。

こんな紅葉混在が大好きです。

 

天川を後にし、ナメゴ谷へと移動。

ナメゴ谷,紅葉(IMG_8968,168 mm,F7.1,iso250)2015yaotomi_.jpg

↑17 SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary (168mm F7.1 iso250)

ここは良いタイミングでした。

何年も何度も訪れているのですが、一番綺麗だったかも知れません。

 

ナメゴ谷,紅葉(IMG_8972,191 mm,F7.1,iso200)2015yaotomi_.jpg

        ↑18 SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary (191mm F7.1 iso200)

        これで雲が駆けてくれたらなぁ...

 

ナメゴ谷,紅葉(IMG_8951,85 mm,F4.5,iso100)2015yaotomi_.jpg

↑19 SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM (F/4.5 iso100)

とても紳士で笑顔の優しい4×5使いさんとお会いしました。

仕上がりのお写真を見せていただけると嬉しいのですが、お名前も聞かぬまま失礼をしております。

 

ナメゴ谷,紅葉(IMG_8989,20 mm,F1.6,iso100)2015yaotomi_.jpg ナメゴ谷,紅葉(IMG_8989,20 mm,F1.6,iso100)2015yaotomi_ 1.jpg

↑19 SIGMA 20mm 1.4 DG HSM Art (F/1.6 iso160)

雲が多くなってきたので、下山しました。

 

SIGMA,20mm_F1,4Art_2015yaotomi_03.jpg

見た目以上にバランスの取れた大口径超広角レンズ  SIGMA 20mm 1.4 DG HSM Art 。

価格以上の性能と言っても過言ではありませんし、何よりこれまでに味わったことの無い異次元(おおげさかな^^;)の写りに、カメラバックへ常備したくなることでしょう。

 

発売前までのご予約特典として、鏡筒外装と同素材の金属製かぶせ式レンズキャップ『LC907-02』のプレゼント付きです。

超広角で「ぼかし」を自在に操れる新しい感覚の F/1.4 広角レンズ、初回販売価格は八百富バーゲンプライス!

.

発売予定日は2015年11月20日(金)、もう間もなくですので、ぜひ上記リンク先からご予約願います。

また、このレンズの詳しくは、当社S氏ブログ中古カメラご一行様をご覧ください↓

 

最近の公休日お昼ご飯は、桜井市出雲の手打ちうどん「ぶれーど・う」さんばかりです。(Canon PowerShot G7X)

ぶれーど・う,KBGチェダー(IMG_2636,13 mm,F2.8,iso500)2015yaotomi_.jpg ぶれーど・う,KBGチェダー(IMG_2671,21 mm,F4,iso320)2015yaotomi_.jpg

先日、土曜日のお昼のテレビ番組に出演されまして、知人から「フェイスブックに載せてるアノ店ちゃうん!?」ってメールがっ(笑

番組の趣きがちょっと違うてて、その美味さがいまひとつ伝わってこなかったのですが、はっきり言ってここのうどんは「美味いです」。

ぼくは「KBG(Kama Butter Ginger)」ばかり好んで注文しますが、先日はオプションのチェダーチーズ載せにしてもらいました。

懐にも優しい「ぶれーど・う」さん、写真家の間でも話題になっていますので、ますます頑張っていただきたいと思います。

 

先日、高評価いただいた写真が...

JR381系(IMG_2559,26 mm,F5.6,iso640)2015yaotomi_.jpg

↑ なぜか、これ。

今はもう見られなくなった JR381系「国鉄色」(381系色違いは、岡山と山陰で今も走っています)。

Canon PowerShot G7X の RAW データを、Capture One 8 で現像しなおしました。

秘蔵にしたいと思います。

 

近況でした。

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

 

シグマ20mmF1,4DGHSM-Art-_S.jpg

シグマ20mmF1,4DGHSM-Art-_C.jpg

シグマ20mmF1,4DGHSM-Art-_N.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2015年11月17日 19:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「京都三尾 神護寺 紅葉 2015 / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary for PENTAX」です。

次の記事は「談山神社 奈良紅葉 2015 / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM Contemporary for PENTAX」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1