_地元の足_
.
先日ちょ~っとだけ OLYMPUS PEN-F を試用できました。
魅力ある良いデザイン、これだけで「オススメしたい」要素たっぷり。
「使ってみたい!」、自然とそう思わせるデザインがOLYMPUS PEN-Fの特長とも言えるでしょう。
この液晶モニターを閉じている背面の雰囲気、個人的にとても気に入っているフォーメーションです。
それぞれのボタンやダイヤル操作も、手感触による直感操作ができますし、これはファインダーだけで楽しめるカメラなのかも知れません。
その気になればこんなグリップを装着することも可能。(PEN-F用 金属製外付けグリップ ECG-4)
ハンドストラップ装着するだけで、方手持ちスナップみたいな感じがしっくりくる逸品。
ARCA SWISS(アルカスイス)互換タイプの雲台に直接装着可能なクイックシュー対応のレールを搭載ですので、三脚への装着も容易ですし、常時装着であってもぜんぜんOKでしょう。
個人的には....
シルバーが好み(笑
他社機の試用期間と重複していて、僅か半日の試用でした。
コテコテに使いまくるという訳には参りませんでしたが、いくつかの画で簡単にご紹介させていただきましょう。
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(横1,280ピクセル)画像を見ることができます。
↑2 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
内部線と八王子線との分岐点「日永駅」。(ラフモノクローム)
↑3 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
第三セクター鉄道「四日市あすなろう鉄道」、つい最近まで近畿日本鉄道(近鉄)の路線でした。
↑4 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
パステルカラーの可愛い電車が行き来する「四日市あすなろう鉄道」。
内部・八王子の全線は軌間762mmという特殊狭軌「ナローゲージ」です。
↑5 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
ヨタヨタ.....フラフラ.....、小さな小さな電車が往ったり復たり。
↑6 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
日本国内で軌間762mmナローゲージの営業路線は、ここ「四日市あすなろう鉄道」と、同じ三重県内を走る「三岐鉄道・北勢線」のみ。
たいへん貴重な存在となりました。
↑7 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
いつ訪れても変わらぬ雰囲気。
↑8 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
↑9 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
無人の駅は増えましたけど、
↑10 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
近所の猫さんたちが見張り番をしててくれはります。(ファンタジックフォーカス)
↑11 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
爽やかツートンカラーのリニューアル車。
↑11 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
どこかノスタルジックにも感じますので、ジェントルセピアにしてみました。
↑12 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
↑13 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
リーニュクレールで〆ましょう。
OLYMPUS PEN-F は、本日発売です。
予想以上のご予約にかなり驚きましたが、本日お持ち帰りになられたお客様の笑顔を見ると嬉しくなりますね。
ご購入の皆様、ありがとうございます。
以後、OLYMPUS PEN-F はかなり品薄状態となっていますので、ご購入の決断は早めでお願いいたします。
ご注文は下記のリンクからお願いいたします。
OLYMPUS PEN-F 、あと1回くらいは試写に出掛けられるかな?
そろそろ旬の梅花を撮りたくてしかたございません^^;
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。