_始業_
.
.
このところの撮影日は、とにもかくにも藤原宮跡からスタートです。
朝焼けても焼けなくても広大なコスモス畑は本当に美しい!
橿原市さま、毎年ありがとっ
空と花畑を目一杯の画角で表現したいなら超広角レンズの出番です。
今回は..........
HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR 装着、これは良いですねー。
カチッと締まった感じのある画が撮れるばかりか、色の出かたも素直で扱いやすいです。
K-3II に装着したときは「でかいのぅ.......」的な存在感でしたが、PENTAX K-1 に装着するとバランス善しっ!
F/2.8 通しですから、朝の薄暗いときもライブビューで合焦は容易です。
Capture one の PENTAX レンズプロファイルが欠しく、現像時にレンズの実力を発揮させられませんが、それを差し引いても良い写りだと実感できます。
.......変な説明^^;
ぼけも綺麗な F/2.8 、表現も多岐に渡る F/2.8 、後々の使用加減ひとつでもっともっと楽しめる面白いレンズだと言えるでしょう。
外観上の特徴でもある前玉の凸っぱり、これだけで「ただ者んやおへんえ♪」感いっぱいですもんね。
現場で「フィッシュアイ?」って尋ねられること多しですが、これって超広角です(笑
1枚目は2枚のRAWデータレシピを共有させ個別に現像し、Photoshop で空と花畑を重ねたものです。
(手持ちではほぼほぼ無理でして、三脚でしっかり固定した構図でしか使えません^^;)
現場では紙技やハーフND で皆さん頑張っておられましたが、僕はどっちかっていうと後でチマチマ作業するタイプ。
画像処理用のモニターで処理するほうが性に合ってる........ってことにさせてくださいな^^
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。
↑2 Photoshop HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR
到着はいつも am5:00 頃。
しばらくすると東の空が明らみ始める時間です。
↑3 Photoshop HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR
iso100、1分近く露光したもので、こんな空の雰囲気が好きだったりします。
珍しくほぼ無風でしたので、コスモスもしっかり写ってました。
↑4 HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR
これは上下合成せず、Capture one でマスクを3つこしらえ濃度調整したもの。
東へ流れる雲のかたち(丸い部分)が面白く、ずっと消えるまで何度もレリーズしました。
気流の関係なのか、こんな不思議な現象も見られ、訪れてみないと判らない朝の景色です。
このあと1枚目の朝焼けへと繋がったのですが、ホンッと綺麗でしたよ。
↑6 Photoshop HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR
朝焼けも終わり日の出時間を迎えていますが、雲に隠れてしまってちょっとがっかり。
この日のキラーンは無理かなぁ........と、諦めてぼんやり構えていたら......
↑7 Photoshop HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR
御来光きました!
あっという間のドラマチックタイム、これで十分です^^
↑8 HD PENTAX-D FA ★ 70-200mm F2.8 ED DC AW
朝露もキラキラ、この華やかさも魅力な時間。
このあと県内を南下し大台ヶ原へひとっ走り。
↑9・10 HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR
早めに紅葉するポイントも、未だ先みたいな感じでした (10月12日現在)。
先日Facebook でお知らせした国道309号線情報を得て、そのままUターン北上。
↑11 HD PENTAX-D FA ★ 70-200mm F2.8 ED DC AW
再び藤原宮跡へ!......って、どうよ(笑
晴れた陽射しがいっぱい、ケイトウも綺麗に映えていました。
↑12・13 HD PENTAX-D FA ★ 70-200mm F2.8 ED DC AW
西に畝傍山(うねびやま)、北に耳成山(みみなしやま)、朝陽の出る方角に天香具山(あまのかぐやま)。
大和三山が見渡せる絶好ポイントでもある藤原宮跡です。
↑14 HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR
空が爽快!
↑15 HD PENTAX-D FA ★ 70-200mm F2.8 ED DC AW
HD PENTAX-D FA ★ 70-200mm F2.8 ED DC AW を持ち込んでいましたので、こんな画も狙ってみました。
PENTAX K-1 との相性も抜群(当然ですが)で、スッと一発で正確に合焦レリーズ。
素早い被写体への対応も即座に可能な組み合わせです。
↑16 HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR
越冬用の密を集めているのでしょうか。
HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR で寄ってみましたが、手前の花に影が入ってしまった失敗例。
↑17 HD PENTAX-D FA ★ 70-200mm F2.8 ED DC AW
カラフルな写真って何かのサンプルみたいな画になっちゃいますね^^;
藤原宮跡、撮ってて楽しいところです。
このあと京都に用事があったので、これまたチョイと移動開始。
しばらく走っていて、西の空が焼けそうな予感がしたので、急遽ポイントを探してうろうろ(笑
↑17 HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR
もう時間が無い!.......の画。
諦めここで構えて待つのもアレなんで、思っていた場所へそそくさと移動。
↑18 HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR
間に合った!......の画。
一度撮ってみたかった御幸橋(木津川)から観る夕景の映り込みです。
ちょっと得したような一日、朝焼けと夕焼けを観れるなんて珍しい一日でした。
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。