あたり前だけど新しい設計の広角レンズ NIKKOR Z 14-30mm f/4 S は使っていて気持ちいい。
F/4 設計だからコンパクトだし、ちょっと無理のあるアングルも楽に決まる。
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2019年4月27日撮影)
生憎の天気が続く関西地方、この天気で喜ぶのは風景写真家くらいのものでしょう。
「お前もやろ」と言われたら素直に頷くしかあるまい......
しかしスカッと晴れた天気が似合う場所もあったりして、ここ京都長岡京の乙訓寺もそのひとつ。
乙訓寺と言えばこの時期「牡丹」が綺麗に咲き揃うことで知られており、特に日除けの白い和傘並ぶ姿は圧巻。
どのアングルからでも綺麗だけど、青空広がればこの仰ぎ見る姿で楽しまれても良いのではないかと思います。
乙訓寺の牡丹が見ごろになると、すぐ近くの長岡天満宮に咲くキリシマツツジもつられて見頃に。
あまりにも有名なこの二ヵ所、だいたい組で訪れるのが我々のデフォルトです。
機材のほうは前回に引き続き Nikon NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S と NIKKOR Z 14-30mm f/4 S の2本。
Nikon Z6 ローアングル撮影にもってこいのチルト液晶モニター搭載。
ファインダー接眼部に遮られることのない幅の広い可動角度、どんな条件下でもすんなり使いきれるボディあってのレンズです。
そう言えば Nikon Z7 と Nikon Z6 の「ファームアップ」予告がございました。
ご期待のほど。
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(縦1,080ピクセル)画像を見ることができます。
↑2
いつもの山門をくぐると.....
↑3
太陽に輝く和傘と牡丹。
↑4
今年はちょっと早かったかな?
↑5
赤にピンクに白に紫、カラフルに飾られます。
↑6
藤も綺麗に咲いていました。
↑7
時折スコールのような雨が降る天気。
↑8
直ぐに青空が広がります。
↑9
新緑も綺麗。
↑10
ちょっと可愛らしい造形物みたい。
↑11
人の影も少なくなりましたので、我々もそろそろ。
↑12
ウニールさんで小休止。
↑13
西山に陽が落ちたころ、長岡天満宮の移動しキリシマツツジを観る。
南斜面だけではなく北斜面も揃って満開はちょっと珍しい。
↑14
錦水亭前の藤棚がとても綺麗でした。
↑15
錦水亭の池上にある離れ。
↑16
暮れてくる時間。
↑17
↑18
↑19
↑20
そろそろ帰りましょうか。
平成最後のキリシマツツジは素晴らしい咲きっぷりでした。
Nikon NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/30624
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/30623
Nikon NIKKOR Z 14-30mm f/4 S の品薄が続いており、ご注文の皆さまにはご迷惑をおかけしています。
早いめのご注文(ご予約)をお勧めいたします。
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。