タムロン SP 35mm F/1.4 Di USD Model F045 を使ってみました(前) / 京都 岩船寺の紫陽花 2019

DSC_0254,35 mm,F1.4,iso64 (2).jpg

彩に添える風の音、葉の擦れる音と鳥の声はまるでオーケストラ。

空気までも撮らえてしまうような高性能、 TAMRON SP 35mm F/1.4 Di USD 発売開始です。

fecebook_お写ん歩バナー.jpg

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2019年6月22日撮影)

各地で紫陽花が見頃を迎え、週末の有名どころは大賑わいです。

例に漏れずという感じではありますが、僕も新しいレンズを持って出かけてきました。

DSC_0056,70 mm,F22,iso100.jpg

TAMRON SP 35mm F/1.4 Di USD(Model F045/ニコン用

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/31147

TAMRON SP 35mm F/1.4 Di USD(Model F045/キヤノン用(7月25日発売開始予定)

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/31148

 

タムロン史上、最高傑作だと位置づけられる単焦点レンズ。

なるほど、ファインダーの向こうに空気が見える.....、そう例えたくなるようなレンズです。

手振れ補正機能は内蔵されていませんが、とてもコンパクトで日常装着向けなのかも。

絞り開放から芯のある写りなので、F/1.4 を積極的に使ってみました。

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(縦1,080ピクセル/一部等倍)画像を見ることができます。

DSC_0240,35 mm,F1.4,iso64.jpg

↑2

朝の岩船寺。

明け方まで降っていた雨もあがり、「こりゃガスが出るかも!」と意気揚々で到着⇒ガス出ず。

 

DSC_0253,35 mm,F1.4,iso64 (2).jpg DSC_0253,35 mm,F1.4,iso64.jpg

↑3

定番中の定番ですが、やはり綺麗なもんは綺麗。

 

DSC_0266,35 mm,F1.4,iso64.jpg

↑4

睡蓮が咲き始めており、ちょっとした絶景です。

中の島の剪定はどうされているのだろう?.....と疑問。

 

DSC_0273,35 mm,F1.4,iso64.jpg

↑5

今ごろガクアジサイも満開でしょう。

 

DSC_0278,35 mm,F1.4,iso64.jpg

↑6

 

DSC_0287,35 mm,F1.4,iso64.jpg DSC_0289,35 mm,F5.6,iso80.jpg

DSC_0285,35 mm,F1.4,iso64.jpg

↑7

何とかヤナギって名前の花だったと思うw

上の2枚はF/1.4とF/5.6、合焦ポイントも難しい被写体。

 

DSC_0316,35 mm,F8,iso180.jpg

↑8

夏椿が咲き始めていて良い香りです。

ぽとり落ちている姿が「らしい」と思うのですが、ここはちょっと厳しい^^;

 

DSC_0318,35 mm,F1.4,iso64.jpg

↑9

こんな感じの紫陽花が好みです。

 

DSC_0327,35 mm,F3.2,iso64.jpg DSC_0327,35 mm,F3.2,iso64 1.jpg

DSC_0327,35 mm,F3.2,iso64 2.jpg

↑10

ひょろ~ひょろ~と飛行するイトトンボ。

F/1.4で撮らえたものを等倍で切り取り。

カメラのおかげもあるけど、この写りに度肝抜かれる。

 

DSC_0329,35 mm,F3.2,iso64.jpg DSC_0329,35 mm,F3.2,iso64 1.jpg

DSC_0329,35 mm,F3.2,iso64 2.jpg

↑10

だから調子乗って撮る撮る撮る。

普通に飛ぶ姿は可愛いけど、これはちょっと......という感じですみません。

 

DSC_0347,35 mm,F1.4,iso64.jpg

↑11

手前の暈けは蜘蛛の糸に付いた小さな水滴。

 

DSC_0358,35 mm,F1.4,iso64.jpg DSC_0358,35 mm,F1.4,iso64 (2).jpg

↑12

塔を担ぐ天邪鬼が見えます。

 

DSC_0375,35 mm,F1.4,iso64 1.jpg

↑13

いつもならもうちょっと咲いているんだけどな。 (本堂内で許可を得ています)

 

DSC_0259,35 mm,F8,iso180 2.jpg

↑14

拝観者が増えてきたので、そろそろ後退り。

 

DSC_0243,35 mm,F10,iso560.jpg

↑15

だいたい皆さんここで歓声をあげられますな。

 

DSC_0405,35 mm,F1.4,iso64.jpg

↑16

で、なかなか前に進めない岩船寺山門。

雨の日も格別ですよー。

 

このレンズで撮った場所はあと2ヵ所、後日続けてご紹介いたします。

DSC_0058,ps.jpg

TAMRON SP 35mm F/1.4 Di USD(Model F045/ニコン用(2019年6月26日発売)

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/31147

TAMRON SP 35mm F/1.4 Di USD(Model F045/キヤノン用(2019年7月25日発売開始予定)

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/31148

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2019年6月27日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「リコー GRIII を持って、ぶらり下町撮影会 2019 【参加者募集中!!】」です。

次の記事は「奈良 元興寺の桔梗と捩花 2019 / Panasonic LUMIX DC-S1R with SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1