奈良 御杖村 「岡田の谷の半夏生園」(前編) / Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

7II04112,35 mm,F14,iso125.jpg

マクロ撮影ならカエルちゃん.....という個人的な選択肢。

半夏生の見頃にアマガエルのコラボを狙えるのは短期間、Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 の出番です。

fecebook_お写ん歩バナー.jpg

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2019年7月10日撮影)

ずいぶん早い段階で偵察に訪れたときは、予想通り白化も僅かでした。

10日も経つと様子は一変、今年も白葉の波のようなうねりを見ることができます。

 

道中に見かけた山霧も、ここに到着する頃にはすっかり無くなってスッキリ(笑

まぁ、このままだと記録写真にしかなりませんが、目的はこればかりではありません。

この広大な半夏生園内に、数えきれないほどの「アマガエル」が潜んでいます。

大小の羽虫がやってくる=カエルもやってくる.....これは凡そどこででも見かける光景。

半夏生の色とアマガエルの色がよく似合うことを知って以来、どうもその組み合わせを撮るために訪れている気がします。

(カエルの苦手なかたも居られると思いますが、そこはごめんなさい。)

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(縦1,080ピクセル・一部リサイズ無し)画像を見ることができます。

7II04169,35 mm,F7.1,iso100.jpg 7II04169,35 mm,F7.1,iso100 1.jpg

↑2 Voigtländer NOKTON classic 35mm F1.4

この中に1匹、虫待ちのアマガエル。

これはまだ見つけやすいほう.....

 

7II04127,110 mm,F2.5,iso100.jpg

↑3 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

おったおった。(これはニホンアマガエル)

 

7II04142,50 mm,F3.5,iso100.jpg

↑4 Voigtländer NOKTON 50mm F1.2 Aspherical

これもニホンアマガエル。

 

7II04157,110 mm,F7.1,iso125 (2).jpg

↑5 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

丸い背中がかわいい。(シュレーゲルアオガエル?)

 

7II04178,110 mm,F2.5,iso100.jpg

↑6 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

首をゆっくり動かすしぐさもかわいい。

 

7II04196,110 mm,F3.2,iso100.jpg 7II04197,110 mm,F3.2,iso100.jpg

↑7・8 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

狙うもの、狙われるもの。

 

7II04209,110 mm,F3.5,iso100.jpg

↑9 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

たぶんシュレーゲルアオガエル。

 

7II04190,110 mm,F6.3,iso320.jpg

↑10 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

ハナグモは色が綺麗。

 

7II04200,110 mm,F3.2,iso125.jpg

↑11 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

皆んな生きてくのに必死なんや。

 

まぁ、僕も必死でして.....

7II04234,35 mm,F1.4,iso500.jpg

↑11 Voigtländer NOKTON classic 35mm F1.4

「ぶれーど・う」さんの美味しいおうどんすすってこの日を生き抜く。

 

藤原宮跡まで戻る~。

7II04270,110 mm,F10,iso100.jpg

↑12 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

ま、午後にもなると花蓮は閉じますわな。

今ごろバッチリ見頃です。

そろそろ梅雨明けですし、早朝は三脚ずらりの日々が続くことでしょう。

 

7II04283,50 mm,F5,iso100.jpg

↑13 Voigtländer NOKTON 50mm F1.2 Aspherical

アポロチョコみたいな花。

ノゲイトウって種類みたいな.....

 

すぐ近所の本薬師寺跡へ寄ってみると...... 

7II04313,110 mm,F5,iso100.jpg

↑14 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

いつも咲いている場所はこれからってところですが、ちょっと離れた場所で既に満開!?

 

7II04333,110 mm,F2.8,iso100.jpg

↑15 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

ひと足早くホテイアオイの爽やかな色を満喫。

 

7II04337,110 mm,F2.8,iso100.jpg

↑16 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

休憩中の......いろんな鳥。

 

帰りしなに見かけたひまわり畑。

7II04368,35 mm,F11,iso100.jpg

↑17 Voigtländer NOKTON classic 35mm F1.4

Facebookのカバー写真が、これ。

 

7II04374,110 mm,F8,iso100.jpg

↑18 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

西の空は微妙でしたが......

 

7II04381,35 mm,F9,iso100.jpg

↑19 Voigtländer NOKTON classic 35mm F1.4

東の空はええ感じ!

 

7II04393,110 mm,F4.5,iso100.jpg

↑20 Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

これから向日葵のシーズンへと向かいます。

そろそろ梅雨が明けそうで、天気予報では35℃オーバーの日々になる予想。

しばらく涼しかっただけに、ここにきてバテてしまうかも知れませんねー。

しっかり睡眠+しっかり食べる+しっかり水分補給⇒しっかり休憩←これ、大切ですよ~。

  

PXZ21166,14 mm,F3.2,iso250.jpg

Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/29054

Voigtländer NOKTON 50mm F1.2 Aspherical

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/30770

Voigtländer NOKTON classic 35mm F1.4

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/28140

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2019年7月23日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「シグマ SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary を着けて出かけよう。」です。

次の記事は「奈良 五條 上野公園のひまわり 2019 / OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII (Ver.3.1)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1