カメラボディが小さいのにレンズ交換は結構容易。
使った者だけが判ると思うけど、SIGMA fp のレンズロックボタンは向かって左下♪
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2019年10月23日撮影)
本日発売日を迎えた SIGMA fp(ご注文はこちら)で撮る「大台ヶ原 紅葉 2019」、三段階の篩にも耐えてしまった画が多く「後編」です。
※ ちょっとしたインプレッション含む前編はこちらをごらんください
撮影地ではほとんどオートフォーカスを使用しました。
もちろんここで顔/瞳優先AF機能を使うことはありませんでしたが、A.F.時もピンポイント拡大設定をしているので、ピントが何処に来ているのかが瞬時に判ります。
合焦速度は俊足でもないのですが、まぁ一般的な速度なので問題はありません。
先日夜の妖怪撮影では条件がアレでしたので、「試用したゾ!」という程でもありませんが、高感度画像の善さも含め後日またご紹介いたします。
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(縦1,080ピクセル・一部リサイズ無し)画像を見ることができます。
↑2 SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
SIGMA Photo Proにのみ搭載されていた「Fill Light」機能、これがSIGMA fpにも搭載されました。
※ この画は「Fill Light」機能を利用しています
こういった機能って逆のパターンが多いと思うのですが、あまりにも優秀な SIGMA Photo Pro の機能がカメラに搭載されるって凄い。
出先でボディ内RAWもできるし、S.N.S.での活用も視野に入ってくるのですが、残念ながらWi-Fiは非搭載。
でもそこはWi-Fi搭載のSDカードでカバーできるし、USBケーブルでスマートフォンとホスト接続転送できれば、高性能SDカードをそのまま利用できます。
ダブルスロットなら.....という意見もおありでしょうけど、削りに削ったサイズでこれだけの性能を盛り込んだのですから我慢我慢。
↑3 SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
この立ち位置は断崖絶壁なんです。
レンズ交換もしたいけど、万がいちコンコロリンしようものならとんでもなく深い谷底へ。
恐ろしくて交換時の手も震えますからヤンピです。
↑4 SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary の出番です。
荷物を極力減らしたいので、ご覧いただく仕様で撮影。
↑5 SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
ほぼほぼ絞り開放なんですが、画質良過ぎなくらい。
↑6 SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
ええ色です。
シグマらしい色と言いますか、これだけでも十分買いの要素があります。
↑7 SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
400mm、抜群の圧縮効果は画質の善さがあってこそ。
あたり前ですが、レンズ内手振れ補正との相性も凄っごく良い。
↑8 SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
↑9 SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
これは被写界深度が浅いので、A.F.からM.F.へ移行してピント合わせをしました。
拡大表示とピーキング機能もありますから、慣れれば液晶モニターだけでも十分のような気もしてきます。
↑10 SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
こんな画が大好きです。
↑11 SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
空を飛ばしましたので真っ白.....
↑12 SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
空が綺麗でした。
こういう発色もシグマらしくて好印象。
↑13 SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
↑14 SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
沢の水が冷たい。
そういう意味を含む、1枚の画で完結できる写真が撮れるSIGMA fp。
↑15 SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
ちょっと葉は少なかったけど、十分楽しめる紅葉でした。
明日の天気はどんなかな?
撮影した日は平日でしたが、大台ヶ原駐車場はすでに満車状態。
明日からの週末はきっと混むだろうな。
↑16 SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
帰りしな通称「幻の池」へも寄ってみた。
少し水があったので、ちょっとだけ幻。
↑17 SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art + SIGMA MOUNT CONVERTER MC-21
かいらしいキノコで締めくくり。
今年も美しい大台ヶ原でした。
このあと国道309号線へ廻り、ナメゴ谷偵察です。
頂上付近は色づき始めていましたが、中腹より下は未だ。
来週の冷え込み次第で一気に秋色なるかな?って感じです。
このあと川迫川渓谷や天ノ川渓谷、みたらい渓谷を経て五條へ。
やはりお昼ご飯は「豚珍館」になります。
久しぶりに名物の「チャンポン」をチョイス、ごちそうさまでした。
SIGMA fpネタ、まだまだ続きます。
シグマ fp ボディ
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/32145
シグマSIGMA fp 45mm F2.8 DG DN レンズキット
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/32146
ハンドグリップ:SIGMA HAND GRIP HG-11
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/32149
LCDビューファインダー:SIGMA LCD VIEW FINDER LVF-11
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/32147
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。