撮影中にウキウキすると自然と歌ってしまうことはないだろうか?
「れいほー れいほー らりるれいほー.....かん。」、ここ霊宝館の方に聞かれたら怒られるかもしれない。
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2019年11月13日撮影)
SIGMA fp を使った写真、じゃんじゃん撮っています。
SIGMAさんのカメラって何でしょ、妙に楽しいと言うかずっとおもしろい。
少しじゃじゃ馬なフォビオン機だとそれに輪をかけておもしろくなるのですが、SIGMA fp は「無理が利くおもしろさ」とでも言いましょうか。
シネ動画のことがクローズアップされがちですが、この普通じゃない普通みたいな(どっちや)フルサイズ機の写りがたまらない。
SIGMA fp を使っていると「早くフォビオンなフルサイズを送り出してほしい」という望みが沸々ときますから、ユーザーになった皆さんは以後ご注意を(笑
高野山の紅葉データ、一発で公開できず後編として分けさせていただきました。
お天気に恵まれどこもかしこもカラフルでキラキラ。
わざわざアンダーで撮る必要も無いと思い、ハイライトはきっぱり飛ばして見た目に近く露出補正しました。
カラーモードは「風景」を中心にして、大好きな「フォレストグリーン」も盛り込み、鮮やかさが欲しいところではあえてビビッド+1or2という設定です。
そんなSIGMA fpの「カラーモード」の違いをご覧ください。(クリックで拡大可能)
↑ ①ニュートラル・②スタンダード・③ビビッド・④風景・⑤サンセットレッド
↑ ⑥シネマ・⑦ティールアンドオレンジ・⑧フォレストグリーン・⑨FOVクラシックブルー・⑩FOVクラシックイエロー
この色合い、まるでフィルムを使い分けているような仕上がりになるんです。
紅葉、石、土、緑の木々、建造物の壁、苔の色、それぞれの組み合わせがユーザーそれぞれのイメージに繋がって欲しいなぁ。
ちなみに僕は⑨の FOV クラシックブルーがええなぁ.....と思う次第です。
残りの写真が続きます。
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(縦1,080ピクセル・一部リサイズ無し)画像を見ることができます。
↑2 SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art
霊宝館前の紅葉がじつに美しゅうございました。
雨降りの散りも素晴らしいところで、昨日の降雨が素敵だったのではないでしょうか?
↑3 SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art
銀杏の散りがもう少し......
↑4 SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art
ここは多分池の水が干上がったのかな?
ここが池面だったら映り込みも素晴らしかったろうに。
↑5 SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary
この自然な被写界深度に SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary さを感じます。
↑6 SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art
ヌケの善さがピカイチ!
SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art はLマウントレンズの標準系としていただきたい。
↑7 SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art
綺麗な霊宝館前でした。
↑8 SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary
ここの紅葉が楽しみでしたが、今季はちょっと条件が合わなかったのかな。
↑9 SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art
山王院を絡める紅葉が好みです。
↑10 SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art
西塔と黄葉。
↑11 SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary
こんな画が大好きです。
↑12 SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art
山王院と紅葉、絶妙でした。
↑13 SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art
↑14 SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary
ちょっとボリュウムが減ったかな?
↑15 SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art
御影堂。
↑16 SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art
どーやっても消火栓が入るT^T
↑17 SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art
↑18 SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art
↑19 SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art
光加減が絶妙、良い時間に訪れることが出来ました。
↑20 SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art
朝、光が足らなかったので再訪。(と言っても壇上伽藍)
境内が混み始めたので、他の場所は回らず移動開始。
いつもの場所で南海高野線を俯瞰、「こうや号」を待ってみた.....な1枚w
↑21 SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary
手振れ補正の無いSIGMA fpですが、手持ちでビシッと撮ってみる。
感度を上げることに抵抗もなくなったので、ブレの心配もなくなり、トリミングだってお茶の子さいさい。
帰りは五條の「豚珍館」でお昼ご飯、麺をすすっていると職場からP.C.トラブルの入電。
このあとの天川~行者還撮影はキャンセルし、職場へ直行&しゅーりょー。
職場が高槻なんですが、今年は僕の周りで「餃子天国 阪急高槻店」がブーム傾向。(今さらですが.....)
餃子はもちろん一品料理も含め、とにもかくにもめちゃくちゃ美味い!(スマートフォン撮影)
小ぶりの餃子ですが六個で140円(!)、写真は注文第二弾の二皿目の六人前w
老若男女問わず1人でだいたい2~5人前を注文するのが餃子天国流、僕はお酢とラー油でいただきます。
いつも混んでいますが、客の回転は早く、バババッ!と食べて飲んで「ほな、帰ろか!」的なお店。
懐にも優しく、ちょっと幸せのお裾分けをいただいたような気分に浸れますよ^^
シグマ fp ボディ
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/32145
シグマSIGMA fp 45mm F2.8 DG DN レンズキット
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/32146
ハンドグリップ:SIGMA HAND GRIP HG-11
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/32149
LCDビューファインダー:SIGMA LCD VIEW FINDER LVF-11
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/32147
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。