ニコン Nikon Z5 @ review vol.1 / 三重 いなべ 蕎麦畑と彼岸花(前編) 2020

DSC_0457_NDX,NIKON Z 5,82 mm_2020yaotomi.jpg

今年は同じ場所で春の麦畑と秋の蕎麦畑を撮らせていただいた。

この風景、この場所、今もなお当たり前の存在であることにひたすら感謝である。

fecebook_お写ん歩バナー.jpg

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2020年9月26日撮影)

ニコン"Z"シリーズ4形式めとなる Nikon Z5 が先日発売開始となりました。

DSC_0012,NIKON D80,70 mm_2020yaotomi.jpg

Nikon Z5(ボディ)

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/34536

Nikon Z5(24-50 レンズキット)

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/34539

 

ハイスペックを盛り込んだのではなく、どことなく普段ユーザーに近寄った感じ.....といったところでしょうか。

「グッと身近になったフルサイズセンサーをお楽しみください!」、撮影地ではそんな感じで宣伝しまくっています。

DSC_0011,NIKON D80,70 mm_2020yaotomi.jpg DSC_0013,NIKON D80,70 mm_2020yaotomi.jpg

キットレンズ NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 組み合わさる姿は「かる~い!」「小っちゃーー!」、現場での反応は予想通りですな。

このキットレンズ NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 の出来がまたヨロシイ!

小さく収めるために沈胴式を導入していますが、ギミックな仕掛けの割にはよく写るんですよ。

「よく写る」とはざっくりした意見になってしまいますが、どんな時も善く写るからこそキットレンズなんです。

 

さて、「小さなことは良いことだ」とばかりに書いてみましたが、じつは Nikon Z6 と大きさが変わりません。

厳密に言うとほんの僅かに違いはありますが、手にしてこの違いに気付いたあなたは凄い!!と驚かせていただきましょう。

初めてスペックを見たとき、「あれ?校正漏れ?ミスプリ??」なんて失礼なこと思ったくらいですよ。

何でしょ、Nikon Z50 16-50VR キット を手にしたときの感動を彷彿させるような感じ。

僕が単純なだけという話しが無い訳でもありませんが(笑

 

ということで、しばらく下記のレンズをお伴に試用期間を設けてみました。

NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

あぁ、すいません、望遠レンズだけは妥協したくなかったので。

でも、何だかんだ言って「小っちゃい」シリーズであることには違いありません。

アップした画像は全てサムネイルです。( Capture One Pro にてリサイズ処理)
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

DSC_0238_NDX,NIKON Z 5,24 mm_2020yaotomi 1.jpg

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

まだ星の綺麗な朝5時前、キットレンズを装着し露光30秒。

奈良名物"紙技"を駆使し、蕎麦畑の時間的な雰囲気と目で見たままのような星空を撮る。

※紙技のことに関して訊ねられること度々、今度誰かに動画で録ってもらって 八百富写真機店YouTube でご紹介しますね。

 

DSC_0311_NDX,NIKON Z 5,24 mm_2020yaotomi.jpg

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

大焼けを期待しましたが、これがピークでした.....orz

 

DSC_0354_NDX,NIKON Z 5,24 mm_2020yaotomi.jpg

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

北空の下、藤原岳をバックに駆けてくる列車は三岐鉄道の始発電車。

雰囲気抜群、Nikon Z5 の色ってめっちゃええやぁーーん!!

 

DSC_0410_NDX,NIKON Z 5,50 mm_2020yaotomi.jpg

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

蕎麦畑が太陽の光でキラキラですよー。

ビシバシの逆光なのに、結構踏ん張っている思うんです。

 

DSC_0550_NDX,NIKON Z 5,70 mm_2020yaotomi.jpg

AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

陽射しが強ければ照り照りになったろうになぁ......

これはこれで善し! ごちそうさま!!

 

ここから程近い北勢線の"めがね橋"付近へちょっと移動。

DSC_0635_NDX,NIKON Z 5,50 mm_2020yaotomi.jpg DSC_0640_NDX,NIKON Z 5,50 mm_2020yaotomi.jpg

DSC_0652_NDX,NIKON Z 5,24 mm_2020yaotomi 1.jpg

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

いやぁ、これがホンっと良く写る!

沈胴式というギミックな仕掛けのキットレンズとて侮れない、キレッキレでフワフワの写りが期待できます。

そもそもこの状況下で白い彼岸花撮るのは厳しいのひと言なんですが、Nikon Z5 ってシレっと撮れてしまーう。

「あれ?撮れてるやん。」、こんな感じの感想が全てなんですが、既にお使いの方なら判ってくれはるかなー?

 

DSC_0684_NDX,NIKON Z 5,190 mm_2020yaotomi.jpg

AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

赤もね、諧調があるんですよ。ちゃんと。

"風景"設定ですが割と自然だし。

 

DSC_0719_NDX_01,NIKON Z 5,70 mm_2020yaotomi.jpg

AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

かわいいかわいいナローゲージ、北勢線。

とても貴重なナロー連接車は、三重交通時代のリバイバルカラーのまま頑張っていました。

 

DSC_0804_NDX,NIKON Z 5,150 mm_2020yaotomi.jpg

AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

体温を上げているのでしょうか、じっと佇むてんとう虫。

 

DSC_0986_NDX,NIKON Z 5,27 mm_2020yaotomi.jpg

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

三岐線の電気機関車、たらふく撮ってしまったのでw

 

DSC_1016,NIKON Z 5,50 mm_2020yaotomi.jpg

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

帰路もそのままではもったいない。

何度も何度も彼岸花を見つけては緊急停車です。

 

DSC_1001_NDX,NIKON Z 5,24 mm_2020yaotomi.jpg

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

この日の鈴鹿山脈はずっと綺麗でしたよー。

 

DSC_1028,NIKON Z 5,200 mm_2020yaotomi.jpg

AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

 

DSC_1040,NIKON Z 5,130 mm_2020yaotomi.jpg

AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

日陰ではもりもり咲いている彼岸花。

 

DSC_1059_NDX,NIKON Z 5,180 mm_2020yaotomi.jpg

AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

蟻んこが蜜を求めて韮の花に登ってくるようです。

 

DSC_1064_NDX,NIKON Z 5,130 mm_2020yaotomi.jpg

         AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

         お茶畑の中にポツンと彼岸花。

 

DSC_1083_NDX,NIKON Z 5,155 mm_2020yaotomi.jpg

AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

仲間だとは思っていないと思う..... 

 

DSC_1126,NIKON Z 5,200 mm_2020yaotomi.jpg

AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

滋賀県に入って見つけた蕎麦の花バックの彼岸花群生地。

カラスアゲハがひらりひらり、ダンスのように飛び回ります。

 

DSC_1110_NDX,NIKON Z 5,200 mm_2020yaotomi.jpg

AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

ここはまた来年訪れてみよう。

 

DSC_1156,NIKON Z 5,190 mm_2020yaotomi.jpg

         AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

         近江鉄道沿いにも彼岸花が咲いているんじゃないかと横道逸れてみたら......

         健診へ行きましょう。

 

昼ご飯はどうしてもここになる。 

DSC_3938,SOV39,4 mm_2020yaotomi 1.jpg DSC_3937,SOV39,4 mm_2020yaotomi.jpg

朝7時開店の四日市ヒモノ食堂。

三岐鉄道のダイヤを見計らい、合間見て朝食兼昼食とします。

撮影地からここまで片道30分(往復1時間)を費やすだけの価値ある美味さ。

.....というか、この辺りへ撮影に来ると、ここ「ヒモノ食堂」ばかりである。

 

Nikon Z5 のネタが溜まってきましたので、以後どんどん放出しますね。

 

DSC_0012,NIKON D80,70 mm_2020yaotomi.jpg

Nikon Z5(ボディ)

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/34536

Nikon Z5(24-50 レンズキット)

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/34539

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

 

 

 

 

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2020年10月13日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「パナソニック Panasonic LUMIX DC-S5 @ review vol.3 / 京都 美山 かやぶきの里の蕎麦畑 2020」です。

次の記事は「奈良 大台ヶ原 紅葉 2020 速報版 / タムロン TAMRON 28-75mm F2.8 Di III RXD model A036」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1