自然界は色の少ない季節へ移行中。
夜のイルミネーションとかむっちゃ綺麗だけど、どうしても季節感を求めてしまう.....
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2021年12月18日撮影)
これは先々週末の雪景ですが、先週末から今日にかけても北部を中心にドカ雪となりました。
関西の平野部では一部除き薄っすら雪化粧でしたが、滋賀の北東部では記録的な積雪になったのだとか。
年末から年始にかけてまた気温下がる予報が出ていますし、初日の出はどうなるかなーってところです。
撮影日に降雪があるとジッとしていられないのが関西の風景写真家でして、いつも撮りに出かける先で珍しく雪化粧なんてすると居ても立っても居られません。
えぇ、僕もそのうちの一人でしてね、ちょっとでも期待できそうな場所へせっせとカメラ担いで行ってきました。
この日の予想気温が微妙でしたし、「ひょっとしたら」という淡い期待で向かった先はこのあとの写真となります。
ちょっとしたズーム域が欲しいときに重宝する HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR 、PENTAX K-3Mark IIIとキット化されましたので「じゃぁ、この日は試写だな」ってトコ。
キットはそれぞれのボディ同色ですが、この組み合わせもなかなか善ろしいので今からレンズ単品購入もアリです。
降雪時間もあるとみて、カチャカチャせっせと単焦点レンズ交換避ける方向。
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AWとHD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのズームレンズ3本にお任せでした。
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(一部等倍)画像を見ることができます。
ちょっと明らむ時間帯、小雪舞うなか南丹へ向かいます。(スマートフォン撮影)
前日までそんなに寒く無かったからなのか、アスファルトの道路はほとんど雪積もらずでした。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
南丹園部の龍穏寺さんに到着。
こちらは紅葉で有名ですが、さすがに散り残った紅葉だけが鮮やかでした。
参道には積もらず......
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
気温が微妙なので、雪が融け始めるのも早い早い。
帰るころには「ばさぁーーっ!」っと雪が落ちます。
近くの京丹波"玉雲寺"さんへ移動しました。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
須知城址のある山裾、小さな小屋の在る雪景が美しく、この辺りばかりでレリーズしまくります。
木々に積もる雪の繊細さもしっかり写ってくれている、これって幸せですねー。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
境内の手水に残っていた紅色。
無風でしたので、しめしめ.....な一枚。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
南丹日吉で立ち寄った多治神社さん。
真っ白の雪の中で紅い色放つ紅葉が可愛らしい。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
マンホールのような蓋の上、凍ってはいますが雪が積もっていません。
雪のお団子がコロコロ。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
雪の深さは20cm強くらいでしょうか、歩く跡の影がおもしろくてパチリ。
このあと東進、京北の常照皇寺さんへ。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
ここは毎年のように年末なると雪が積もるようで、これまた毎年撮影日と被るもんですから癖のように訪れている気がします。
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW
勅額門の先に広がる碧瓢池、さすがにここまでやって来ると凍ってますなー。
ベタ雪なので氷の上に積もらないのかどうかは判りませんが、辺りはこんもり積雪。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
時折小雪が舞う京北、そんな風情の庫裏がまた素晴らしい。
中に入るとちょうどご住職さまがモップスリッパ(?)で床磨き遭遇、「寒いでぇ~ww」
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW
冷たい空気がピシッと張り詰める方丈、これが山国の常照皇寺って感じです。
ここで眺める額縁雪庭園も綺麗なんです。
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW
廊下の角は雪解けでべしょべしょ。
ズボンが冷んやり.....
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
方丈の北側にある庭園、普段と違う姿で見入ってしまいました。
明暗の差が激しく、こればっかしはJPEG撮りで何ともならず.....
ここは素直にボディ内RAW現像ですが、それでも厳しかったー。
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW
雪はレフ版のように明るく照らしてくれるので、ぼんやり映る板間がなかなか良い感じなんですな。
額縁構図が好きですが、こんな雰囲気は特に好みでございます。
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
九重桜と御車返しの桜。
満開の桜も美しいですが、細やかに積もる雪の枝ぶりもなかなか良いのです。
これ以上積もると枝が折れてしまうという心配も出てくるので、喜んでばかりもいられないのですけどね。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
どこが石段なのかさっぱり判らない.....
ボスン!ボスン!.....とハマりながら一段一段歩く。
同じ京北の賀茂神社へ。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
若いころはそんなに気にも留めていなかった神社ですが、今流行りのパワー何とかで注目されているのだそうです。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
時折の陽射しで林間がキラキラです。
まぁ、陽が当たる訳ですから、木々の上に積もる雪も豪快に落ちてきますね。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
でもまぁここへ来るのは久しぶり、夏以来でしょうか。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
神々しい雰囲気が美しい、ホンっと良いところです。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
そろそろ行きましょうか。
周山で昼食にしようかと思いましたが、諸事情あってパスして北上し美山へ。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
時折ぶわっと降雪になる、お昼すぎの美山かやぶきの里。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
湿気のあるドカ雪、だからなのか道路には積もっていない。
この角度からではちょっと判り難いですが、近年こんな積もり方が増えた気がします。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR トリミング
こういうときに高倍率ズームレンズが欲しくなる.....の一例。
どんな鳥なのかも判らないのですが、PENTAX K-3Mark IIIの拡大で好く判別がつきます。
この画はほぼ等倍トリミングなんですが、なかなかイケるでしょ?
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
ここは雪かきされてました。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
カスタムイメージ、左が「里び」で右は「雅」。
"里び"のほうが里山の雪風情らしく写るので好みかも。
今回の更新、他にも"里び"設定がありましたが気付いていただけましたか?
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
今季も赤いポストにお世話なりました。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
何方かがこしらえはった雪うさぎ。
尻尾までめっさ可愛いかったですよー。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
さぁ、帰ろうかと思えば空が晴れ、青空覗き陽射しも入る。
まるで昔話の絵本のような"かやぶきの里"ですね。
ご同行のカメラマンが淹れてくれた珈琲が沁みる~。(スマートフォン撮影)
ここへ来るとき美山の入口分岐にある信号機が消えていて、なんでやろね~?って不思議に思っていたのです。
雪の影響で広域停電が発生し、駐車場の係員さん「せっかく来てくれはってんけど、何ぁんもできなくて.....」。
お腹は無駄にグーグー鳴っていましたが、ここはお蕎麦食べるの諦めて、そのまま南下することに。
周山までやって来ると、お食事処は精肉屋さんが営まれる「登喜和」さんになります。
ちょっと前に訪れた時は団体貸し切りだったのでパスしたんですが、イチかバチかで戻ってきて良かった。
時間は既に午後2時前、もう売り切れかな?.....と思いきや、「いらっしゃいませ~」って普通に営業されていてひと安心。
訪れる時々でお得感も変わるのが登喜和さん、この日は「スペシャル」がとんでもなくお得なので迷うことなく発注。
見てくれ!この分厚い和牛バラ肉っ!!ふわとろで美味すぎるゾ!!!
塩だけで十分美味しいという贅沢なランチの締めくくり、めっちゃご馳走さまでした。
いつも撮影日のお食事処をご紹介させていただいてますが、中には「少しグレードの高いお店」や「団体で入店できるところ」の紹介もしておくれ~ってリクエストをいただくことがあります。
わたくし普段は単独か2、3人で撮影行動するほうで、大人数で利用する場所(お店)へ行くことがございません。
またそんなにリッチでもなく、気軽に利用できるお店ばかりをチョイスしておりますので、グレードの高いお店とは少々縁の無い野郎だとお考え下さいませ。
ご紹介させていただいたお店へ訪れる際、「このブログを見て来たよー」と仰られても何の特典もございませんので悪しからずご了承ください。
.....と書きつつも、「このブログを見て来たよー」ってひと言伝えるだけでとーーっても喜んでくれるお店も多数ございますww
コロナ禍のなかお客さんが来られなく、大変な苦労をされている飲食店も未だ多うございます。
ここは感染防止策をしっかり整え訪れ、たくさん通って召し上がっていただくことが経済もグルグル回って良いことなのでしょう。
つい先日、県内の有名どころに飾られた来年の絵馬がどんなかなー?って、チョイと見てきました。
(ここから他社機撮影です)
ここは天理の大和神社(おおやまとじんじゃ)、なかなかカッチョイイ寅さん。
久しぶりに訪れました。
大神神社(おおみわじんじゃ)へ。
こちらの初詣三が日は毎年とんでもない人出の多さでして、付近の道路も大渋滞で移動困難になります。
JR桜井線(まほろば線)が便利だという事をお伝えしておきましょう。
絵馬はちょっと何と言いますか、お目目の感じが特徴あると言いますか。
橿原神宮(かしはらじんぐう)、お気に入りの場所です。
大きな絵馬飾られることで有名ですが、毎年綺麗な絵馬なので人気ありますね。
こちらも多くの参拝者で賑わいますが、近鉄の橿原神宮前駅が近いとあって結構便利。
駐車場は広いのですが付近の道路が混み合うのは他の場所と同じで心して向かってください。
今年も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ。
PENTAX K-3 MarkIII 20-40 Limited レンズキット(ブラック)
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/39589
PENTAX K-3 MarkIII 20-40 Limited レンズキット(シルバー)
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/39590