11 mm,F9,iso2500
レンズ交換のしやすさはペンタックス機とシグマ機がダントツ。
小指の側面でレンズ取り外しボタンを押しながら片手で外せるので、単焦点レンズ多いときはすんごく便利。
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2022年5月4日撮影)
前回の続きです。
店頭勤務後に晩ご飯食べてすぐに紀伊半島を南下。
星空撮影でテンション上げるも、ひと通り撮り慣れてくると急に睡魔が襲ってきます。
たった1、2時間仮眠するだけで、ひと晩寝たような気になれるのはまだ若い証拠でしょうか。
午前5時前に目が覚めると、駐車場にいっぱいだったテントはほとんど畳まれていて、登山家の皆さんは出発の準備中です。
朝霧でも出ないかな?って思っていましたが、周りの山々を見渡しても雲は皆無。
朝の空気をいっぱいに吸い込んで、玉置神社へ参拝に向かいましょう。
35 mm,F4,iso5000
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW の他に、 HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited と HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited を同梱。
小さなリミテッドレンズは軽くて便利、ちょっとしたついでに使えるサイズは重宝します。
35 mm,F2.8,iso4000/35 mm,F2.8,iso5000
鳥のさえずりがB.G.M.とは贅沢。
厳かな雰囲気がまた善いです。
11 mm,F9,iso1000
山の緑が綺麗で、深夜疲れた眼に心地良いー。
35 mm,F2.8,iso1600/11 mm,F5.6,iso2500
どうしてこんな枝の伸ばし方をするのでしょ?
風なのか陽射しなのか、はたまたそういう種なのか???
35 mm,F2.8,iso500
石楠花が咲いている!!
35 mm,F2.8,iso800
嬉しい!ようさん咲いていました。
70 mm,F8,iso125
たぶん瀞峡や丸山千枚田方向、雲海が広がっていましたよー。
木々の隙間からちょっとだけ。。。。。
70 mm,F2.8,iso1600
本殿前に着きました。
14 mm,F2.8,iso160
今季の石楠花は"裏年"のようで、どこへ行ってもビッシリ満開にはならずです。
でもこれだけ咲いてくれていたら御の字、訪れた甲斐もありますねー。
18 mm,F2.8,iso200
ちょっと偏った感じのビビッドさですが、これがカスタムの雅なんです。
この色、かなりお気に入り。
11 mm,F9,iso1250
年始の初詣以来です。
11 mm,F2.8,iso200/14 mm,F9,iso6400
パワースポットとしてとんでもなく有名になりましたが、この時間は静かなものです。
35 mm,F18,iso1000
朝陽がキラーン、合掌。
70 mm,F2.8,iso160
暖色と寒色が入り混じる瞬間。
PENTAX K-3Mark III はうまく再現してくれますね。
70 mm,F2.5,iso160
新緑コラボ。
70 mm,F2.5,iso500
標高が高い(約1,000m)から白藤も見頃。
35 mm,F2.8,iso200
わさわさと咲く姿を思い浮かべながら.....撮る。
35 mm,F11,iso1600
何だか神秘的でした。
70 mm,F10,iso3200(等倍トリミング)
辺りに響き渡る聞いた事も無い鳥の囀り。
よく響くもんだからどんな大きな鳥だろうと思ったら.....この子でした。
地味な小鳥さんですが、鳴き声はじつに素晴らしく癒されましたよ。
70 mm,F3.2,iso160
気温6度、けっこう冷んやりの朝。
陽射しが暖かく感じます。
70 mm,F2.8,iso100
これはツルアジサイでしょうか?
葉の色が綺麗で見とれてしまいました。
70 mm,F2.8,iso1000
緑色が浮かび上がる山の影。
70 mm,F2.8,iso320
山のツツジも咲き始め。
そろそろ葛城山のツツジが満開になるころかな?
70 mm,F3.2,iso250
素晴らしい朝でした。
じつはこの日.....
那智勝浦町で写友さんが写真展を開催されていて、ここへ訪れることがこの日の目的です。
旧中学校校舎を使って写真展やなんて素敵ですよね。
近くにこんな場所が在ったらなぁ.....
南紀の隠れた名所が風景写真として飾られていました。
ずっと訪れてみたかったのです、南紀の風景写真ファンとしては見逃せないでしょ?
じっくり拝見堪能させていただきました。
※ 写真展は昨日終了しました
わたくし用事があって夕刻までに帰宅せねばなりません。
10:30頃にはここを出て帰路選択となり、片道4時間200kmを一路奈良方面へ。
途中で見かけるお食事処は何処も満員満車、途中の村で見かける小さなお店も外まで並んではります。
「え?このお店も??」なところも道路まで自動車が溢れていました。
とうとう空腹のまま奈良の桜井まで戻ってきましたが、いっこうに入店できそうな昼食ポイントが見当たりません。
恐るべしゴールデンウィーク.....
ふと考えたのがコンビニ弁当、もうこれしかないだろうと決意するも高価な弁当が少し残っているだけです。
ならばファーストフードだ!ってことで、大行列の某バーガーショップを横目に「牛丼」屋さんですね。
家族でドカンと利用されると言うよりも、単独か少人数でパパっと食べるってところが牛丼屋さん。
お弁当よりも安い熱々牛丼が嬉しかったなぁ、ありがとう松屋さん。
南紀のお土産にいただいた「うつぼ 揚煮」、これがまた美味いのなんのって。
噂にはずっと聞いていたのですが、あのウツボからは想像できない美味さに仰天です。
食感も特有で他にない珍味、大ファンになりました。
HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/30491
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。