20 mm,F1.4,iso2500(JPEG)
満潮になりつつある串本橋杭岩、撮影の前半フレームの中を往ったり復たりする鷺がいる。
鷺も捕りに必至なのだがこっちも撮影に必死、こんなところで魚を捕るとは知らんかった.....
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2022年8月31日撮影)
「星が撮れないなー、あー星を撮りたい.....」
二転三転する天気予報に惑わされつつも、久しぶりの2連撮影日を星撮り充てることにしました。
8月29日(月)の店頭勤務を終えたあと準備整え、そのまま奈良の山添村へと向かうことに。
気象関係サイトを眺めていると、山添村とかそこらへんの雲が切れそうだったので。
20 mm,F1.4,iso1600(JPEG)
南の空は結構な雲が流れていましたが.....
20 mm,F1.4,iso1600(DNG)
頭上はまずまずの星空。
20 mm,F1.4,iso1600(JPEG)
天の川を構図に入れようと東へ振るとか何とかしていると、夜半過ぎからどんどん雲が出始めることに。
20 mm,F1.4,iso1600(DNG)
雲による反射光のおかげで茶畑が写る(笑 ⇒仕方がないので撮影は一旦終了。
自家用車内で仮眠しようかと思いましたが、ひょっとしたら晴れてくるんじゃないかと外が気になって全く眠れません。
空が明るみ始めましたがザーザー雨も降り出し、「こらアカンわ」の掛け声で撤収となりました。
「MFLスイッチ(MFL機能)」(マニュアルフォーカスロック)、これがホンっと素晴らしかった。
無限でロックしましたが、他のレンズへ交換し再び戻しても無限は生きたままなんですね。
このあと24mmととっかえひっかえしておりましたが、何度もピント合わせをする必要のない感覚は何だか新次元。
個人的に言わせていただくと、これから出てくる超広角レンズ全てに搭載して欲しい!
前日に仕事終えたその足で出動、ほぼ寝ずに24時間が経ちますので帰宅後は仮眠しようと試みます。
しかーし.....明るい時間はなかなか寝れんもんで、妙に目も覚めますからパソコンで8月30日(火)の夜の雲の流れを探る探る。
数時間ごとに予報は変わりますが、昼過ぎの時点で天気が確定したようで、紀伊半島南部の海沿いは晴れそうだという事にしました(しました?)
晩御飯も適当に出動、五條~十津川~本宮~新宮~そして串本へ4時間で到着。
※ 夜間は工事や何やかんやと交通規制(通行止など)が多いので、出掛ける前に道路情報での確認は必須です
※ 奈良県道路規制情報提供サービス_http://www2.wagamachi-guide.com/naradouro/
道中何度も大雨に遭いましたが、串本へ近付くにつれ星空がちらちら見え始めたのは嬉しかったなぁ。
アップした画像は全てサムネイルです。( 今回は Capture One Pro によるRAW(DNG)現像とJPEG撮って出しの混在です)
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像(一部フル画像)を見ることができます。
24 mm,F1.4,iso2000(DNG)
到着直後の目は暗闇に馴染んでいませんが、撮って何度か画像チェックすると白いもんが写り込んでいます。
3~10秒という露光時間を繰り返すなか、満潮になりかけの海面を鷺が往ったり来たり。
24 mm,F1.4,iso3200(DNG)
頭上もまぁまぁ雲が切れてきました。
天の川が写るかなぁ.....、蚊と格闘しながらのカットです(苦
このあと虫よけスプレーで防御、再び撮影開始。
24 mm,F1.4,iso2500(JPEG)
鷺の動きが合成っぽく見えますが、シャッター速度は10.0sec.です。
しばらく単調でしたので、インターバル撮影に切り替えました。
副産物の動画と.....
20 mm,F1.4,iso2500(JPEG) 318枚 比較明合成
時々雲が分厚くなったりするので途切れ途切れですw
20 mm,F1.4,iso2500(JPEG)
やっぱりJPEG撮ったまんまのほうが綺麗かも。
24 mm,F1.4,iso1600(JPEG)
朝 4:30、肉眼ではまだ暗いですが、空の青さが増してきます。
20 mm,F8,iso100(JPEG)
ええ感じで焼けてきてしみじみと感動。
20 mm,F8,iso100(JPEG)
あー、来て良かった.....な時間です。
20 mm,F8,iso100(JPEG)
立ち位置から南方、串本大橋と左が大島。
湾内の海は静かなものです。
100 mm,F10,iso100(JPEG) SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary
もう日の出時刻は過ぎていますが、雲の向こうでモゾモゾしてはる。
24 mm,F8,iso100(DNG)
こんな空が大好きです。
言葉にできないような素晴らしい朝でした。
マックみっけ。
朝から温かい朝食をいただける幸せ感。
もう帰らんと自分とカメラの電池が持ちません。
帰りは交通量も多くなるのでプラス30分といったところでしょうか。
24 mm,F8,iso100(JPEG) 21:9比率
ちょっと寄り道したところが凄かった。
熊野灘はたくさんの顔を持ってはります。
24 mm,F8,iso100(JPEG) 16:9比率
ちょっと霞んでいますでしょ?
海の水蒸気というか湯気がレンズを曇らせるのです。
どうしようもありません。
24 mm,F16,iso100 3:2比率
やはり3:2が良いです、しっくりきます。
24 mm,F8,iso100(JPEG)
冬になったらここで星撮影かな。
下に降りて.....きっと30分が限界かも。
帰りは下北山~上北山~川上周りで帰ろうと思いましたが、どうも山間部は荒れ模様。
無難な来た道を戻ることにし、行きしなと同じ時間をかけて奈良へ戻りました。
途中何度も猛烈な雨に出くわしましたが、国道168号線が整備されつつあるので結構安心走行です。
安心してたらお腹も空くもので.....
辛いものが食べたくなり久しぶりに橿原の一番亭さんへ。
タンタン麺が美味しくイケてます。
中部地方でチェーン展開されていますが、関西はここ橿原店だけなのかも知れませんので貴重な存在。
このあと眠くなるどころか目が覚めてしまって、まる二日間まともに寝なくても大丈夫なもんだと思っていたら、夕刻知らぬ間に爆睡していました。
(L)https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/40702
(E)https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/40703
(L)https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/40705
(E)https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/40707
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。
-お写ん歩・K-