17 mm,F5,iso1600
今年の初詣はどこもかしこもいっぱいだった様子。
ここ長谷寺さんでも同じで、下山時に見かけた長い行列には驚いたー。
あけましておめでとうございます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2022年12月31日~2023年1月1日撮影)
「お写ん歩・2022年」は本日より始動開始、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
関西の年末年始は昨年のような寒波も控えめで、初詣も降積雪の無い穏やかな天候でした。
寒いのは寒いのですが、北風ビュンビュン.....で無かったことは観音様のご配慮だったのかも知れません。
夜空にお月さま、美しい初詣になりましたよ。
昨年の暮れにNikon Z7IIがやって来ましたので、年明けも続けて同機材を活用です。
軽量になったとはいえ、1台3本とその他もろもろカメラバックに詰めるとなかなかの重量。
今はまだ担いでウロウロできますが、そろそろ筋トレでもして以後永く持続できるよう頑張らねば.....と思うアラフィフさんも居られるのではないでしょうか。
長谷寺の登廊を歩きながら、ふとそんなこと考えていました。
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。
大晦日の朝は京都嵯峨野行き。(スマートフォン撮影)
事前に頼まれた飛龍頭(ひろうす)を手に入れるのも恒例となりました。
大晦日は売り切れ御免、開店までに並ぶので早めに着いたら少し短い列でした。
炊いて餡かけにするも葛が少なく、とろとろにならなかったという失敗作です。
20 mm,F2.8,iso100
21 mm,F18,iso100/22 mm,F2.8,iso100
昨年末で唯一の忘年会。
いつもの可愛らしいケーキ屋さんに中年が集い、あえてNIKKOR Z 17-28mm f/2.8だけをつかってスィーツ撮影会です。
銘菓"しあわせのケーキ"で締めくくるなんて、とてもありがたいことです。
忘年会のあとは桜井方面へ。
60 mm,F2.8,iso1600/32 mm,F4.5,iso800
28 mm,F4.5,iso800
大晦日の静寂、美しい灯りに飾られる山門。
28 mm,F6.3,iso800
30 mm,F2.8,iso1600
定番ですが.....
68 mm,F2.8,iso1600
28 mm,F9,iso1600
奇跡の人途切れ.....ではなかった。
145 mm,F2.8,iso3200/135 mm,F2.8,iso1600
200 mm,F2.8,iso1600
17 mm,F6.3,iso1600
28 mm,F2.8,iso1600
山茶花が咲いていましたよ。
28 mm,F4,iso1600
28 mm,F4,iso1600
28 mm,F20,iso1600
57 mm,F3.5,iso1600
50 mm,F3.5,iso1600
28 mm,F5.6,iso1600/28 mm,F5.6,iso1600
28 mm,F11,iso1600
200 mm,F2.8,iso1600
このあと観音様の前は参拝者でごった返します。
久しぶりの賑わいに驚きましたが、いつものような年明けの様子でちょっと嬉しい。
75 mm,F10,iso1600
86 mm,F2.8,iso1600
200 mm,F2.8,iso1600
今年も撮影へピョンピョン出かけましょう!
年越しソバは.....
今回もラーメン(中華そば)になりました。
大晦日の夜は適当なお蕎麦屋さんが見つからなく、昨年と同じく彩華ラーメン屋台さんです。
野菜たっぷり熱々のラーメンで身体が温まる!
明くる日の昼までは食事にありつけなさそうなので、ここでガッツリ食っておきました。
このあと夜通し走り続けて南下しますが、それは次回です。
最高の初日の出が観れましたから。
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。
-お写ん歩・K-