シグマ SIGMA 65mm F2 DG DN | Contemporary / 京都 雪の京都めぐり(その2) 2023

SDIM7702,65 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

65 mm,F2.0,iso100(JPEG)

この日はノーマルタイヤ走行によるトラブルをよく見かけました。

年々スタッドレスタイヤの活躍は減りつつありますが、いざという時の頼もしさは使った者でしか判らないのかも。

八百富写真機店 Facebook.png 八百富写真機店 店舗公式 Twitter.png

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2023年1月撮影)

前回の東福寺界隈から少しずつ北上し南禅寺へとやって来ました。

この明るさの時間になるとカメラマンがにわかに増えてきたのですが、「〇〇へ向かえば善し」みたいなのは皆さんとてもご存知。

自分はずいぶん遅れて到着したくちになるのですが、この辺りは東山の陰になるところですので早朝とは然程変化無かったようです。

SIGMA Iシリーズ_07.jpg SIGMA Iシリーズ_03_2.jpg PKP_9360,85 mm,F22,iso100(RAW).jpg

SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary(L)

SIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporary(L)

SIGMA 65mm F2 DG DN | Contemporary(L)

SIGMA fp L

SIGMA ELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11

引き続き SIGMA Contemporary の軽量セットで撮影です。

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

SDIM7560,20 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

20 mm,F8,iso100(JPEG)

バス通りの白川通から琵琶湖疎水の放水路沿いを歩いて南禅寺へ向かうのが好きです。

陽射しが出てきたので少し解け始めになっていた雪も、足あと絡めて良い感じ。

 

SDIM7593,35 mm,F9,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F9,iso100(JPEG)

踏み固められた三門前はツルツル、スノーシューズを履いていても"そろぉ~りそろり"と進行。

 

SDIM7614,65 mm,F10,iso125(JPEG).jpg

65 mm,F10,iso125(JPEG)

三門の向こうも美しい雪景。

 

SDIM7667,20 mm,F9,iso100(JPEG).jpg

20 mm,F9,iso100(JPEG)

潜れば振り返りますよね。

 

SDIM7633,20 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

20 mm,F8,iso100(JPEG)

 

SDIM7716,65 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

65 mm,F2,iso100(JPEG)

小雪舞う法堂。

 

SDIM7723,65 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

65 mm,F2,iso100(JPEG)

ぶわぁっと突風が吹き、舞い上がる雪の風情もまた善し。

 

SDIM7745,65 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

         65 mm,F2,iso100(JPEG)

         雪の水路閣は久しぶりだなぁ。

 

SDIM7756,35 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F2,iso100(JPEG)

ダークなイメージが似合う水路閣。

 

SDIM7787,35 mm,F2,iso800(JPEG).jpg

35 mm,F2,iso800(JPEG)

定番構図ですが、ちょっと捻ってみる。

 

SDIM7834,35 mm,F10,iso800(JPEG).jpg

         35 mm,F10,iso800(JPEG)

         いつ訪れても煉瓦美しい水路閣。

 

SDIM7887,20 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

20 mm,F2,iso100(JPEG)

高徳庵の前で風雪と格闘してはりましたな。

 

戻りしな天授庵へ立ち寄ってみます。

SDIM7948,90 mm,F2.8,iso400(JPEG).jpg

90 mm,F2.8,iso400(JPEG)

カメラバッグにSIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporaryを忍ばせていたので出動。

 

SDIM7969,35 mm,F10,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F10,iso100(JPEG)

中へは入れませんでしたので、方丈前の庭園へ。

 

SDIM8005,35 mm,F9,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F9,iso100(JPEG)

こちらでこんなに積もった雪景色は初めてかも。

 

SDIM8023,20 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

20 mm,F8,iso100(JPEG)

けっこう慎重に歩きましたよー。

 

SDIM8053,20 mm,F11,iso100(JPEG).jpg

20 mm,F11,iso100(JPEG)

この位置から眺めるのが好きなんですが、氷と雪で様子が変わっていました。

  

SDIM8106,20 mm,F22,iso100(JPEG).jpg

         20 mm,F22,iso100(JPEG)

         竹と雪、これもなかなかよろし。

 

SDIM8136,65 mm,F13,iso100(JPEG).jpg

65 mm,F13,iso100(JPEG)

なぜかマシュマロを思い浮かべるの巻。

 

SDIM8152,65 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

         65 mm,F2,iso100(JPEG)

         寒さ伝わるでしょうか?

 

SDIM8165,65 mm,F2,iso400(JPEG).jpg

65 mm,F2,iso400(JPEG)

三門の空が少し晴れてきました。

氷点下ではありますが雪も早々に溶けてしまいそう。

 

この界隈も人が増えてきましたので、もうちょっと北上します。

SDIM8507,35 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F2,iso100(JPEG)

何となく向かった先は左京区一乗寺の圓光寺。

 

SDIM8313,35 mm,F2,iso100(JPEG).jpg SDIM8325,35 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F2,iso100(JPEG)/35 mm,F2,iso100(JPEG)

山の木々に積もっていた雪は結構落ちてしまいましたが、境内の奔龍庭は一面の白。

 

SDIM8330,35 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F2,iso100(JPEG)

いつも平衡が読めない窓、何でだろう.....

 

SDIM8346,20 mm,F11,iso100(JPEG).jpg

20 mm,F11,iso100(JPEG)

秋の紅葉も綺麗ですが、ちょっと珍しい庭園雪景も良いものです。

 

SDIM8385,35 mm,F3.5,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F3.5,iso100(JPEG)

凍てつく寒さの中で聞こえてくる水琴窟の音色が綺麗。

 

SDIM8397,35 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F2,iso100(JPEG)

 

SDIM8405,35 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F2,iso100(JPEG)

 

SDIM8423,65 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

65 mm,F2,iso100(JPEG)

 

SDIM8430,65 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

65 mm,F2,iso100(JPEG)

 

SDIM8441,65 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

SDIM8441,65 mm,F8,iso100(JPEG) FULL.jpg

 65 mm,F8,iso100(JPEG)

座禅堂の東に高台があり京都市街地を半望、屋根の雪は家が発する熱にも負けず真っ白。

←にSIGMA fp Lの約6,100万画素(9.5K/9,520×4,080)で手持ち撮影した緻密な画質をご覧ください。

組み合わせたレンズは小さなSIGMA 65mm F2 DG DN | Contemporary(L)ですが、しっかり解像しているのがお分かりいただけるかと。

 

SDIM8457,65 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

         65 mm,F2,iso100(JPEG)

         

 

SDIM8487,35 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F2,iso100(JPEG)

ちょこんと咲いた紅梅が彩を添えてくれる。

 

SDIM8370,35 mm,F11,iso100(JPEG).jpg

35 mm,F11,iso100(JPEG)

洛北も少し晴れてきました。

 

DSC_1276,4 mm,F2,iso40(JPEG).jpg DSC_1277,4 mm,F2,iso160(JPEG).jpg

先日ですが所用あって勤務地の高槻へ。

自分はお休みの日でしたので遅めのお昼ごはんに町中華をチョイス、"高槻 餃子天国"さんは大好きなお店の一つです。

ひと口サイズでパリッと焼き上げられた名物の餃子、これは二人前が自分的に標準(追加することも多し)

じつは餃子以外の一品ものも素晴らしく美味しくてどれにするか毎回悩むのですが、ニラレバ炒めはどうも外せなくて(笑

豚肉のうま煮や酢豚も格別級、鶏の天ぷらなんて「どうしたらこんなに美味しく揚げられるのだ!?」と悶絶しそうになります。

カウンターがございますので一人町中華もOK、じつは麺類もめっちゃ美味しいくてオススメですよー。

 

PKP_9363,85 mm,F22,iso100(RAW).jpg

SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary(L)

SIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporary(L)

SIGMA 65mm F2 DG DN | Contemporary(L)

SIGMA fp L

SIGMA ELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2023年3月 5日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「シグマ SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary / 京都 雪の京都めぐり 2023」です。

次の記事は「キヤノン Canon EOS R10 / 三重 いなべ 三岐鉄道を飾る蕎麦畑と彼岸花 2022」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1