シグマ SIGMA 50mm F1.4 DG DN | Art with SIGMA fp L / 奈良 五條 西吉野の賀名生(あのう)梅林 梅の花 2023

SDIM4372,50 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F8,iso100(JPEG)

見た目"富士山"のような形の山を見かけると、つい勝手に「〇〇富士」とか名前を当てはめたくなりません?

左向こうに見える山を指さし「〇〇富士」.....いろいろ出てきました(笑

八百富写真機店 Facebook.png 八百富写真機店 店舗公式 Twitter.png

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2023年3月11日撮影)

賀名生と書いて"あのう"と読めるようになったのは、写真活動で訪れるようになってから。

雨霧うごめく西吉野の山々に魅了され、梅の花咲くシーズンは何度も通ったものです。

ここ数年は桜の開花が早まり傾向で、今季は(も)ここ賀名生梅林へ訪れたのは一度だけ。

賀名生小学校跡に設けられる臨時駐車場から梅林をぐるり一周コース、5km(高低差200m)ほどの距離を撮影しながら歩きます。

花粉まみれになり「クシャン!!クション!!」とくしゃみ連発、それでも梅の香りを楽しみながら絶景コースを歩くのはとても楽しかったですよ。

前回に引き続き.....↓

SIGMA 50mm F1.4 DG DN | Art

SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art

SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO | Art 

.....以上の3本です。

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

SDIM4260,50 mm,F8,iso320(JPEG).jpg

50 mm,F8,iso320(JPEG)

"一目万本"と言われる立ち位置、あまりにも有名な構図ですな。

 

SDIM4270,50 mm,F8,iso320(JPEG).jpg

50 mm,F8,iso320(JPEG)

ここは曇天が似合いますが、この日はとてもピーカン。

梅の色が出るのかどうか心配でしたが、さすがSIGMA fpシリーズは良い色出ます。

 

SDIM4294,105 mm,F2.8,iso320(JPEG).jpg

105 mm,F2.8,iso320(JPEG)

ジレンマを感じながら撮る場所。

ミツマタが丸く満開に。

 

SDIM4299,105 mm,F2.8,iso320(JPEG).jpg

105 mm,F2.8,iso320(JPEG)

苔の枝が良いですよね。

 

SDIM4300,105 mm,F2.8,iso320(JPEG).jpg

105 mm,F2.8,iso320(JPEG)

 

SDIM4321,105 mm,F2.8,iso320(JPEG).jpg

105 mm,F2.8,iso320(JPEG)

お寺の屋根。

 

SDIM4327,105 mm,F2.8,iso100(JPEG).jpg

105 mm,F2.8,iso100(JPEG)

蝋梅も満開。

 

SDIM4332,105 mm,F2.8,iso100(JPEG).jpg

105 mm,F2.8,iso100(JPEG)

フキノトウもしっかり成長。

 

SDIM4335,105 mm,F2.8,iso100(JPEG).jpg

105 mm,F2.8,iso100(JPEG)

うんうん、良い色。

 

SDIM4347,50 mm,F1.4,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1.4,iso100(JPEG)

ここの咲き加減はもう少しでしたなー。

 

SDIM4348,50 mm,F1.4,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1.4,iso100(JPEG)

 

SDIM4351,50 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F8,iso100(JPEG)

いつも訪れているカフェが小さく写る。

 

SDIM4360,50 mm,F1.4,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1.4,iso100(JPEG)

ここから見下ろす梅林が好きです。

 

SDIM4379,50 mm,F1.4,iso100(JPEG).jpg

         50 mm,F1.4,iso100(JPEG)

         どうしても撮りたくなってしまうカーブ梅。

 

SDIM4386,50 mm,F5.6,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F5.6,iso100(JPEG)

マンサクの花が超満開!

こんなに咲いているの初めて見ました。

 

SDIM4387,50 mm,F5.6,iso125(JPEG).jpg

50 mm,F5.6,iso125(JPEG)

無理くり"竹と梅"。

 

SDIM4393,50 mm,F1.4,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1.4,iso100(JPEG)

梅はこんな感じの咲き方が大好きです。

 

SDIM4411,50 mm,F5.6,iso320(JPEG).jpg

50 mm,F5.6,iso320(JPEG)

梅林の入口でお店されているおねえさん、いつもありがとう。

行きしなに売り切れていた「花山椒の佃煮」、ちょうどこしらえてはったところでした。

「今から歩いてくるーー!」.....佃煮を予約し観梅に出掛けました。

で、戻ってきたら丁度分けてくれてはるところです。

 

ここへやってくる前に菜の花畑へ.....

SDIM4168,50 mm,F1.4,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1.4,iso100(JPEG)

現場についてすぐにやってきた"ひのとり"。 

 

SDIM4184,24 mm,F8,iso800(JPEG).jpg

24 mm,F8,iso800(JPEG)

大好きなビスタカー。

 

SDIM4189,24 mm,F8,iso800(JPEG).jpg

24 mm,F8,iso800(JPEG)

アーバンライナーも似合いますー。

  

SDIM4207,50 mm,F1.4,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1.4,iso100(JPEG)

だんだん珍しくなくなってきた"ひのとり"ですが、それでもインパクトありますね。

 

SDIM4246,105 mm,F2.8,iso200(JPEG).jpg

105 mm,F2.8,iso200(JPEG)

名古屋本線でよく見かける5200系、復刻塗装車はまだ走っているのかな?

 

SDIM4253,105 mm,F2.8,iso320(JPEG).jpg

105 mm,F2.8,iso320(JPEG)

やはり"ひのとり"で締めくくりたくなります。

 

この日のお昼ご飯は.....

DSC_1322,4 mm,F2,iso40(JPEG).jpg

DSC_1327,4 mm,F2,iso200(JPEG).jpg DSC_1331,4 mm,F2,iso160(JPEG).jpg

五條や西吉野で撮影とくれば「豚珍館」さん。

メニューもバラエティあるのに、癖のように注文するのがチャンポンです。

こちらはとにかく出汁が良いっ!うまい!!

自家製麺の食感とのど越しもよく、麺屋としては県内で言うところの5本指入り(個人的に)

野菜が多めで罪悪感は少な目。

これからコッチ方面の撮影が多くなる季節だし、また寄るんだろうなぁ。

週末はめちゃくちゃ混むこと多くなったので、時間に余裕ある方へお勧めします。

営業はお昼のみ、出汁切れで営業終了されますのでご注意くださいね。

 

DSC_1337,4 mm,F2,iso40(JPEG).jpg

お土産は賀名生の「上辻豆腐店」さん、臨時駐車場でオススメされた方も多いはず。

火・水曜日がお休みなので、土曜日の撮影日がこちら方面になるとつい寄りたくなります。

お豆腐も美味しいですが"大和あげ"がなかなかイケるのでオススメ。

こちら西吉野ご出身の俳優"尾野真千子"さんが柿に変装(?)されている五條市の柿ポスターが目印です。

ポスターが新調されていたのかな?

 

PKP_0271,85 mm,F25,iso100(RAW).jpg

SIGMA 50mm F1.4 DG DN | Art

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/41896(ライカL) 

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/41895(ソニーE)

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2023年3月26日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「シグマ SIGMA 50mm F1.4 DG DN | Art with SIGMA fp L / 奈良 月ヶ瀬尾山 月ヶ瀬梅林 梅の花 2023」です。

次の記事は「シグマ SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sports / 三重 津 美杉 竹原の淡墨桜 2023」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1