35 mm,F2,iso100(cRAW)
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2023年7月29日撮影)
立秋の今朝、曇りだったせいもあってちょっと秋の気配が.....あっという間に蒸し暑くなってしまいましたけどね。
台風6号影響も大きいのだと思いますが、遅い動きが気になります。
で、昨夜気象庁のサイトを視ていたら何やら南海上に熱帯低気圧が.....今朝確認すると台風7号へと進化していました。
今週末から来週にかけて影響が出そうなのですが、進路には要注意と言ったところでしょう。
これからヒマワリが見どころになる場所もぐんぐん増えてきそう(台風の影響で倒れないでほしいと願う)
生育をお盆休みに合わせてらっしゃる所も多いと思いますが、規模の大きなヒマワリ畑は区画別に種まきのタイミングを変えられているところもございますね。
長い期間楽しめるという事は、とてもとてもありがたーいことでございます。
京都久多の里で北山友禅菊の撮影を終えた後は途中越えから滋賀県入り、琵琶湖大橋を渡って湖岸道路をひた走ると近江八幡に着きます(約1時間)。
今なら"さざなみ街道"の両側にスイカ畑やトウモロコシ畑が広がっており、その中に黄色い絨毯が敷き詰められたかのような夏色が広がっています。
こちらのヒマワリは背が高く、見応え抜群!
畑の中に散策路も作られていて、熱中症に注意しながら短時間で楽しめると思います。
そして先ほども書いたスイカにトウモロコシ、どちらもこの辺り"大中(おおなか)"の名産品なんだそうですよー。
自分はスイカも好きですがトウモロコシはもっと好きだったりします。
先日もここでご紹介したトウモロコシは、ここ"大中"の産直販売店で手に入れたもの。
ヒマワリにトウモロコシ、色だけかも知れませんがちょっと似たもん同士(色ね)ということで再掲してみました。
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。
35 mm,F2,iso100(cRAW)
毎年可愛らしい文字やイラストが楽しませてくれます。
127 mm,F2.8,iso100(cRAW)
こちらのヒマワリはちょっとメラメラ系w
100 mm,F2.8,iso100(cRAW)
この日もガッツリ晴れてくれました。
150 mm,F2.8,iso100(cRAW)
蝶が飛んできてくれたのは嬉しかったなぁ。
蜂ばかりじゃつまんないですし.....
150 mm,F2.8,iso100(cRAW)
すばしっこいけど、また戻ってきた。
43 mm,F2.2,iso100(cRAW)
よく暈けるSAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 FE、良い意味でレトロっぽさも楽しめる。
35 mm,F2,iso100(cRAW)
この距離で被写界深度を楽しめるズームレンズはなかなか少ないですね。
35 mm,F2,iso100(cRAW)
暑さに耐えかねてこちら向く向日葵。
35 mm,F2.2,iso100(cRAW)
ミツバチがよく似合いますな。
35 mm,F2.2,iso100(cRAW)
今ふうにハイキーなんぞ。
35 mm,F14,iso100(cRAW)
倒れているヒマワリが元気に咲いていて驚きました。
また立ち上がる?そうなの??
ヒマワリに元気もらえるとよく聞きますが、こういう事なのかも知れませんね。
150 mm,F2.8,iso100(cRAW)
ポートレイトに見立てましたが、うーん手強い。
109 mm,F2.8,iso100(cRAW)
右は後半に咲く区画。
広い場所だからできるのでしょうね。
40 mm,F2.8,iso100(cRAW)
何でだろう、後ろ向きのヒマワリにどうしても興味そそられます。
150 mm,F22,iso500(cRAW)
「おーい」
「はーい」
そう返事してくれたのはヒマワリかどうかは判りません。
35 mm,F2.8,iso100(cRAW)
両端のヒマワリが見つめ合う。
35 mm,F2.8,iso100(cRAW)
夏の雲が欲しかったなー。
43 mm,F9,iso100(cRAW)
道中に見つけた蓮畑。
昨年もお伺いしたところなのですが、これは仏花として出荷されるのだそうです。
92 mm,F2.8,iso100(cRAW)
もうすぐお盆、最盛期と言ったところでしょう。
135 mm,F22,iso400(cRAW)
おもしろいヒマワリも見つけられたので、そろそろ帰る支度です。
この日は暑くて午前中に撮影切り上げ、帰りにお昼ごはんよばれて帰ります。
自分の中で滋賀の最強チャンポンと言えば南彦根の「まるいし」さん。
でも彦根まで行かないと食べられないというのがちょっとしたネックなのです。
とは言え、滋賀の皆さん一般的には「近江ちゃんぽん亭」(今回の写真)なのではないでしょうか。
ひと言でまとめるなら「ハズレないお店」でしょう。
恥ずかしながら数年前までノーマークだったのですが、親戚曰く若いころ何度か連れてってくれたみたいです。
撮影で滋賀県入りも頻繁になり、チョイと寄ってみてからお気に入りとなりました。
メニューが豊富なところも嬉しいポイントですが、何と言ってもお野菜がたくさんなところも素晴らしい。
お野菜の旨味がスープに反映しているのか、優しい甘さが見え隠れする近江ちゃんぽん亭さんらしいスープです。
チェーン展開されていますが、お店ごとにメニューが異なっている場合もあったりで、行く先々で新たなる発見があるかも知れませんね。
ネットでルーツを調べたら思いのほか奥深く、それだけでも魅力度は増すと思いますので、ぜひ。
お買い物はこちらからどうぞ
https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/42497
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。