サムヤン SAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 FE / 京都 左京区 久多の北山友禅菊(前編) 2023

7II05571,44 mm,F11,iso100(cRAW) 1.jpg

44 mm,F11,iso100(cRAW)

八百富写真機店 Facebook.png 八百富写真機店 店舗公式 Twitter.png Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2023年7月26日撮影)

この季節になればふと思い出す京都 久多の里、一面に広がる北山友禅菊咲く姿が頭に浮かびます。

この辺りで栽培される特有の菊で、地元の方々が大切に育てられています。

時間帯によって色や雰囲気も変わりますが、どの時間帯に訪れても「美しさ」が変わらないというところも北山友禅菊の良さでしょう。

 

今回は大口径の便利ズーム1本で現場へ向かいました。

SAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 FE_01.jpg SAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 FE_02.jpg

SAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 FE

 お買い物はこちらからどうぞ

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/42497

かなりの広角.....という程でもなく、とても望遠が使える.....でもない割と自然な高倍率ズームレンズ。

凄いのはワイド側35mmでF/2.0スタート⇒テレ側150mmまでF/2.8という"明るさ"がポイントなのです。

被写界深度の浅い写りが好き、でも単焦点レンズをたくさん持ち歩きたくない、そんなユーザーさんにちょうど良いのかも知れません。

さすが大口径ズシっとくるやや大きめのレンズなのですが、使い始めると何のことはない馴染みやすい鏡胴でした。

ステッピングモーターによるA.F.が心地よく、カスタムスイッチやフォーカスホールドボタンと相まって操作感も上々。

写りのほうは以後アップした写真でご確認くださいませ。

 

7II07698,70 mm,F2.5,iso125(cRAW).jpg

『オリジナルTシャツで夏を楽しもう!!』

八百富写真機店各店ではフジカラーオリジナルTシャツキャンペーン実施中(延長してます)

← この写真もSAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 FE撮っちゃいました

Tシャツ2枚以上作成で10%の割引特典あり!(店頭受付限定特典)

店頭のプリント受付機で簡単に注文、スマートフォンで撮影したお気に入りデータも使えます。

Tシャツの色は【ホワイト/グレー/ブラック/ネイビー】の4色、サイズは子ども用110~150、大人用S~XLから選べます。

ご注文方法など判らないことはぜひスタッフにお尋ねください。

割引期間は8月20日(日)まで。

皆さまのご来店お待ちしています。

 

では本題の続きを。

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

7II05418,80 mm,F2.8,iso100(cRAW).jpg

80 mm,F2.8,iso100(cRAW)

朝は5時頃に到着したのですが、今季はそこそこのカメラマン人数です

本日8月5日(土)と明日6日(日)は『北山友禅菊まつり』ですが、白馬さんの調子が良くないそうで「白馬撮影会」は中止となっています。

明日6日(日)に訪れる際は情報にお気を付けください。

 

7II05479,35 mm,F14,iso800(cRAW).jpg

35 mm,F14,iso800(cRAW)

30分も経つと西の山斜面が陽に照らされ始める

 

7II05510,35 mm,F7.1,iso125(cRAW).jpg

35 mm,F7.1,iso125(cRAW)

西側ばかりに雲が流れ、こっちばかり撮っていました

 

7II05556,35 mm,F11,iso100(cRAW).jpg

         35 mm,F11,iso100(cRAW)

         山の向こう、ちょうど雲がポンっと乗っかったとこらへんから日の出。

 

7II05605,35 mm,F14,iso200(cRAW).jpg

35 mm,F14,iso200(cRAW)

強烈な太陽光線、それなりに絞るとゴーストも出ますが、この感じは悪くありません。

 

7II05656,140 mm,F2.8,iso100(cRAW).jpg

140 mm,F2.8,iso100(cRAW)

この日は未だ咲き揃っていないところもあり、「こらまたリベンジしますかー」ってな感じ。

 

7II05671,135 mm,F2.8,iso100(cRAW).jpg

135 mm,F2.8,iso100(cRAW)

寒暖差の大きい久多の里、到着時は23℃くらいで快適です。

この寒暖差が霧の発生や朝露のもとになり、陽の光入るこの時間帯は北山友禅菊がキラキラ。

 

7II05680,135 mm,F2.8,iso100(cRAW).jpg

135 mm,F2.8,iso100(cRAW)

いつものことですが、夢中になって撮っています。

 

7II05714,35 mm,F14,iso400(cRAW).jpg

35 mm,F14,iso400(cRAW)

良い色ですよねー。

 

7II05728,44 mm,F2.5,iso100(cRAW).jpg

44 mm,F2.5,iso100(cRAW)

これでF/2.5、なだらかに柔らかく暈けてくれます。

 

7II05761,85 mm,F2.8,iso100(cRAW).jpg

85 mm,F2.8,iso100(cRAW)

前暈け、後暈けも善し。

 

7II05789,66 mm,F13,iso100(cRAW).jpg

66 mm,F13,iso100(cRAW)

斜光の入るこの時間が大好きです。

結構ヌケが良いので安心して使えるかも。

 

7II05849,150 mm,F14,iso400(cRAW).jpg

150 mm,F14,iso400(cRAW)

トンボ、わかりますか?

羽根に付いた朝露が乾くまでジッとしています。

 

7II05829,35 mm,F16,iso160(cRAW).jpg

35 mm,F16,iso160(cRAW)

マクロ撮影派にはたまらないでしょう。

 

7II05877,35 mm,F6.3,iso100(cRAW).jpg

35 mm,F6.3,iso100(cRAW)

息を止めてー、身体を動かさずにー

陽射しも出てきたので暑いー、でも楽しいですね!

35mmワイド側で最接0.33mです。

 

7II05535,44 mm,F7.1,iso125(cRAW).jpg

44 mm,F7.1,iso125(cRAW)

今季もお友達のトンボさんが待っててくれました。

 

少し時間が余ったので滋賀県入り。

7II05904,82 mm,F8,iso100(cRAW).jpg

82 mm,F8,iso100(cRAW)

守山第一なぎさ公園の向日葵、今季2回目。

比良山脈の雲が最高に善かったですね。

 

7II05948,49 mm,F2.2,iso100(cRAW).jpg

49 mm,F2.2,iso100(cRAW)

西半分はまだ見頃でした。

 

7II06008,150 mm,F8,iso100(cRAW).jpg

150 mm,F8,iso100(cRAW)

向日葵ですから日の出方向を向きます。

後ろ姿もなかなか良い。

 

7II06029,35 mm,F16,iso100(cRAW).jpg

35 mm,F16,iso100(cRAW)

グッと絞ってパシっと。

向日葵の真ん中は星☆がいっぱい。

 

7II06090,123 mm,F2.8,iso100(cRAW).jpg

123 mm,F2.8,iso100(cRAW)

この炎天下で咲く向日葵、元気もらえますね。

 

7II06084,81 mm,F2.8,iso100(cRAW).jpg

81 mm,F2.8,iso100(cRAW)

ちょっと日陰でこっちを向く向日葵。

 

7II06045,49 mm,F6.3,iso100(cRAW).jpg

49 mm,F6.3,iso100(cRAW)

こちらの建物を入れるだけで海外のヒマワリみたいに!.....なりませんかね。

30分も撮っていたら変な汗が出てきますので、迷わず退散。

 

久しぶりの写友さんと会ったので、帰る途中で早めのお昼ごはんです。

DSC_2265,4 mm,F2,iso40(JPEG) 1.jpg DSC_2267,4 mm,F2,iso160(JPEG).jpg

豚骨ベースの醤油ラーメン、あっさり系の京都中華そばと言えば第一旭さん、京都ラーメンの中でも比較的新しい存在だと聞きます。

この第一旭さん、もっとややこしいのが同じ名称で何系統かに分かれているのだそう。

若い頃は何も知らずに「たかばし行こうや!」と通っていたのが今や超人気店「本家 第一旭」(京都駅近くですね)

JR跨線橋(通称"たかばし")が近くに在り、そのまんま"たかばし"という愛称が付いていましたが今はどうなのかなぁ。

早朝から営業されていたので何故かよく利用していましたw

さて、今回は場所違って「本家 第一旭たかばし 寺田店」、個人的に利用率の高い"第一旭"さんです。

近年になって写友さんに教えていただいたお店(一昨年現在の場所へ移転)ですが、ここがまた美味い!

移転される前からの常連さんもめちゃくちゃ多い人気店、平日の昼間でもよく並んでらっしゃるのです。

その昼間に提供されているのがラーメンセット、なぜかチャーシュウも多くて満足度が非常に高い。

自分はこちら寺田店のスープがとても気に入ってまして、昼間立ち寄れそうなところにいると「本家 第一旭たかばし 寺田店」利用率高しです。

あ、焼飯もめちゃくちゃ美味しいですよー。

 

SAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 FE_02.jpg

SAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 FE

 お買い物はこちらからどうぞ

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/42497

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2023年8月 5日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II / 滋賀 守山 第一なぎさ公園のヒマワリ 2023」です。

次の記事は「サムヤン SAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 FE / 京都 左京区 久多の北山友禅菊(後編) 2023」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1