581 mm,F11,iso1250(JPEG)
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2023年9月20日撮影)
奈良の彼岸花名所と言えば明日香と御所や葛城でしょうか。
それ以外にも見どころはたくさんあるのですが、ありすぎて全部回りきれません。
この時季は毎日撮影へ出掛けれるカメラマンさんがうらやましくてなりませぬ。
彼岸花写真データでの更新もそろそろ折り返し地点、従来の機材で撮影したぶんで淡々と更新してまいりましょう。
今回もメインはSIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sports、広角側はSIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Artです。
新しい機材での撮影分は後日、順々に公開いたします。
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。
78 mm,F4.9,iso100(JPEG)
畑と田んぼがごちゃごちゃ絡む村道沿い、この感じが好きです。
60 mm,F9,iso500(JPEG)
柿の実が少なくて.....
288 mm,F18,iso100(JPEG)
SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sportsの手持ちでスローシャッター。
61 mm,F9,iso100(JPEG)
冬野川を絡めるのが良いなぁ.....と。
121 mm,F9,iso200(JPEG)
田んぼや畑に石垣、好きですー
302 mm,F6.3,iso200(JPEG)
この時はまだ咲き始めでした。
131 mm,F18,iso500(JPEG)
咲き始めの蕾も悪くない。
73 mm,F11,iso160(JPEG)
疎らな感じも良い。
587 mm,F9,iso320(JPEG)
今頃は稲刈りも済んでいるかな。
66 mm,F10,iso160(JPEG)
冬野川に戻りぶらぶら歩きます。
198 mm,F11,iso800(JPEG)
紛れて咲く曼珠沙華。
210 mm,F8,iso1250(JPEG)
陽影でそっと咲く曼珠沙華。
115 mm,F11,iso640(JPEG)
竹絡みが好きで、無理くり絡めてみた。
361 mm,F6,iso160(JPEG)
キラキラの冬野川。
212 mm,F6,iso400(JPEG)
217 mm,F10,iso200(JPEG)
ガスは入らず.....
ちょっと移動して.....
187 mm,F11,iso160(JPEG)
稲渕へ、飛鳥川沿いはまぁまぁ咲いていたのです。
130 mm,F16,iso320(JPEG)
"飛び石"はまだ咲き始めでした。
270 mm,F5.7,iso100(JPEG)
600 mm,F6.3,iso125(JPEG)
田んぼがめちゃくちゃ綺麗です。
372 mm,F10,iso250(JPEG)
今年の新米、楽しみですね。
248 mm,F8,iso160(JPEG)
案山子ロードは鶴瓶師匠??
539 mm,F22,iso1600(JPEG)
なぜF/22.0まで絞ったのか思い出せない。
173 mm,F22,iso1250(JPEG)
稲渕の棚田はやっと一輪咲き始めたばかりでした。
105 mm,F22,iso640(JPEG)
向こうは細川ですね。
92 mm,F4.9,iso100(JPEG)
橘寺の前に広がる棚田、曼珠沙華は見頃前でした。
雰囲気が良いのでついつい撮ってしまいます。
119 mm,F5.1,iso100(JPEG)
高取のほうへ移動。
14 mm,F9,iso800(JPEG)
いつものレッドカーブを飾る田んぼが休耕していました。
残念ですが仕方ございません。
ちょっと西へ移動。
207 mm,F7.1,iso800(JPEG)
一言さん(一言主神社)界隈は平日なのに大賑わい。
何だか踏み荒らされているところも多くて写欲が下がる一方です。
130 mm,F14,iso800(JPEG)
一言さんの銀杏が色づき始めていました。
105 mm,F13,iso800(JPEG)
曼珠沙華には申し訳ないけど、オフシーズンになったらまた来よう。
170 mm,F5.4,iso800(JPEG)
時間がないのでここで終了。
14 mm,F2.8,iso100(JPEG)
奈良市への移動途中に寄った藤原宮跡のある高殿。
今はコスモス(北側)が満開の見頃です。
この日のお昼ごはんは.....
橿原の"荒木伝次郎"さん、大和高田バイパス新堂ランプのすぐ近くですね。
ここ橿原へ訪れるのは初めてですが、移転される前は田原本町にあり新規開店から時々訪れていました。
ちょっと粗削り感のあるおうどん屋さんですが、何となく創作系な感じはストライクです。
移転後はさらに凄っごい人気だそうで、平日も結構混み合っていると聞いたから遠ざかっていたのかも。
でも奈良県内の水曜日って美味しいおうどん屋さんの営業は少なく、荒木伝次郎さんはちょっと貴重(個人的に)なのかもしれません。
知らなければ「あれ?」と思うような駐車場に自動車を停めて入店、やはり混んでいましたが自動車の中で待機して携帯電話で呼び出してくれるシステムです。
ずいぶんと清潔感溢れるお店でして、ごちゃっとした感じの旧店舗が好きだったからドキドキ。
「名物!がっつり唐揚げランチ」というメニューに目は釘付け、確か旧店でも唐揚げを注文していました。
食べきれるのかな?という心配は「残った唐揚げはお持ち帰りいただけますよ♪」の言葉に救われました。
コシは強めですが良い感じ、出汁は今ふうのちょっと濃い目なのは以前と変わりませんでした。
唐揚げがねー、美味しかったんですよー。
北は"はるりん"さん、東は"ぶれーど・う"さん、西は"荒木伝次郎"さんって感じかな。
南はどこだろう.....
【お知らせ】
八百富写真機店×SIGMAコラボによる撮影会を行います。
SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sports
(L)https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/41755
(E)https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/41754
今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。