70 mm,F4,iso400(JPEG)
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2023年12月9日撮影)
今季も観ることができた竹の寺さんの紅葉。
散りには少し早ようございましたが、それなりに良い色と巡り合うことができたので善しでございます。
先日のこと。
勤務店高槻駅前店のフォトスタジオで使用するカメラが更新されました。
SONY α7R V、有効約6100万画素の解像度と最新画像処理エンジンのα7クラス最高峰。
フォトスタジオではA.F.性能が命(いのち)と言っても過言ではなく、高精度+俊足であることは撮影に集中できるというものです。
それを見事にこなしてくれるカメラ「SONY α7R V」、レンズは当フォトスタジオで使いやすいSONY FE 24-105mm F4 G OSSをセットしました。
先ずはこの組み合わせに慣れるため、いつものフィールドへ持ち出して試用してみます。
外ではまだ試用進行中なんですけど。
操作感やサイズ的には普段使っていたα7IIと然程変わりなく、すんなり使うことができるのは二重丸。
精度の鋭さもさることながら解像感の良さに驚かされました。
SONY FE 24-105mm F4 G OSSとの相性が好いからだったのか、P.C.モニターで拡大もせず眺めるだけでその良さが判ります。
なるほど、発売から1年が経っていますがファンが多いのもよく分かりますね。
SONY α9IIIを試用する機会もございました。
試用した感じはSONY α7R Vと大差なく感じましたが、特徴のある動作性能では驚きの連発。
きっと近いうちにいつもの場所で試用する機会があるはず、その時はたっぷりこってりご紹介したいと思います。
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、 ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。
105 mm,F4,iso640(JPEG)
早速境内へ。
染まり始めるそれぞれの段階、青竹を背景にできる贅沢な環境。
105 mm,F4,iso200(JPEG)
時々薄日が射すところが良い。
71 mm,F8,iso100(JPEG)
陽が陰っても鮮やかさは失われずしっとり。
クリエイティブルックは「VV」。
コントラストと彩度がちょいと高く、自然界の色を印象的に表現するのだそうで使ってみた「VV」。
「VV2」を設定しようか迷いましたが、見た目は何となくナチュラルに感じてしまった「VV」に決定。
24 mm,F10,iso100(JPEG)
良い雰囲気でございます。
51 mm,F4,iso250(JPEG)
いつも使っているカメラがビビッド寄りなので、ちょっとパンチ不足に感じたかも。
24 mm,F9,iso160(JPEG)
とか言いつつ、わりと自然に近い色合いなので、すんなり入り込める色調とでも申しましょうか。
34 mm,F10,iso125(JPEG)
目で見たまんま、何だか記憶色に近いです。
あとで微調整すれば自分色に近づけることもできそうな感じ。
83 mm,F4,iso500(JPEG)
あぁ、いつ来ても良い雰囲気だなぁ。
54 mm,F8,iso100(JPEG)
今季はこういったカサカサの落ち葉が多し。
でも色さえ善ければ結構画になることも。
98 mm,F4,iso400(JPEG)
やはり黄葉が中心。
48 mm,F4,iso100(JPEG)
戻りの構図。
105 mm,F4,iso320(JPEG)
竹と紅葉、なぜこんなに似合うのか。
49 mm,F5,iso100(JPEG)
このあと少し経てばもっと綺麗だったかも。
81 mm,F10,iso1000(JPEG)
竹林を這うような紅葉も印象的でした。
いつもあったのかな?
29 mm,F10,iso250(JPEG)
この空間がとてもお気に入り。
49 mm,F10,iso100(JPEG)
朝の斜光時間です。
クリエイティブルックは自分色に設定(調整)もできます。
結構判りやすい設定項目ですから、何度も使っているうちに自然と使い熟していそう。
70 mm,F4,iso200(JPEG)
ちょっとコントラスト高めが丁度良い。
63 mm,F4,iso250(JPEG)
51 mm,F9,iso100(JPEG)
あぁ、寺犬「くうちゃん」に会いたかったなぁ。
ここに座っててくれたら画になるのに.....
24 mm,F22,iso100(JPEG)
朝のキラーン。
105 mm,F4,iso400(JPEG)
来年の干支でもある龍に見えませんか?
44 mm,F6.3,iso100(JPEG)
自然界のRGBですな。
雲が白いからまんまです。
54 mm,F4,iso250(JPEG)
いつも綺麗にされている竹の寺さんに感謝でございます。
105 mm,F4,iso320(JPEG)
そろそろ帰りましょうか。
56 mm,F4,iso250(JPEG)
朝陽が漏れて良い雰囲気。
35 mm,F4,iso100(JPEG)
青空が見えてきた。
試運転にはとても良いところでした。
このあと移動途中にお昼ごはんです。
長岡京の今里にある「ミスターラーメン」さん、若いころからずっとあるラーメン屋さんなのに初訪問です。
この手の小型店にしては珍しく駐車場が広くてありがたい、郊外店ですからそういう事なんでしょうね。
わりとあっさりした感じの中華そば、ちょっと塩気が感じられるスープですが若い方に受けそうですね。
でもこの感じ、また通いたくなるラーメンです。
この辺りにラーメン屋さんってホンッと少ないから「ミスターラーメン」さんはありがたい存在かも。
味も3,4種類あったと思うので、順番に攻めてみましょうか。
年明けは出番が増えそうなSONY α7R V、純正はもちろんサードパーティ製品含むEマウントレンズも豊富なので楽しみですね。
当社の年末年始は下記の通りでございます。
さて、今年最後の記事となりそうです。
今年も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。
2024年辰年もどうぞよろしくお願いいたします。