シグマ SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporary / 大阪 堺 阪堺電車のある町(後編) 2024

SDIM2456,90 mm,F3.2,iso100(JPEG).jpg

90 mm,F3.2,iso100(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年1月13日撮影)

前回の続き、こんどは住吉大社までやって来ました。

最初の乗車前に「全線1日フリー乗車券 てくてくきっぷ」を購入したのですが、ほとんどの区間を歩いていたりして。

沿線の町並みを絡めて散策撮影する訳ですから、まぁそうなるのです。

お賽銭みたいなものでしょうか、移動区間がちょっと長くなればヒョイっと乗車もできますし便利は便利。

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

SDIM2367,50 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F2,iso100(JPEG・Cinema)

このデザインが結構好きかも。

色も単調でチン電らしさ満載です。

 

SDIM2382,90 mm,F2.8,iso100(JPEG).jpg

90 mm,F2.8,iso100(JPEG)

遠くにチラッと見えたモ161形、阪堺電車の中では最古車両だったかと。

まさか運行日だとは知らず、どうりで撮り鉄さんが多かった訳だ。

カラーモード"シネマ"がよく似合うーっ!

 

SDIM2397,90 mm,F2.8,iso100(JPEG).jpg

90 mm,F2.8,iso100(JPEG)

住吉さんの前は各方面からのチン電集結ポイント。

次から次へとやってくるので飽き知らずです。

 

SDIM2407,50 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F2,iso100(JPEG)

せっかくなので.....

 

SDIM2409,50 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F2,iso100(JPEG)

住吉さんへお詣りですね。

人の少ないタイミングを狙いましたが、やはり参拝者は多い住吉さんです。

 

SDIM2415,10 mm,F5,iso100(JPEG) (2).jpg SDIM2431,11 mm,F5,iso100(JPEG).jpg

10 mm,F5,iso100(JPEG・Cinema)/11 mm,F5,iso100(JPEG・Forest Green)

お腹が減っているとこのポジションは誘惑ばかり。

カステラ食べたかったなぁ。

 

SDIM2442,18 mm,F5,iso100(JPEG).jpg

18 mm,F5,iso100(JPEG・Forest Green)

露光が難しい晴れの朝、黒潰れは恐れずに撮りましょうか。

影の部分は想像で、それも楽しいものです。

 

SDIM2412,10 mm,F5,iso100(JPEG) (2).jpg

10 mm,F5,iso100(JPEG・Cinema)

ここ、よく撮ったなぁ。

 

SDIM2447,50 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F2,iso100(JPEG・Forest Green)

朝の雰囲気としてはこんな感じでしょうか。

迷う時はA.E.ブラケット、またはRAWで撮ってS.P.P.現像でしょうか。

 

SDIM2449,90 mm,F4,iso100(JPEG) (2).jpg

90 mm,F4,iso100(JPEG・Forest Green)

綺麗な車両です。

 

SDIM2464,90 mm,F3.2,iso100(JPEG).jpg

90 mm,F3.2,iso100(JPEG・Cinema)

同じ場所でもカラーと車両が変わればタイムスリップ。

 

SDIM2469,90 mm,F3.2,iso100(JPEG).jpg

90 mm,F3.2,iso100(JPEG・Cinema)

何と美しい.....

 

SDIM2483,90 mm,F3.2,iso100(JPEG).jpg

90 mm,F3.2,iso100(JPEG・Cinema)

専用軌道へ進んでも画になる。

 

そう言えば

オリンパスTough TG820_yaotomi_001.jpg

以前、恵美須町こんなん撮ってました。

南海電車の旧塗装がシビレます。

  

SDIM2487,90 mm,F3.2,iso100(JPEG).jpg

90 mm,F3.2,iso100(JPEG)

賑やかなラッピング電車。

 

SDIM2504,90 mm,F2.8,iso100(JPEG).jpg

90 mm,F2.8,iso100(JPEG)

気になる民家の煙突。

釜炊きされているのかな。

 

SDIM2507,90 mm,F2.8,iso100(JPEG) (2).jpg

90 mm,F2.8,iso100(JPEG)

降りる停留所の前で押すのか押さないのか、ずいぶん悩んでいました。

全ての停留所で停車乗降扱いされるのですが、皆さん押したり押さなかったり.....

 

SDIM2525,90 mm,F2.8,iso100(JPEG).jpg

90 mm,F2.8,iso100(JPEG)

我孫子道の車庫。

 

SDIM2538,90 mm,F2.8,iso100(JPEG).jpg

90 mm,F2.8,iso100(JPEG・Landscape)

この商店街、以前はアーケードがありませんでしたか?

 

SDIM2554,90 mm,F2.8,iso100(JPEG) (2).jpg

90 mm,F2.8,iso100(JPEG・Landscape)

ローリングが面白い。

向こうにパンダと"モ"がお休み中。

 

SDIM2562,90 mm,F2.8,iso100(JPEG).jpg

         90 mm,F2.8,iso100(JPEG)

         路地裏、探検したい。

 

SDIM2590,50 mm,F5.6,iso100(JPEG) 1.jpg

50 mm,F5.6,iso100(JPEG)

大和川の大和橋へとやって来ました。

ユリカモメがいっぱい。

 

SDIM2601,10 mm,F4,iso100(DNG).jpg

SDIM2601,10 mm,F4,iso100(JPEG) (2).jpg

10 mm,F4,iso100(DNG)

エサを撒いていらっしゃる方の傍で撮らせていただきました。

RAWをCapture Oneでハイライト補正、色はシグマ色にならず残念。

←は撮ったままのJPEG、これでも良いんですけどね。

 

SDIM2618,90 mm,F22,iso800(JPEG).jpg

90 mm,F22,iso800(JPEG)

むしろハイキーで撮ったほうが良かったりして。

 

SDIM2649,50 mm,F3.2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F3.2,iso100(JPEG)

おー、ラピートだー

初めて撮ったかも.....

 

SDIM2654,50 mm,F3.2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F3.2,iso100(JPEG)

綾之町商店街、撮影ポイントですね。

 

SDIM2660,50 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F2,iso100(JPEG)

乗り心地は良いのですが、なかなか慣れないなぁ。

 

SDIM2672,50 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F2,iso100(JPEG・Cinema)

訪れるたびに雰囲気が変わりますなぁ。

 

SDIM2684,10 mm,F4,iso100(JPEG).jpg

10 mm,F4,iso100(JPEG・Cinema)

ここも踏切が鳴る度にワクワクします。

 

このあと一気に南下して.....

SDIM2695,50 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F2,iso100(JPEG・Landscape)

旧浜寺公園駅駅舎をバックに薔薇を撮りましょう。

 

SDIM2716,50 mm,F10,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F10,iso100(JPEG)

浜寺水路越しに観る工場群。

薄明光線がとても良かった。

 

SDIM2719,50 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F2,iso100(JPEG)

この日は20,000歩近く歩きましたので、ちょっとお疲れです。

エアサスのチン電に乗って天王寺駅前駅まで一気乗車。

強風の寒い一日、暖かくて揺れる車内でウトウトしていました。

 

この日のお昼ごはんはと言いますと.....

DSC_3425,4 mm,F2,iso80(JPEG) 1.jpg DSC_3424,4 mm,F2,iso64(JPEG).jpg DSC_3428,4 mm,F2,iso250(JPEG).jpg

探す場所の時間帯が良くなかったのか、なかなかコレといったごはん屋さんが見つかりません。

やっと「ここにしよかー?」と決まったお店が今回の"銀シャリ en"さんです。(名前の由来が判らず......)

Googlemapで眺めていると、自分でおかずを選んで白ごはんと汁物で完成させる"町食堂"スタイル。

良いですねー、こういうお店は大好きです。

名前のとおり炊き立ての"白米ごはん"がウリの様でして、それに見合うおかずが何種類も用意されていました。

白ごはんは予想通りの美味しさでしたが、おかずがまた美味しいの何のってたまりません。

自分はブリをメインに、肉じゃがとお茄子炊いたんをいただきました。

お味噌汁も絶妙な塩梅で白ごはんがすすみますから、当然のように"おかわり"(1回)をお願いしています。

ちょっと行列できますがそれは美味しさの証し、結構オススメです。

ちなみに寺地町駅近くにも姉妹店のようなお店(銀シャリ屋 ゲコ亭)さんがございましたよ。

 

SIGMA fp_90mm_2,8_01 (1).jpg SIGMA fp_90mm_2,8_02 (1).jpg

SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporary

ご注文はこちら(URL)からどうぞ

 (L)https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/38635

 (E)https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/38634

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2024年1月21日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「シグマ SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary / 大阪 堺 阪堺電車のある町(前編) 2024」です。

次の記事は「シグマ SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary / 神奈川 川崎市 シグマ本社さんへ行ってきました 2024」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1