ニコン Nikon Z9 / 奈良 曽爾村 長野 屏風岩公苑の桜 2024

| トラックバック(0)

DSC_3191,40 mm,F7.1,iso2800(JPEG).jpg

40 mm,F7.1,iso2800(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年4月17日撮影)

 

今季の桜は足早でございました

奈良県内の桜名所としてラストを飾る曽爾村の屏風岩公苑、こちらの桜も一気に満開を迎えます

数日後にはビックリするくらいの桜吹雪だったようで、でも訪れることは出来なかった訳で

何より良いタイミングで屏風岩公苑へ訪れることができたという幸せ

これを現在も進化し続けるNikon Z9で撮り収めてきました

トップギアで走り続けるNikon Z9は全てにおいて二重丸なんですが、桜を撮っていてひとこと.....「綺麗な桜色」

天候とか何だとかがうまく重なったことなのかも知れませんが、JPEG撮って出し色の美しさを再認識した日でもありました

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

DSC_3240,32 mm,F10,iso1600(JPEG).jpg

32 mm,F10,iso1600(JPEG)

今回は標準レンズをTAMRON 28_75mm F2.8 Di III VXD G2とし、望遠レンズをNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの組み合わせで撮影しました

ここでは三脚を使わず手持ち撮影、感度を上手く(たぶん)使いながら.....です

 

DSC_3257,47 mm,F8,iso1600(JPEG).jpg

47 mm,F8,iso1600(JPEG)

到着時は良いガスが這っていましたよ

 

DSC_3263,50 mm,F8,iso1600(JPEG).jpg

50 mm,F8,iso1600(JPEG)

眼下に広がる曽爾の山々、雨霧が雲海のように見える

 

DSC_3272,29 mm,F8,iso800(JPEG).jpg

29 mm,F8,iso800(JPEG)

ほんのわずかに屏風岩が見える

 

DSC_3316,55 mm,F10,iso800(JPEG).jpg

         55 mm,F10,iso800(JPEG)

         屏風岩にへばりつくようヤマサクラが咲く

 

DSC_3322,28 mm,F10,iso800(JPEG).jpg

28 mm,F10,iso800(JPEG)

上から枝垂れるように撮るのが何となくマイブーム

 

DSC_3331,32 mm,F10,iso800(JPEG).jpg

32 mm,F10,iso800(JPEG)

空が明らむと白飛びは避けられませんねぇ

 

DSC_3353,43 mm,F10,iso800(JPEG).jpg

43 mm,F10,iso800(JPEG)

ここの新緑が大好きなんです

 

DSC_3362,35 mm,F8,iso1000(JPEG).jpg

35 mm,F8,iso1000(JPEG)

「えー?どこがー??」

そんな声が聞こえてきそうですが、これが良いのです

 

DSC_3376,33 mm,F10,iso800(JPEG).jpg

33 mm,F10,iso800(JPEG)

桜の大木が並ぶ屏風岩公苑

 

DSC_3400,70 mm,F8,iso250(JPEG).jpg

70 mm,F8,iso250(JPEG)

こんなのが大好きです

 

DSC_3440,70 mm,F13,iso1800(JPEG).jpg

         70 mm,F13,iso1800(JPEG)

         ここで撮影していると人間が小さく小さく見えます

 

DSC_3469,70 mm,F3.2,iso400(JPEG).jpg

70 mm,F3.2,iso400(JPEG)

鳥がいたので撮ったのですが、小さすぎてどこにいるのか分かりません

 

DSC_3463,70 mm,F3.5,iso320(JPEG).jpg

         70 mm,F3.5,iso320(JPEG)

         他のカメラマンの真似をしてみました

         .....が、真似にはなりませんね

 

DSC_3519,35 mm,F14,iso1800(JPEG).jpg

35 mm,F14,iso1800(JPEG)

 

DSC_3664,70 mm,F16,iso2500(JPEG).jpg

70 mm,F16,iso2500(JPEG)

同じところをウロウロ歩き回っていました

 

DSC_3669,70 mm,F2.8,iso110(JPEG).jpg

70 mm,F2.8,iso110(JPEG)

霧が流れてくると条件反射のようにカメラを向ける

 

DSC_3717,400 mm,F6.3,iso1400(JPEG).jpg

400 mm,F6.3,iso1400(JPEG)

このときNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SZ TELECONVERTER TC-2.0xをセット

遠くにとまる小さな小鳥を狙いましたが.....小さい

見えても何という鳥か判らん人です

 

DSC_3736,155 mm,F6.3,iso560(JPEG).jpg

         155 mm,F6.3,iso560(JPEG)

         Z TELECONVERTER TC-2.0xの良さは圧倒的にヌケが良い

         個人的にはダントツ級に感じます

 

DSC_3779,400 mm,F6.3,iso1100(JPEG).jpg

400 mm,F6.3,iso1100(JPEG)

これは何という鳥だったのだろう

 

DSC_3787,180 mm,F6.3,iso560(JPEG).jpg

          180 mm,F6.3,iso560(JPEG)

          満開の姿を縦で切り撮ってみました

          凄っごく良い色です

 

DSC_3799,400 mm,F6.3,iso1000(JPEG).jpg

400 mm,F6.3,iso1000(JPEG)

何度も振り返りながらあとにしました

今季も素晴らしい桜をありがとう

 

帰りに.....

DSC_4104my,400 mm,F6.3,iso360(JPEG).jpg

400 mm,F6.3,iso360(JPEG)

Nikon Z9NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SZ TELECONVERTER TC-2.0xをセットして400mm

これで近鉄電車の動画を撮ってみました

 

自分が上手くなったような錯覚にすらなってしまうほど高性能

Nikon Z9が進化し続けるというのはこういう気持ちを感じるのですね

個人的にとても欲しくなるNikon Z9です

 

この日のおひる

DSC_3827,4 mm,F2,iso160(JPEG).jpg

DSC_3825,4 mm,F2,iso40(JPEG).jpg DSC_3828,4 mm,F2,iso200(JPEG) 1.jpg

奈良の生駒界隈をウロウロしているとき、お腹が減ったので緊急ランチ

ラーメン屋さんが多い界隈ですが、ちょっとそんな気分になれなくて方向転換⇒"とんかつ"です

奈良市神殿の"まるかつ奈良本店"さんは何度も訪れたことがございますが、国道168号線沿いの"まるかつ 生駒店"さんは今回が初めて

こじんまりとした商業施設の一部になっていて、駐車場も全て共有みたいです

お味のほうは全く心配がございませんので、先ずは混んでいるかどうかが心配でした

.....が、お昼どきも結構過ぎていましたので難なく入店、すぐに着席です

あまり日替わり定食みたいなのは頼まないほうですが、この日は何となく"まるかつランチ定食"をチョイスしました

ロースかつにミンチカツ、こちらのミンチカツも美味しいのですよー

ご飯、キャベツ、しじみみそ汁はお代わりOKなのですが、このボリュウムなのでキャベツだけお代わりしてお腹ぽんぽん

創作系のメニューもソソられるものがあるので、ぜひそちらのほうもチャレンジなさってみてください

こちらのとんかつ、ほんっと美味しいです

 

PKP_9685s,85 mm,F25,iso100(RAW).jpg

NIKON Z9

_https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/39170

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1527

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2024年5月27日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「シグマ SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II | Art レビュー Vol.2 / 京都 北区 杉阪 道風神社の九輪草 2024」です。

次の記事は「シグマ SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II | Art レビュー Vol.3 / 滋賀 高島市 今津町 深清水 平池のカキツバタ 2024」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1