シグマ SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN | Art with SIGMA fp L / 滋賀 米原市 醒井 地蔵川の梅花藻 2024

| トラックバック(0)

SDIM5341,45 mm,F2,iso800(JPEG) 1.jpg

45 mm,F2,iso800(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年7月20日撮影)

 

涼しげな写真はないかいなー......ありましたありました

前回撮った蓮畑のあと、近くにある醒ヶ井へ立ち寄り醒井宿地蔵川に咲く梅花藻の様子を見てきました

今季は降水量の影響なのか水量豊富で、いつもなら顔を出している梅花藻の花もまさに水中花な状態です

水中撮影派にとって願ってもないチャンスですが、観光的には顔を出して咲く姿のほうがウケは良さそう

自分の中では水面下ぎりぎりのところで水流に揺れる姿こそが梅花藻の姿だと思っています

なのでP.L.フィルターを装着し水面の反射を極力抑えることがベース

ノイズの影響少ないところまでISO感度上げ、シャッター速度をなるべく速めて水面の動きを止めました

すると所々で水面の下に咲く梅花藻の小さな花が写り、肉眼で視るかのような水中花らしい姿が撮れる.....という寸法です

撮り方はそれぞれで多様に渡ると思いますが、自分はこの雰囲気で撮れる画が似合っているなーって思うところ

SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN  Art_002.jpg SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN  Art_005.jpg

この日はSIGMA 28-45mm F1.8 DG DN | ArtSIGMA 500mm F5.6 DG DN OS | Sportsの2本持ち

ここ地蔵川ではシャッター速度を上げるためにSIGMA 28-45mm F1.8 DG DN | Artがメインとなりました

川のすぐ傍は涼しいのですが、川沿いの旧中山道を歩くときは暑かったぁ

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

SDIM5353,33 mm,F1.8,iso800(JPEG).jpg

33 mm,F1.8,iso800(JPEG)

こういう流れはローリングシャッターの影響が目立たないのでパシパシ撮れます

シャッター速度は1/500sec.、完全止めた訳ではありませんがこの距離なら雰囲気善く撮れた気がしたような

 

SDIM5357,33 mm,F1.8,iso800(JPEG) 1.jpg

33 mm,F1.8,iso800(JPEG)

SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN | Artは単焦点レンズの感覚で使うことができます

だからと言う訳ではないのですが、ズームリング回すのを忘れて自分が前後しながら撮っていましたね

 

SDIM5362,34 mm,F1.8,iso800(JPEG) 1.jpg

34 mm,F1.8,iso800(JPEG)

居醒清水(いさめのしみず)と言われる地蔵川は山からの湧き水です

不純物が少なく飲料にも使われるほどの清流であり、透明度も抜群

僅かに青く(エメラルドグリーン?)に見えるのはその証なのだとか

 

SDIM5387,45 mm,F1.8,iso800(JPEG).jpg

45 mm,F1.8,iso800(JPEG)

写真では結構静かな雰囲気ですが、意外と気になるのが名神構想道路の騒音

川面に近づいていたら気にならないのですが、こんなところに交通の要な雰囲気が漂います

 

SDIM5422,34 mm,F1.8,iso800(JPEG).jpg

34 mm,F1.8,iso800(JPEG)

醒井延命地蔵尊の付近は結構涼しいです

鬱蒼とした雰囲気がまた良かったりするんですよね

 

SDIM5435,34 mm,F1.8,iso100(JPEG) 2.jpg

34 mm,F1.8,iso100(JPEG)

田舎の川もこんな雰囲気なところがたくさんありました

釣りをしていた頃のことを思い出します

 

SDIM5316,500 mm,F6.3,iso320(JPEG).jpg

500 mm,F6.3,iso320(JPEG)

SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS | Sportsで撮る水面の梅花藻

 

SDIM5318,500 mm,F6.3,iso160(JPEG).jpg

500 mm,F6.3,iso160(JPEG)

行ったことある方なら分かると思いますが、凄い圧縮感です

 

SDIM5476,28 mm,F1.8,iso100(JPEG).jpg SDIM5465,28 mm,F1.8,iso160(JPEG).jpg

28 mm,F1.8,iso100(JPEG)/28 mm,F1.8,iso160(JPEG)

旧中山道にある「ヤマキ醤油」さん、ここでしょうゆソフトクリームをいただくのが楽しみのひとつです

甘辛いしょうゆソースがかかっていて、ここで戴くソフトクリームはとてもプレミアムな感じ

あまりの暑さに溶けはじめも早やぁーい

 

醒ヶ井へ来る前に湿原へ訪れていました

SDIM5041,32 mm,F1.8,iso100(JPEG).jpg

32 mm,F1.8,iso100(JPEG)

この日はちょうど湿原のお掃除日和でした

暑い中ほんっとご苦労様です

 

SDIM5045,28 mm,F2,iso100(JPEG).jpg

28 mm,F2,iso100(JPEG)

背後には新幹線がバンバンかっ飛んでく

美しい緑広がる田んぼのコラボがたまりません

 

SDIM5068,500 mm,F5.6,iso500(JPEG) 1.jpg

500 mm,F5.6,iso500(JPEG)

体長2cmほどの小さな小さなハッチョウトンボに会いきました

 

SDIM5172,44 mm,F9,iso200(JPEG).jpg

SDIM5172,44 mm,F9,iso200(JPEG) 1.jpg

←等倍画像・44 mm,F9,iso200(JPEG)

何年か通っているうちにサイズ感をマスター(偉そうに.....)

最初の頃はなかなか見つけられなくて往生しましたが、今は見つけるのもあっという間です

オスの赤い胴体は特に見つけやすいのですが、メスの姿がわかりますか?

 

SDIM5143,45 mm,F1.8,iso100(JPEG).jpg

45 mm,F1.8,iso100(JPEG)

さすが湿地帯、水面キラキラの場所もたくさん

浅い水辺なのに魚(はえかな?)が泳いでいたりして、生命の何たるかを感じ取れるような自然の宝庫

さておき、ここはとんでもなく蒸し暑いです

 

SDIM5092,500 mm,F5.6,iso320(JPEG).jpg

500 mm,F5.6,iso320(JPEG)

奇跡の一枚とでも言いましょうか、オスの後ろにメスがいます

絞り開放ではボケ過ぎたので、絞り環をカチカチ回しているうちに飛び去ってしまったという残念賞

 

SDIM5185,500 mm,F6.3,iso640(JPEG).jpg

500 mm,F6.3,iso640(JPEG)

メスも同じ大きさですが保護色感が強くてもっと見つけ難い

飛んでいても普通の羽虫みたいだし.....

 

SDIM5219,500 mm,F6.3,iso800(JPEG).jpg

500 mm,F6.3,iso800(JPEG)

太陽に向かってお尻をピョコっと持ち上げるのは、なるべく陽射しの当たる面積を少なくするための工夫なのだそうです

草の先端に止まった直後は地面と水平なのですが、陽射しが強いとジャッキアップするみたいにクックックッとお尻上がる姿は可愛らしいのです

 

SDIM5155,45 mm,F1.8,iso100(JPEG).jpg

45 mm,F1.8,iso100(JPEG)

指先に乗ってもらおうと試みましたが、この日のハッチョウトンボは敏感ですばしっこい!

45mmでこの距離が限界、朝の早い時間が良さそうです

 

SDIM5225,500 mm,F6.3,iso125(JPEG).jpg

500 mm,F6.3,iso125(JPEG)

湿原の入口でネジバナ発見

この花の大ファンです、めちゃ可愛くて綺麗な花です

 

SDIM5232,45 mm,F1.8,iso100(JPEG).jpg

SDIM5232,45 mm,F1.8,iso100(JPEG) 1.jpg

←等倍画像・45 mm,F1.8,iso100(JPEG)

SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN | Artで無限遠、素晴らしい写り!

"単焦点ズーム"という愛称(勝手に名付けました)がドンピシャ、自分の中ではトップ3に入りそうな勢い

 

SDIM5266,28 mm,F1.8,iso100(JPEG).jpg

28 mm,F1.8,iso100(JPEG)

もうすぐお盆休み、たくさんの思い出を乗せて走る事でしょう

日本の誇り新幹線、長閑な風景が良く似合います

 

SDIM5279,500 mm,F5.6,iso100(JPEG).jpg

500 mm,F5.6,iso100(JPEG)

今季もこの近くにコウノトリが飛来しているという情報を掴み、ちょっと自動車走らせるといきなり発見

田んぼの中で餌を採るシーンを期待していましたが、ずーーーっと電信柱の上で監視中

こう、なんと言いますか、何ともうまくいかないものです

 

この日のお昼ごはんは.....

20240720_124102,5 mm,F1.8,iso64(JPEG).jpg

20240720_122850,5 mm,F1.8,iso25(JPEG).jpg 20240720_122753,5 mm,F1.8,iso25(JPEG).jpg

米原の界隈で撮影とくれば南彦根の「まるいし」さんです

お野菜てんこ盛りのチャンポン、味的にはタンメンですが劇的な美味さを放っており、多くのファンがこのチャンポンを求め来店されるようです

もう通い始めて何年になりますでしょうか、ブレない美味しさを維持されるのは素晴らしいのひと言

半分がお野菜なので堂々とお腹を満たすことができる!.....というビジュアルも付いてきます

先ずはストレート、途中でパンチ効かすならコショウふりふり、後半は酢を投入してマイルドに

お野菜もりもりなので夕刻以降は順当にお腹が減ります.....ので、ガッツリいってみてください

 

入口付近にも記載されていますが、来店者の違法路駐でとても困られています

店舗前以外にも駐車場が増えているにも関わらず、軽い気持ちで路上駐車される方が後を絶たないようで.....

そこそこ交通量のある道路なので路上駐車は大変危険なのだそうです

もし駐車場が満車なら、空くまで邪魔にならない場所で待機するしかありませんので協力したげてください

 

SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN  Art_002.jpg

SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN | Art

ご注文はこちら⇒ ソニーE:https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/44409

ご注文はこちら⇒ ライカL:https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/44410

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1543

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2024年8月 5日 17:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「シグマ SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS | Sports with SIGMA fp L / 滋賀 長浜市 布勢町 あいのたにロータスプロジェクトの蓮の花 2024」です。

次の記事は「シグマ SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN | Art with SIGMA fp L / 京都 左京区 久多宮の町 久多の北山友禅菊 2024」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1