パナソニック Panasonic LUMIX S9 DC-S9N(キャメルオレンジ レンズキット)・LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 / 京都 北区 杉阪道風町 地蔵院の紅葉 2024

| トラックバック(0)

_1023563,40 mm,F22,1-50 秒,iso1600(JPEG).jpg

F22,1-50 秒,iso1600(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年11月27日撮影)

 

よく"地蔵"○○という名所を見かけますが、この"地蔵院"という名前も訪れる先で耳にしたりすることがあります

地蔵というワードが絡むと何となく優しいイメージが沸きますが、実際訪れても何となく優しい雰囲気を感じるからちょっと不思議

山の奥にございますこちらの地蔵院はどことなく秘境感ある古刹

細い山道を走り続けての到着なので、何方にもお勧めできるような場所ではありませんが美しい紅葉を観ることができます

 

Panasonic LUMIX DC-S9N_002.jpg Panasonic LUMIX DC-S9N_013.jpg

Panasonic LUMIX DC-S9N(キャメルオレンジ)

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/45012

Panasonic LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 S-R1840

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/45014 

 

今回はPanasonic LUMIX DC-S9N(キャメルオレンジ)の出番です

コンパクトな広角ズームレンズPanasonic LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 S-R1840がセット、お洒落な外観とはまた違った魅力を放つ最新機種です

LUMIX S9 新色&新レンズ発売記念.jpg

LUMIX S9 新色&新レンズ発売記念 キャッシュバックキャンペーン

キャッシュバックキャンペーンの購入対象期間は2025年1月13日(月・祝)までですので、ぜひこの美味しいキャンペーンをご活用ください

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

_1023443,40 mm,F10,1-50 秒,iso1600(JPEG) 1.jpg

40 mm,F10,1-50 秒,iso1600(JPEG)

朝陽の暖かい色が照らし出す地蔵院

 

_1023455,24 mm,F10,1-30 秒,iso1000(JPEG).jpg

24 mm,F10,1-30 秒,iso1000(JPEG)

こちらは結構散り始めており、山紅葉の色彩がグッと深まっていました

 

_1023470,37 mm,F10,1-40 秒,iso640(JPEG) 1.jpg

37 mm,F10,1-40 秒,iso640(JPEG)

ダイブしたくなるようなふかふかの散り紅葉

 

_1023484,18 mm,F4.5,1-100 秒,iso100(JPEG).jpg

18 mm,F4.5,1-100 秒,iso100(JPEG)

これは何のマユでしょうか(既に空っぽ)

行く先々で時々見かけるのですが、ちょっと気になる存在です

 

_1023495,25 mm,F5.1,1-40 秒,iso100(JPEG) 1.jpg

25 mm,F5.1,1-40 秒,iso100(JPEG)

川向こうから照らされる境内の散り紅葉

    _1023507,40 mm,F6.3,1-50 秒,iso250(JPEG).jpg

         40 mm,F6.3,1-50 秒,iso250(JPEG)

         「あたたかぁーい」

         そんな声が聞こえてきそうな気がしませんか

 

_1023542,40 mm,F9,1-50 秒,iso100(JPEG).jpg

_1023542,40 mm,F9,1-50 秒,iso100(JPEG) 1.jpg

←等倍/40 mm,F9,1-50 秒,iso100(JPEG)

鋭いA.F.性能、何となく蜘蛛の巣を狙ったのですがバシッとピントきてますね

背景がアレなんですが、こういう陽射しが大好物です

 

_1023554,20 mm,F9,1-30 秒,iso500(JPEG).jpg

20 mm,F9,1-30 秒,iso500(JPEG)

影と光線の組み合わせに夢中です

 

_1023595,28 mm,F10,1-125 秒,iso3200(JPEG) 1.jpg

28 mm,F10,1-125 秒,iso3200(JPEG)

風が収まる瞬間をひたすら待ってみた

 

_1023616,22 mm,F10,1-30 秒,iso500(JPEG).jpg

22 mm,F10,1-30 秒,iso500(JPEG)

さすが地蔵院というだけあり、至る所にお地蔵さまがいらっしゃいます

 

_1023638,18 mm,F10,1-30 秒,iso640(JPEG).jpg

18 mm,F10,1-30 秒,iso640(JPEG)

鐘楼ってよく見ているといろんな形状がございますね

そう思いながら撮って、帰ってからデータ眺めていると余計にそんなふう感じます

 

_1023650,27 mm,F10,1-30 秒,iso1250(JPEG).jpg

27 mm,F10,1-30 秒,iso1250(JPEG)

腰掛に積もる散り紅葉

ちょっとしたトリックみたいな画を狙ってみましたが、結果的にはそんなでもありませんでした

 

_1023658,35 mm,F9,1-40 秒,iso640(JPEG).jpg

         35 mm,F9,1-40 秒,iso640(JPEG)

         こちらの散りイチョウも綺麗なのだとか

 

_1023664,40 mm,F9,1-50 秒,iso1600(JPEG).jpg

40 mm,F9,1-50 秒,iso1600(JPEG)

杉の向こうに川の紅葉、この位置から観る姿がとても綺麗でした

手前の杉に当たる朝の光、向こうに浮かび上がる山紅葉、ごちそうさまです

 

_1023673,40 mm,F9,1-50 秒,iso800(JPEG) 1.jpg

40 mm,F9,1-50 秒,iso800(JPEG)

帰り際に見かけた陽陰る晩秋のイメージ

こんな画が大好きです

 

ここから地蔵院へ向かう前に立ち寄った八幡宮の画をご紹介

_1023056,33 mm,F6.3,1-40 秒,iso6400(JPEG).jpg

33 mm,F6.3,1-40 秒,iso6400(JPEG)

こちら、初めて訪れました

 

_1023063,24 mm,F6.3,1-20 秒,iso6400(JPEG).jpg

24 mm,F6.3,1-20 秒,iso6400(JPEG)

まだ薄暗い時間、感度はどんどん上がります

 

_1023098,34 mm,F11,1-20 秒,iso6400(JPEG).jpg

34 mm,F11,1-20 秒,iso6400(JPEG)

陽の光の影響を受けない深く鮮やかな紅葉、向こうの山斜面が借景になりますね

 

_1023104,40 mm,F6.3,1-25 秒,iso6400(JPEG).jpg

40 mm,F6.3,1-25 秒,iso6400(JPEG)

黒と紅葉のコントラストがとても芸術的、自然って凄いですね

  

_1023166,32 mm,F11,1-15 秒,iso6400(JPEG).jpg

         32 mm,F11,1-15 秒,iso6400(JPEG)

         ここはちょっと早かったのかも知れませんが、紅葉見頃の期間は長いのだとか

         通りがかった地元のご夫婦さんがおっしゃっていました

 

_1023188,40 mm,F9,1-50 秒,iso6400(JPEG).jpg

40 mm,F9,1-50 秒,iso6400(JPEG)

ここから撮る姿がお気に入りです

生活の中にある自然の美、何となく撮らえる画がマイブームです

 

_1023196,39 mm,F6.3,1-30 秒,iso6400(JPEG).jpg

39 mm,F6.3,1-30 秒,iso6400(JPEG)

もうちょっと紅葉していたらなぁ

 

_1023221,18 mm,F6.3,1-30 秒,iso4000(JPEG).jpg

18 mm,F6.3,1-30 秒,iso4000(JPEG)

三面額縁.....に見えますか?

 

_1023250,18 mm,F5,1-30 秒,iso1250(JPEG).jpg

18 mm,F5,1-30 秒,iso1250(JPEG)

石に張り付く苔のような蔦、散った山茶花の花びら

普段目にも留めないような姿も、カメラ越しだと魅力的に感じます

 

_1023280,25 mm,F6.3,1-30 秒,iso4000(JPEG).jpg

         25 mm,F6.3,1-30 秒,iso4000(JPEG)

         細い枝ぶりも綺麗に残っているようです

         きっと北山杉に守られているのでしょう

 

_1023308,18 mm,F8,1-25 秒,iso6400(JPEG).jpg

18 mm,F8,1-25 秒,iso6400(JPEG)

狛犬が振り向き「ええやろ、ここ」と言ったか言わないか

 

_1023320,23 mm,F8,1-30 秒,iso5000(JPEG).jpg

23 mm,F8,1-30 秒,iso5000(JPEG)

格子の窓が良いですね

このくらいの広角は割と自然に感じます

 

_1023335,25 mm,F8,1-30 秒,iso4000(JPEG).jpg

25 mm,F8,1-30 秒,iso4000(JPEG)

白熱球も珍しくなりました

こういった場所では良く似合うと思うのですが、どうでしょ

 

_1023376,25 mm,F7.1,1-30 秒,iso1600(JPEG).jpg

25 mm,F7.1,1-30 秒,iso1600(JPEG)

北山杉の元祖だと崇められているそうで、傍まで近付くとグッと引き寄せられるような感覚になりました

白杉は花粉を出さないらしく、とてもありがたく感じます

 

_1023124,40 mm,F6.3,1-50 秒,iso1600(JPEG).jpg

40 mm,F6.3,1-50 秒,iso1600(JPEG)

着いてからずっと山に架かる雨上がりの雲

何とか画にならないかと右往左往、結局この一枚が精一杯の画となりました

そう都合良くにはならないようで.....

 

この日は他にも立ち寄ったのですが、とりあえずお昼ごはんです

20241127_123433,5 mm,F1.8,1-530 秒,iso25(JPEG).jpg 20241127_123506,5 mm,F1.8,1-180 秒,iso50(JPEG).jpg

20241127_124518,5 mm,F1.8,1-120 秒,iso200(JPEG)2.jpg 20241127_124523,5 mm,F1.8,1-120 秒,iso250(JPEG).jpg

ちょっと離れますが園部の「海鮮食堂 うを亀」さん、以前にも訪れた食堂です

最近ではインバウンドのお客さんにも人気だそうで、ますます有名店と化されていますよね

夜の海鮮居酒屋がメインだと思うのですが、ランチの充実感がめちゃくちゃ高い!

一度食べれば価格以上の魅力を感じる訳で、リベンジなお客さんが多いのも頷けます

今回は平日でしたので平日限定の日替わり定食をチョイス、何とも豪勢な内容で超リーズナブル

今季初のカキフライをこちらの日替わりランチで戴けたという、自分的にはサプライズでした(笑

そうそう、こちらのお店はラーメンも美味しいのだとか

そこまで食いしん坊ではないので、いつも「どんなんかなぁ」と思いながら後にしています

ごちそうさまでした

 

Panasonic LUMIX DC-S9N_009.jpg Panasonic LUMIX DC-S9N_008.jpg

Panasonic LUMIX DC-S9N(キャメルオレンジ)

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/45012

Panasonic LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 S-R1840

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/45014 

 

この組み合わせはもうしばらく続きます

  

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1579

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2024年12月20日 17:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「タムロン TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD Model B060 CanonRF レビュー / 滋賀 犬上郡 多賀町 高源寺の紅葉 2024」です。

次の記事は「ニコン Nikon Z6III / 奈良 令和7年 巳年 大絵馬めぐり 大神神社~橿原神宮~談山神社 2024」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1