タムロン TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD Model B060 CanonRF レビュー / 滋賀 犬上郡 多賀町 高源寺の紅葉 2024

| トラックバック(0)

IMG_2148,18 mm,F16,0.1 秒,iso100(JPEG).jpg

18 mm,F16,0.1 秒,iso100(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年11月30日撮影)

 

前回の金剛輪寺さんから移動してきたのがここ高源寺さん、こちらもまた美しい紅葉を見ることができます

山門の紅葉は綺麗なグラデーション、ちょっと風が吹いていたのでシャッター速度遅くしてブラしてみました

F/16なんて絞り過ぎでシャープさが損なわれてしまう(回析現象・小絞り暈け)のですが、限界にチャレンジみたいな.....妙な精神が沸々

手振れ補正非搭載の機材で0.1秒なら上出来かな.....と思う今日この頃ですが、あまり目立った効果は写真に現れずという作例のひとつです

 

TAMRON 11-20mm F2.8 Di III-A RXD Model B060 CanonRF_001.jpg

TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD Model B060 CanonRF

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/45264

 

前回も前々回も同じ機材、今回もTAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXDCanon EOS R50の組み合わせです

ドンケのカメラバックはこの機材だけでスカスカ、それこそポシェットで持ち運びできそうなAPS-Cシステムです

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

IMG_2597,11 mm,F7.1,1-60 秒,iso500(JPEG).jpg

11 mm,F7.1,1-60 秒,iso500(JPEG)

このライムグリーンを想像させる紅葉の始まりがとても綺麗

 

IMG_2618,20 mm,F2.8,1-100 秒,iso100(JPEG).jpg

         20 mm,F2.8,1-100 秒,iso100(JPEG)

         竹そのものにダイレクトな文字板、内容もパンチが効いています

 

IMG_2234,17 mm,F5.6,1-60 秒,iso160(JPEG).jpg

         17 mm,F5.6,1-60 秒,iso160(JPEG)

         透過光が華やかさを演出

         TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXDのヌケの良さも格別

         まるで裸眼で見るままがデータになった様です

 

IMG_2266,20 mm,F16,1-60 秒,iso160(JPEG).jpg

         20 mm,F16,1-60 秒,iso160(JPEG)

         こちらも錦模様、コントラストが強すぎて石段がつぶれてしまった.....

 

IMG_2295,15 mm,F7.1,1-125 秒,iso100(JPEG).jpg

15 mm,F7.1,1-125 秒,iso100(JPEG)

境内の竹林が美しく、こんなふうの紅葉絡みを撮れるのが毎年の楽しみです

 

IMG_2313,11 mm,F6.3,1-160 秒,iso100(JPEG).jpg

11 mm,F6.3,1-160 秒,iso100(JPEG)

鐘楼のまわりが主役ですね

 

IMG_2336,11 mm,F6.3,1-60 秒,iso125(JPEG).jpg

         11 mm,F6.3,1-60 秒,iso125(JPEG)

         大きなイチョウの木があり、ちょうど散り始めの装いでした

 

IMG_2468,13 mm,F2.8,1-250 秒,iso100(JPEG).jpg

13 mm,F2.8,1-250 秒,iso100(JPEG)

TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXDは何気ない雰囲気も丁寧に撮れます

 

IMG_2526,11 mm,F2.8,1-60 秒,iso100(JPEG).jpg

11 mm,F2.8,1-60 秒,iso100(JPEG)

落葉沈む手水に空の映り込み、冬の空はクッキリ写り込みます

 

IMG_2564,11 mm,F7.1,1-60 秒,iso125(JPEG).jpg

11 mm,F7.1,1-60 秒,iso125(JPEG)

鐘楼を三つ折屏風のように仕立ててみました

 

IMG_2666,11 mm,F7.1,1-320 秒,iso800(JPEG).jpg

         11 mm,F7.1,1-320 秒,iso800(JPEG)

         縦構図でグッとワイドに

 

IMG_2115,11 mm,F8,1-125 秒,iso100(JPEG) 1.jpg

11 mm,F8,1-125 秒,iso100(JPEG)

山門から望むイチョウの木、西陽に照らされ綺麗に浮かび上がっています

 

IMG_2457,11 mm,F5.6,1-640 秒,iso100(JPEG).jpg

11 mm,F5.6,1-640 秒,iso100(JPEG)

川向こうの小高い山、民家との絡みが絶妙な風景

こんなの撮れてしまうとまた訪れたくなりますよね

 

このあとすぐ近くにあります大瀧神社さんへ

IMG_1898,11 mm,F7.1,1-60 秒,iso200(JPEG).jpg

11 mm,F7.1,1-60 秒,iso200(JPEG)

傍に犬上川があり、一帯を大蛇ヶ淵と言われています

ここにかかる紅葉が美しく、岩の雰囲気ともよく似合っているのです

 

IMG_1827,11 mm,F8,1-80 秒,iso1000(JPEG).jpg

11 mm,F8,1-80 秒,iso1000(JPEG)

拝殿の隣に二階建ての建造物があり、両階とも大きな広間がございます

大蛇ヶ淵の紅葉がガラス戸の向こうに広がっており、地元の方の工夫でリフレクションが観れるという特典付き

 

IMG_1867,15 mm,F8,1-60 秒,iso400(JPEG).jpg

15 mm,F8,1-60 秒,iso400(JPEG)

これは二階の広間、陽射しが入ると美しい額縁紅葉を楽しめるような工夫がなされています

 

IMG_1860,14 mm,F8,1-80 秒,iso400(JPEG).jpg

14 mm,F8,1-80 秒,iso400(JPEG)

反射板のある位置まで下がって撮るとこんなふう

自分的には反射板の無いほうが好きですが、きっと多くの方に感動を与えてはるのでしょう

 

IMG_1914,11 mm,F7.1,1-60 秒,iso125(JPEG).jpg

11 mm,F7.1,1-60 秒,iso125(JPEG)

階段のところから観る紅葉も素敵ですよ

 

IMG_2016,11 mm,F2.8,1-80 秒,iso100(JPEG).jpg

11 mm,F2.8,1-80 秒,iso100(JPEG)

建物そのものがレトロでお洒落、外装を綺麗にされましたがセンスが良いです

 

IMG_1986,11 mm,F14,1-80 秒,iso640(JPEG).jpg

         11 mm,F14,1-80 秒,iso640(JPEG)

         シンボルである大杉、見上げる姿も美しい

 

IMG_2054,17 mm,F2.8,1-200 秒,iso100(JPEG).jpg

17 mm,F2.8,1-200 秒,iso100(JPEG)

散策路がありますが、この時季は横から見る紅葉が美しいと思うのであります

 

IMG_2063,16 mm,F7.1,1-80 秒,iso500(JPEG).jpg

16 mm,F7.1,1-80 秒,iso500(JPEG)

この建物の向こうにある本殿は改装中、なのでここまでです

 

IMG_2085,11 mm,F16,1-80 秒,iso400(JPEG).jpg

11 mm,F16,1-80 秒,iso400(JPEG)

駐車場手前の紅葉も太陽に照らされてとてもとても綺麗でした

 

この日のお昼ごはんではなく、曼珠沙華の頃に利用したお昼ごはんポイントは.....

20240928_112926,5 mm,F1.8,1-120 秒,iso500(JPEG).jpg

20240928_112244,5 mm,F1.8,1-1600 秒,iso25(JPEG).jpg 20240928_113200,5 mm,F1.8,1-120 秒,iso640(JPEG).jpg

長浜にございます「焼肉のまルぜん」さん、検索で気になってからの訪問となります

定食メニューもいろいろございましたが、やはり焼肉屋さんなので「焼いて食べようや」ってことで"牛焼肉御膳"を選択

御膳と言うだけあって見た目から豪華ですが、普通のランチプライスで驚かされました

着膳後の感想としては結構リーズナブル、あとは食べてみなければ判りませんな

そそられるロースターに期待は増し増し、なかなか良いお肉のようです

タレもいろいろありますし、ご飯もボリューミーでかなりの満足級

なるほど、精肉直営店だけのことはありますね

良い店を見つけてしまいましたという事で、ごちそうさまでした

 

TAMRON 11-20mm F2.8 Di III-A RXD Model B060 CanonRF_003.jpg

TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD Model B060 CanonRF

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/45264

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。 

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1578

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2024年12月17日 17:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「タムロン TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD Model B060 CanonRF レビュー / 滋賀 愛知郡 愛荘町 湖東三山 金剛輪寺の紅葉 2024」です。

次の記事は「パナソニック Panasonic LUMIX S9 DC-S9N(キャメルオレンジ レンズキット)・LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 / 京都 北区 杉阪道風町 地蔵院の紅葉 2024」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1